今年も『だし』の季節になりましたね

なんだかよくわからないよね(笑)
これが…身体に馴染むんだよねえ〜
もうなんでもかんでも(笑)
夏野菜を刻みまくって切りまくってね
今回は冷凍してあったじゃこも入れてみました
ちょっと塩辛くなっちゃったけど
まあ〜問題ないっす(笑)
急に暑くなってきて
身体の不調を訴える人が多くなってきてますね
年齢とともに時間がかかりますわ(笑)
 
そんな中、
我が家ではそろそろ『だし』作るかね?って
誰ともなく夏野菜をスーパーでポイポイ
かき集めてとにかく刻む、切る…(笑)
なんでもかんでも夏らしそうな夏の顔した
野菜たち…
ほんでもって、
麺つゆとか鰹節とかこれまた何でも
調味料を適当にかけて
混ぜるまぜる混ぜる(笑)
完成〜
ほんとは長芋入れたかったけど
まあ〜いいや
1番美味しいのは…
冷奴にのせる、いや
そうめんと一緒とかご飯の乗っけるとか
まあ〜夏の万能な凄いヤツです
一度作ると3.4日くらいは冷蔵庫でOKですね
最後は漬物みたいになってて(笑)
野菜の水分が出て
これまた美味いんですね〜
 
茗荷や大葉など身体が欲する季節です
いかがですか…。
 
 
 
 
 
 
ロッキーおしょうが行く YouTubeチャンネルです
https://youtube.com/channel/UCYpZMO-uK59x9lbx_B3NFaQ

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/mikiyasu.kouketsu


#だし #夏野菜 #山形だし #常備菜

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

ナスやきゅうりが出回って来たので、朝はこれらの野菜で朝食を作ります。
ナスは塩もみが良いですねぇ・・・・
Posted at 2024-06-17 15:02

People Who Wowed This Post


ほう〜ナスの塩揉みですね
可児のトレッタひろば?あたりに
瑞々しい夏野菜が豊富にありそうですね
Posted at 2024-06-18 04:37

People Who Wowed This Post