今年も生りました!

うちのお店の角のサクランボが
今年も鈴なりに生りました
待ちに待った子供たちが脚立に乗って
危ない!ギャー!違うもっと上上、その赤い
ヤツ・・・とウルサイ(笑)
鳥も逃げ出すウルササです。でも、子供が
いなくなるのをジッと待ってる鳥の頭脳が
勝つか、子供の悪知恵か?今日からバトル(笑)開始!カーン!
#自然

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.

本当に鈴なりに生ります

神様と自然に感謝です
Posted at 2009-05-03 17:27

People Who Wowed This Post


最初は自転車の荷台に乗って、次に

肩車、でも次に脚立が登場、
もっと知恵を出せーー今の子供たちーー
Posted at 2009-05-03 17:28

People Who Wowed This Post


桜の樹は、花の時期も綺麗ですが、さくらんぼの時期もとても楽しめますね。

見て、収穫して、そして食べて嬉しいさくらんぼです。
Posted at 2009-05-03 17:45

People Who Wowed This Post


近所の人が通るたびに初物です

と食べてもらいます。今朝もお坊さん
宅配のオジサン、モンペのおばあさん、おじさん
みなさんウン美味しいねえ・・と満面の笑顔でした。桜は笑顔も運んでくれます
Posted at 2009-05-04 02:56

People Who Wowed This Post


これは子供たちにとってたまらないおやつですね。

食べ過ぎてお腹をこわさないか、心配してしまいます。
Posted at 2009-05-03 18:10

People Who Wowed This Post


脚立から落ちてみれば。といつも言います(笑)

一度落ちると落ちないようになりますから(笑)
おかげさまでうちの子供はお腹は丈夫なようで
何でも食べてみるようです
ダメだと思ったら吐き出せ!と言っています(笑)
Posted at 2009-05-04 03:26

People Who Wowed This Post


いいですねぇ。

どのくらいで、実がなるんですか?
桃クリ3年、柿年8年。
サクランボは出てこないけど…

植えてみようかな?
Posted at 2009-05-04 01:20

People Who Wowed This Post


そうですねえ・・

7・8年くらいたってからでしょうか
移転して植え替えて12年くらいたちますから・・。
Posted at 2009-05-05 04:19

People Who Wowed This Post