Search Bloguru posts
Hashtag "#sbms過去のセミナー" returned 187 results.

freespace

サウスベイ マネジメント セミナー( Southbay management seminar )は月一回のセミナーを中心に勉強し、時々に親睦をする、乃ち「よく学び、よく交友する」そのような会です。

2024年2月のセミナー :「コミュニティにおけるいじめの防止」岡本悦子氏

thread
2024年2月のセミナー :「... 2024年2月のセミナー :「... 2024年2月のセミナー :「... 2024年2月のセミナー :「...
概要: 
いじめは子供達や若者の間のみで起こるものではありません。
いじめが起こるのは学校だけではありません。
意外に身近なところで、あなたの周りの人がいじめで苦しんでいるかもしれません。
私達に何かできることはあるでしょうか?
 
今回は
いじめとは何か?
どんな種類のいじめがあるのか? 
いじめが起こる原因について、そしてどのようにしていじめは定着していくのか?
加害者の特徴や、被害者への影響、いじめの対応法や身の守り方などについてお話します。
 
講師:
岡本悦子(おかもと えつこ)氏プロフィール:
カリフォルニア州認定の心理セラピストの資格の一つである、マリッジ・アンド・ファミリーセラピストとして、セラピーを行っております。リトルトーキョーサービスセンターでは、社会福祉部にて様々なストレスを抱えた方々や、家族や夫婦間の悩みがある方、精神疾患を持つ方などに日本語・英語でサービスを提供しています。
#2023年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

2023年12月のセミナー『五つの願い』関谷基嗣(せきや・もとつぐ)氏(リトル東京サービスセンター)

thread
2023年12月のセミナー『五... 2023年12月のセミナー『五... 2023年12月のセミナー『五... 2023年12月のセミナー『五... 2023年12月のセミナー『五... 2023年12月のセミナー『五... 2023年12月のセミナー『五...
概要:  『五つの願い』とは、医療に関する人生の最期の計画表(リビングウィル)のことで、弁護士や法律家に依頼する必要がなく、自分で記入ができ、カリフォルニア州を含む42の州で合法とされている医療事前指示書のことです。
将来、自身の治療の決定ができない状態になった時に代わりに決断してほしい人は誰ですか?
あなた自身が望む、または望まない医療行為とは何ですか?
自身が最期を迎える際、どんな事を必要としますか?
最期を迎える際、周りの人にどのように接してほしいですか?
最後を迎える際に、大事な人に何を知っておいて欲しいですか?
このプレゼンテーションでは、あなたがどの様な最期を迎えたいのかを記すために必要な事柄や、作成する際の注意点などを簡潔にわかりやすく説明します。
 
講師:関谷基嗣(せきや・もとつぐ)氏プロフィール:
 リトル東京サービスセンターの社会福祉部にて、ケアマネージャーとして高齢者をはじめとするクライアントをサポートするとともに、シニアアクティビティコーディネーターとしてテラサキ武道館で高齢者に向けた様々なアクティビティを提供しています。 
#2023年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

2023年11月のセミナー「転倒防止」福嶋幹雄氏(リトル東京サービスセンター)

thread
2023年11月のセミナー「転... 2023年11月のセミナー「転... 2023年11月のセミナー「転... 2023年11月のセミナー「転... 2023年11月のセミナー「転... 2023年11月のセミナー「転... 2023年11月のセミナー「転...
概要:  加齢と共に身体能力の低下に伴い転倒のリスクは増加します。転倒とは高齢者の方々にとっては安心した日常生活を過ごす中で直面しなければならない重要な課題です。
本日のウェビナーでは: 転倒に関する基本的な情報及び転倒によって起こり得る結果とは?

今から転倒のリスクを軽減する為に何か出来ることがあるのでは? 
誰に・何を・どのように相談をすることが重要なのか?

屋外・屋内で隠れている危険要因を明確にし、転倒防止に繋げる改善を実施する
これらのことについて皆様にお話をさせていただければと存じます。

講師:福嶋幹雄(ふくしま みきお)氏 プロフィール:

 2021年3月下旬LTSCに入社し、Care Managerとして社会福祉サービスを必要としているクライアントの皆様を助力ながらお手伝いをさせていただき、また高齢者・低所得者向けの住宅に居住されておられる方々のためにResidential Service Coordinatorとして勤務しております。

日本在住時には4年間介護福祉士として施設へ勤務し、高齢者・認知症・身体障害者の方々の介護に従事しておりました。
#2023年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

2023年7月「高齢者を狙った詐欺を避けるには」中村良子氏(リトル東京サービスセンター)

thread
2023年7月「高齢者を狙った... 2023年7月「高齢者を狙った... 2023年7月「高齢者を狙った... 2023年7月「高齢者を狙った... 2023年7月「高齢者を狙った... 2023年7月「高齢者を狙った... 2023年7月「高齢者を狙った... 2023年7月「高齢者を狙った... 2023年7月「高齢者を狙った...
概要: FBIの最新報告によりますと、2022年1年間の詐欺被害総額が100億ドル以上にも上ると言われています。中でもカリフォルニア州は全米ワースト1位となっており、60歳以上の高齢者の被害が顕著であることも分かっています。セミナーでは、「現在横行している詐欺の種類」「なぜ高齢者が狙われるのか」「身を守る方法」「被害に遭ってしまった際の対応」などについて、実際のケースを含めてお話します。インターネットや最新のテクノロジーに疎い60歳以上の被害が特に顕著なためにタイトルに「高齢者」と入っておりますが、実際はどの年代にも被害が起こっているのが現状です。

講師: 中村良子(なかむら りょうこ)氏プロフィール:

University of Southern Maineのジャーナリズム科を卒業後、ロサンゼルスのバイリンガル紙「羅府新報」で記者として13年間勤務。2016年からリトル東京サービスセンターの社会福祉部でケースマネジャーを務め、現在は同部内でCommunity Engagement & Education Managerとして年4回発行の「社会福祉部ニュースレター」の編集を担当するほか、コミュニティに向けた教育を目的としたワークショップのコーディネートを担当。
#2023年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

2023年6月のセミナー「インドと日米関係」青島尚重氏(ロサンゼルス在日本国主席領事)

thread
2023年6月のセミナー「イン... 2023年6月のセミナー「イン... 2023年6月のセミナー「イン... 2023年6月のセミナー「イン... 2023年6月のセミナー「イン... 2023年6月のセミナー「イン... 2023年6月のセミナー「イン... 2023年6月のセミナー「イン...
日米両国は「QUAD」の枠組みをはじめとしてインドとの関係強化を進めています。一方、特に米国においては、インドとの関係強化の意義についてはあまり認識されていないように見受けられます。今回の話の中では、インドの社会や人々の国民性、インドが抱える課題やインドから現在の国際環境がどう見えるかなどについて触れつつ、日米両国にとってのインドとの関係強化の意義について話したいと思います。

講師: 青島尚重(あおしま なおしげ)氏 プロフィール

1993年に外務省入省。インド北部のアラハバード市での2年間の研修を含め、これまでにインドに計3回、約12年勤務。外務本省では2005年から4年間、南西アジア課のインド班長を務めた。
#2023年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

2023年5月「検視とは?テレビとは違う世界」」 田川顕子氏

thread
2023年5月「検視とは?テレ... 2023年5月「検視とは?テレ... 現在は写真で記録に残るのでこれ... 現在は写真で記録に残るのでこれはTVだけ。 2023年5月「検視とは?テレ... これはTVだけ? これはTVだけ? 2023年5月「検視とは?テレ... 2023年5月「検視とは?テレ... 2023年5月「検視とは?テレ... 薬物の売買はスマホからでも写真... 薬物の売買はスマホからでも写真のような絵文字で簡単にオーダーできるので注意が必要。 2023年5月「検視とは?テレ...
<セミナー概要>
今回は、アメリカ最大規模の検視局であるカリフォルニア州ロサンゼルス地区検視局の首席補佐官:田川顕子氏にご登壇いただきました。
余談ですが、こちらの検視局はマリリンモンローの検視をされたトーマスン野口検視官でも知られています。

今回のセミナーの内容は
①アメリカでも有名なロサンゼルス郡のDepartment of Medical Examiner-Coroner(検視局)の仕組みや働き

②近年全米で非常に大きな問題になっている10代のドラッグ問題。特に1錠飲んだだけでも命を落としてしまう”Fentanyl”という薬物 の問題点、対処法などを知る。

講師:田川顕子(たがわ あきこ)氏 プロフィール

過去25年以上ロサンゼルス郡で公務員として勤めている田川顕子氏はパンデミックの対応を終えた後、2021年からDepartment of Medical Examiner-Coronerで Chief Deputy (首席補佐官) として働いている。公務員として環境、公衆衛生、食品衛生、薬物乱用防止対策、少年院の管理など、幅広いジャンルの任務をこなしてきている。
#2023年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

2023年4月「ゼロから始める俳句入門」大高翔氏

thread
2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める... 2023年4月「ゼロから始める...
2023年4月のセミナーのお知らせ

タイトル:「ゼロから始める俳句入門」


セミナー概要:
「俳句」とは何でしょうか? いま俳句は「世界で最も短い詩」「HAIKU」として知られ、日本を代表する伝統文化として紹介もされています。ですが、俳句と短歌、川柳との違いなど、いざ説明するとなると、すんなりと説明するのは難しいものです。

俳句を知ると、どなたでも、豊かな心で日々を楽しめるようになります。俳句に初めて触れる初心者の方を対象に、俳句の成り立ち、季語、春の名句など、基本的なことをわかりやすくお話します。俳句についてすこしでもご興味おありでしたら、ぜひお気軽にご参加ください。


講師:大高 翔(おおたか・しょう)氏 プロフィール

俳人。藍花(あいばな)俳句会副主宰。俳人協会幹事。2012年~2022年まで京都芸術大学通信教育部芸術学部非常勤講師。著作に入門書『親子で楽しむ こども俳句塾』(明治書院)他。第四句集『帰帆』(角川書店/2015年)にて2016年度「第一回俳句大学大賞」受賞。2010年度「徳島県阿波文化創造賞」受賞。阿南ふるさと大使。

1977(昭和52)年徳島県生。13歳より作句。句作、エッセイの執筆、校歌作詞、こどもたちや初心者への作句指導に取り組む。

オフィシャルウェブサイト http://www.shootaka.jp
#2023年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

2023年3月「意識するだけで全てが変わる〜なりたい自分、やりたいビジネスが実現する秘密」玉田尚子氏

thread
2023年3月「意識するだけで... 2023年3月「意識するだけで... 2023年3月「意識するだけで... 2023年3月「意識するだけで... 2023年3月「意識するだけで... 2023年3月「意識するだけで...
<セミナー概要>
25年ウエストロサンゼルスでヘアサロンを経営してきました。サロンには、世界中のお客様が集まり、年齢、仕事、生き方が違います。また、何十年もの間、お付き合いさせて頂く事で、お客様の人生の移り変わり、行動、結果を見る事ができます。
サロンでの会話と、シャンプーする時の頭の固さでそのお客様のライフスタイル、考え方、幸福度、沢山のものが見えます。そうすると成功のパターン、考え方と結果のパターンが見えてきます。
今回は、その中でも、私が気づいた事の一つ「意識するだけで全てが変わる」という事についてお話をしていきたいと思います。意識する事の意味とその引き寄せパワーの秘密を私の経験話を通してシェアしていきます。

<玉田尚子(たまだなおこ)氏プロフィール>

京都出身。モンタナ州の大学を卒業後、宝石業界へ進む。
病気をきっかけに、ウエストロサンゼルスでタカヘアサロンを25年経営。全米トップ200サロンに選ばれる。縮毛矯正を最もしたサロンとして全米1位を受賞。日本のスタイリストが世界中で仕事ができたら楽しいなという発想で、世界中にビジネスを展開する一千億円会社にサロンを売却。世界中にタカヘアサロンを展開する準備中。
現在、ビジネスコンサルタント、不動産会社、育毛シャンプー会社のCEOを務める。ビジネスを通して、自分にとって一番大切なものを見失わない生き方を学び、魂レベルで幸せだと思える第3の人生をスタート。観念にとらわれず、自由な発想で第3の人生を楽しむ。趣味はスピリチュアルな学びと経験。次生まれ変わったら、ロックスターになりたい。

セミナーの様子 YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=y5hJXVHDQrk
#2023年セミナー #SBMS過去のセミナー #セミナー情報

People Who Wowed This Post

2022年12月「日本文化の可能性を和紙布に見る」糸井徹氏

thread
YouTube https://youtu.be/7XaW... YouTube
https://youtu.be/7XaWu4pMTWs
2022年12月「日本文化の可... 2022年12月「日本文化の可... 2022年12月「日本文化の可... 2022年12月「日本文化の可... 2022年12月「日本文化の可... 2022年12月「日本文化の可... 2022年12月「日本文化の可... 2022年12月「日本文化の可...
<セミナー概要> 
日本では古くから、和紙の障子1枚あるだけで部屋の中が、夏は涼しく、冬は暖かいことはよく知られています。そして和紙は部屋の中の空気を浄化していることも、昨今明らかになってきました。この和紙を糸にし、織り物にしてシーツをつくり上げる研究を長年ITOI生活文化研究所の糸井 徹チームによって成されてきました。正に日本の文化と技術の融合による快適なシーツの誕生です。
このシーツ誕生の秘話や、ロスアンジェルスオリンピックのU Sチームのユニホームを手がけるなど、繊維の仕事を通じて世界を回り体験したさまざまな逸話をお話しいただきます。

講師:糸井 徹(いとい とおる)氏 プロフィール

和紙布&生体親和研究家 
株式会社 ITOI生活文化研究所 代表取締役 

1937年2月生まれ
繊維会社に就職設計課に勤務、特許を3権取得
1996年 ブラジル丸に単身乗り込み欧米の布地文化を2年間に渡って視察・研究
その後イトイテキスタイルを創設、国内外に高級素材ブランドメーカーとしての評価を築く。フランスエルメス社をはじめとした欧米の著名ブランドに、日本企業として初めての素材輸出。
1984年 ロスアンジェルスオリンピックにて、U Sチームのユニホームを提案・採用され1450着を納入。
1996年、和紙繊維に出会う。あらゆる天然繊維には無い和紙に魅了され今日まで今直研究を続ける。
2002年 世界最高峰のファッション向けテキスタイル展示会、パリプルミエールピジョンに日本メーカーとして初めて認可出展。
2021年 約25年かけ、和紙糸つくりの工業化に成功(和紙糸紡績のスタートと自負)。
Direct Washi Systemを発明(特許第6822708号)
この発明により、人間が自然=紙と調和しながら生活できることを実証!その情熱は衰えることを知らない。
https://itoitex.co.jp/

#2022年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

2022年11月「千倍返しの生き方」壇上宗謙氏

thread
2022年11月「千倍返しの生... 2022年11月「千倍返しの生... 2022年11月「千倍返しの生...
<セミナー概要>
自然界の恵みの中にある神秘的な働きには1000倍返しの働きがあります。たった1粒の種子から1000倍から2000倍の実がなり1番わかりやすいのはお米ですが… たった1つぶの玄米から約1500から2000のお米の種子ができます。
ここには農家の方々の手厚い100通りもの知恵と力を注いでその結果が秋の実となります。
これを私たちの経済の仕組みの中にシフトしていくとすれば…私たちたった1人の働きが世の中に向けて1000倍から2000倍の恩恵を与えることができると言うことに気づいていただけるような私の体験を通してお話が出来ればと思っております。

1.水のないお寺からのスタート。その物語。
2.祈る事は叶うこと!その実践に向けた日々の習慣
3.苦難を乗り越えるときの言葉の力と信じる力
4.食の大切さそして日々の生活習慣
5.与えられたものの恩恵を1000倍返しにした実話。
6.良いインスピレーションが降りてくる場所とその時間を大切にする生き方。
7.感謝する心の習慣こそが、生命が長らえる意味となる自己体験談。

講師:壇上宗謙(だんじょう そうけん)氏
臨済宗禅僧、広島県三次市吉舎町・西光禅寺の住職。
西光禅寺は、1464年に室町時代に創建。
1956年福山市に誕生。
龍谷大学経済学部を卒業後、カリフォルニアのUCLAに短期留学。
インド-リシケシにてヨーガとサンスクリット語を学び臨済宗建仁寺末寺の神勝寺で出家・得度。
建仁寺専門道場にて修行。アジア精神文化センターを開設し、アジアの伝統的な叡智を伝える。
1998年サイババ師に招待され3万人以上のイベントを行う。
2013年より毎年、米国にて講演会を行う。
2018年ダライラマ法王との謁見。
2019年、国連本部にて世界平和への合同瞑想会と講演会を行う。
人類がお互いに理解し合う為のアイラブユー研究所を全国各地、世界各国に広めている。

著書として「般若心経CDブック」・「優しくなりたく候」がある。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38959607
#2022年セミナー #SBMS過去のセミナー

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
    Page 1/19
  1. <<
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. 11
  13. >
  14. >>