- Hashtag "#科学" returned 11 results.
セミナーで訪れた学習院大学に掲示されていた
ソファーで寝る人への警句。
「他の人に迷惑です」ではなく、
「不愉快になります」と言い切られた
理学部長さんの潔さに、敬服した。
後期授業開始日、
初めて放送大学の地域学習センターに行く。駅から10分ほどで到着。
13年前に通ってた予備校の近所にあり、
暫し昔を思い出す。センターは非常に綺麗で、
開放的な空間が広がっていた。今日の授業は「統計学とは」という
内容だったので数式なし。
先生は数式を自分で書いて理解するようにと仰ってました。
テキストにはΣとかいっぱい出てきてるので、ブルーです。今日の授業メモ統計学は国家の状況を正しく知るために始まった。
→出身は理数系ではなく
人文社会系だったようです。
本日より後期授業が始まりました。
かなりヘビーです。
後期受講科目一覧放送大学(科目履修)
・統計学入門
・人文地理学
・問題解決の発想と表現(視聴だけ)
・社会調査(視聴だけ)大学院(科目履修)
・経営情報処理(ブランド論)
・経営情報ネットワーク
・企業経営論公文スピードリーディング金融広報中央委員会の通信教育
科目履修してる大学院で
レポート提出が明後日に迫ってきた。久々にレポートをして実感したのが、
問題を作る難しさ。資格の勉強で頭を使ってるつもりだったのに。試験問題は、どんなに難しくとも
誰かに準備してもらってる答えへ
どうアプローチするかという
テクニックだったのかなー。
(あまり上手にはなってないけれども)ルーチンワークに慣らされた日常への警鐘と
受け止めよう。
大学院科目履修2日目先生が全員に発言を求めてきた。
こういう状況ではいつものそうであるように
今回も発言しない残り2人になり、
結局発言できなかった。なんか格好付けて、
良いこと言わないと、とか思ってるんだろうな。
今日、大学院の科目履修の初日が始まった。年齢層も学生さんから70歳の方まで、
学生、経営者、公務員、会社勤め、など多様。
普段、仕事以外の人と会う機会が少ないので、
色々なモノの考え方に接したい。
僕も何らかの刺激を与えられるように
発言していこうと思う。
久々に写真入りの学生証が届いた。
科目履修って書いてるけど、
これでアカデミーパックとか買えるんだろうか?
勤務先で「地獄の特訓」風の社内研修を受けて
はや2週間程経ちました。
あの研修では、
未だに設問さえ出来ない問題を出されました●現状の問題点を報告しなさい
ただし「〜ない」を使ってはいけない●ただし書きがミソ。
普段、「上司の理解がない」とか
「危機感が足りない」とか
「時間がない」とか
「ない、ない」でしか
問題点や不満を
語っていない、
語れないことが
身に染みてます
ひょっとすると問題点なんかないのかも
会社の研修に行った。
講師はかの有名な「地獄の特訓」OBだった。
当然、発声練習が行われた。
声が小さい私は、延々とやり直しをさせられた。
辛かった・・・・でも、終わった今、
これまでにないやり遂げた感がある。
たいしたことは何もしていないのに。
大きな声を出したからなのか?
こんなにも売っていないものかと愕然とする。
ノートはB5が天下を握ってるからか?
インターネットでここまでヒットしない商品に
久し振りに会ったような気がする。実社会にしても、LOFTでも1種類しかないからなー。(下敷き自体少なかったけど)
ハンズでもないだろうなー。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account