2025年1月3日 金曜日
Jan
2
平日
トマトとかピーマンとか唐辛子とかは、中南米原産だ。いわゆるナス科の野菜。
ペルーにナスカあるから、ナス科なのか? そんなわけはない。 ギャフン!
ちなみにタバコもナス科の植物。(タバコはアメリカ大陸からヨーロッパに渡った)
イタリアとかは料理にいっぱいトマトを使うイメージがあるが、実際に料理にトマトが使われ始めたのは18世紀になってかららしい。中南米からトマトが渡ってきたのはもっと前だけど、ナス科の植物は毒持っているということで、最初は鑑賞用とされていたらしい。その後、貧しい人が実を食べるようになって、品種改良とかされて、18世紀になってから料理に使われ始めたらしい。(ちなみに俺はトマトが大好きで、大好き過ぎてトマトの本を持っていた(今でも持っているような気がするが、引っ越しで行方不明)。カゴメに言ったら無料で貰えたヤツ。ただしカゴメが作ってたやつだから、加工用トマトに詳しくて、トマトを食べるのが大好きな俺にはちょっと物足りなかった)
さらに、韓国とかは料理に唐辛子しか使わないイメージがあるが、中南米からヨーロッパへ、そしてヨーロッパからユーラシア大陸を丸々横断して韓国まで伝わってきているから、イタリアのトマトどころじゃないくらい距離がある。料理に唐辛子が使われ始めたのも17世紀とか言われている。でも、今では韓国と言えば唐辛子。
ペルーにナスカあるから、ナス科なのか? そんなわけはない。 ギャフン!
ちなみにタバコもナス科の植物。(タバコはアメリカ大陸からヨーロッパに渡った)
イタリアとかは料理にいっぱいトマトを使うイメージがあるが、実際に料理にトマトが使われ始めたのは18世紀になってかららしい。中南米からトマトが渡ってきたのはもっと前だけど、ナス科の植物は毒持っているということで、最初は鑑賞用とされていたらしい。その後、貧しい人が実を食べるようになって、品種改良とかされて、18世紀になってから料理に使われ始めたらしい。(ちなみに俺はトマトが大好きで、大好き過ぎてトマトの本を持っていた(今でも持っているような気がするが、引っ越しで行方不明)。カゴメに言ったら無料で貰えたヤツ。ただしカゴメが作ってたやつだから、加工用トマトに詳しくて、トマトを食べるのが大好きな俺にはちょっと物足りなかった)
さらに、韓国とかは料理に唐辛子しか使わないイメージがあるが、中南米からヨーロッパへ、そしてヨーロッパからユーラシア大陸を丸々横断して韓国まで伝わってきているから、イタリアのトマトどころじゃないくらい距離がある。料理に唐辛子が使われ始めたのも17世紀とか言われている。でも、今では韓国と言えば唐辛子。
土屋貴子という女優の顔と、河合美智子の顔が、似ている。