Search Bloguru posts

タロージャーナル

https://en.bloguru.com/taro

とげぬき地蔵尊 洗い観音

thread
とげぬき地蔵尊 洗い観音
勝負事の日の「6行日記」

1.巣鴨とげぬき地蔵へお参りに行く。洗い観音で悪いところを重点的に洗ってきた。おばあちゃんの原宿、やっぱりおばあちゃんがいっぱい。
2.そのまま足を延ばして足立のお寺へお年始に。ご先祖様にも今年一年見守ってもらえるようお墓参り。
3.日清紡東京工場跡地の開発が著しい西新井の変わり様に驚く。ボロかった平屋の社宅跡は高級マンションに。日清紡でバイトしたこともあったっけ。
4.西新井から都バスで池袋まで。アイドリングストップでエンジン切ったりかけたりでせわしない。おかげで気になって寝れないし、ほんとに効果があるのか?「アイドリングストップをストップ」
5.池袋西武はSALEで混んでた。すっかり田舎者だから人ごみは苦手。人に酔ってしまったようだ。
6.昨夜はブログル仲間のジャグリング後藤さん家族とミニミニオフ会。そこでジャグリングさんが教えてくれたマジックを、娘がさっそくばあちゃんにやって見せて得意になっていた。

年に一度くらいお参りに行く巣鴨とげぬき地蔵へ行ってきました。
巣鴨地蔵通商店街に入ると、この間テレビでマツコ・デラックスが紹介してた
おせんべい屋さんで試食をいただいた。
お店のおばさん、テレビと一緒で商売上手だった。

とげぬき地蔵尊 高岩寺でお参りし、自分の悪いところを洗うと治るという
洗い観音を娘が一生懸命布で洗ってくれました。
ママは頭を重点的に、パパはおまたを重点的に。
ママのはわかるけど、なんでパパのはおまたなの?

【今日のことば】
自分の最大の責任は、精一杯自分らしくあることである。
それは自分のためになるばかりではなく、みんなのためになるのである。
レオ・バスカリア/草柳大蔵「”自分らしさ”を愛せますか」

精一杯自分らしくいようと思う。
背伸びしてもしょうがない、分相応に。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-10 10:55

巣鴨、池袋には親戚が住んでいますので、
子供の頃には一人でも電車に乗って遊びに行きました。

マジックは早速役に立ちましたか。
でも、タネは教えないようにしてね!!

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-11 00:46

ボクも子供の頃から巣鴨にはよく行ってました。

またマジック教えてください。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-11 03:16

カードのマジックや簡単なのは、
本などでもありますが、
殆ど教えると言うか、
タネをおもちゃ屋さんで買うって感じです。

見せ方も大事ですが、
私は得意じゃないです。

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-11 14:02

今度本屋さんで見てみます。
マジック道具はおもちゃ屋さんですね。
娘を連れて行けば喜びそうです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise