Search Bloguru posts

タロージャーナル

https://en.bloguru.com/taro

この輝きを見るために

thread
この輝きを見るために
ピース記念日の「4行日記」

1.鐘撞堂山山頂6時50分の気温-1度。スカイツリーはまったく見えず。都心のほうは雲が多かった。
2.交差跳びとあや跳びの間違いが発覚。交差だと思ってたのがあやで、あやだと思っていたのが交差。そのせいで級にも変動が。娘が14、パパ13と級を下げる中ママが12級と躍進。
3.いろいろと苦労をかけている妻とランチデート。罪滅ぼしです。こぢんまりした洋食屋さんで味も値段も大満足。
4.娘がお風呂で手相を見てくれた。「アブノーマル線が出てますね。アブノーマルとはかなりの変態という意味です」だって。自分の親を変態呼ばわりするなよな。

うさぎのキッチン 桜亭、めっちゃおいしかった。
さすが鳥の巣おじさん。

雲の多かった今朝の日の出。
見ているとなんだか元気が湧いてくる。
これを見るためなら朝の寒さもなんのそのです。

【今日のことば】
子どもの心は、甘えと反抗を繰り返して、大きくなっていくといわれています。
「甘え」とは「依存」のこと、「反抗」とは「自立」のこと。
明橋大二「子育てハッピーアドバイス」

ママにはべったりと甘えて、ママがいないと生きていけない感じ。
逆にパパには意外と反抗的なんだよな。
夫婦でバランスが取れてるのかな?
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-13 14:11

あやと交差ってどう違うの?

あやとびは交差と普通のを交互にやるやつ?
交差は交差させたまま?


罪滅ぼし・・・
お金をかけないことを考えた方が良いのでは・・・。

例えば、運転してください。
苦手なら、練習すべきですし、
せめて運転のパートナーになるべきです。

なんせ、運転手は人の命を預かっていますから、全てにおいて優先されるべきですよ。

うちの子供たちは逆です。
ママの方に反抗的・・・。
バランス取れてるのかなぁ?

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-14 16:11

>あやとびは交差と普通のを交互にやるやつ?
>交差は交差させたまま?
その通りです。
なにを勘違いしていたのか…
あやとびはあやとりみたいに交差させたり戻したりって感じですね。

ジャグリングさんちは仲良しでいい家族ですよ。
バランスもバッチリじゃないですか。

ウチはボクが女っぽく、妻が男らしい性格です。
ウチの奥さんたくましいです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise