Search Bloguru posts

タロージャーナル

https://en.bloguru.com/taro

Blog Thread

鐘撞堂山山頂に続く道

thread
鐘撞堂山山頂に続く道
コラーゲンの日の「4行日記」

1.昨夜のサッカーハイライトは川島のPKじゃなくて萌のゴールでしょ!はい、浦和レッズびいきです。http://netafull.net/urawa-reds/036891.html
2.アーリータイムズのハイボールを飲みながらサッカー観戦。延長戦はすぐ寝る体勢で布団の中から。試合終了から1分以内にはぐっすり。
3.寝不足は大丈夫だけど最近足がむくむ。お腹のむくみ?も気になるけど…。でも今日の体内年齢は29才。
4.「給食のマーボ豆腐おいしかった!」と娘。「パパもマーボ豆腐大好き!」というと「私はあまり好きじゃない」だって。ちょっとパパのこと避けてない?チューもしてくれないし…

鐘撞堂山のハイキングコースはよく整備されていて歩きやすいです。
先日も木の階段が新しいものに交換されてた。

木を上にあげるのだってたいへんな作業、ご苦労さまです。

【今日のことば】
人は集団生活の拘束に抑制されてこそ本来の姿。
ある程度の手かせ足かせがあった方が、人間は実は、自由を楽しむことができる。
大槻ケンヂ「我が名は青春エッセイドラゴン」

ほんとそうなのかもしれないなぁ。
嫌いなこと苦手なこと不自由があって好きなこと楽しいこと自由ってことか。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-26 13:45

この木の階段は大変な作業ですね。

結構お金かけて整備されているんですね。
たくさんの人に大切に利用されると良いですね。

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-27 14:58

今度一緒に山歩きどうですか?

山に行っているといろんな人と知り合いになり、
この間森林ボランティアにも誘われました。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-27 15:38

良いですね。

ボランティアには参加するんですか?

少し無理しても一度参加してみるといいですよ。

続けるかどうかそれから考えれば良いと思います。

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-28 15:19

ちょこっと立ち話をしただけなので、今度詳しく話を聞いてみます。

スギ林の間伐だと思うんですけど、ボク花粉症なんですよね。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-29 04:24

ならば、花粉の出る前のみさんかとかで。

間伐するのは花粉の量を少しでも減らせるかなぁ?・・・またその反対なのか?

間伐材でカービングとかDIYはいかがですか?

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-29 13:36

間伐材は有効利用したいですね。
そこになにかビジネスチャンスが…

でも木の下の方の皮をむいて立ち枯れさせるとかいってました。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-29 19:23

そうなんですよ、国内では価値も使い道もないので山は荒れます。

輸送コストの方が高くなるとか。

カービングで使うのは木材としては価値の無い木です。
利用方法の一つでもあるんですよ。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-29 19:24

間伐材で階段を作れば良いにね。

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-30 14:25

カービングに使っている材はスギの間伐材なんですか?

間伐材を燃料にしてピザだかパンだかを焼いてるところもありますね。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-01-31 15:35

市原自然學校では杉が多いです。

適当ですが、丸太1mくらいの使用料が800円だったか?太さは色々です。

節が多かったり、腐ってたり・・・
適当に良さそうなのを選びます。

板にできない商品価値の無いものものを使います。

・・・じゃないと高すぎてできません。

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-31 15:48

スギが手頃ですね。
加工もしやすいですし。

カービングは間伐材の有効利用ですね。

People Who Wowed This Post

たく
Commented by たく
Posted at 2011-01-27 22:24

人間は一人では幸せになれない動物だと思っています。
やはり、不自由があって自由が有ると思う。

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-01-28 15:22

たくさんコメントありがとうございます。

そうですよね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise