Search Bloguru posts

two o one two

https://en.bloguru.com/two01two
  • Hashtag "#日記" returned 2384 results.

freespace

通称

thread
3/5/2015







昨日、娘がシカゴから帰宅。
犬たちは歓喜。やっぱりいないと寂しいんだね。Dなんか、娘にぴったりくっついちゃって。あ、Cもか。それで彼女は喜んでいたんだ。Cとはいろいろあるけど憎めない奴なんだな。

アパート契約もうなく行っている様子だ。nちゃんが交渉して(!)敷金を2ヶ月から1ヶ月分にして貰ったそうな。すっっっっごーーーーい!nにそんな度胸(器量)があったなんて!と、叔母ちゃんは感激さー。あと、娘のために印鑑も作ってくれたらしい。氏がカタカナだから注文作成になるので、日本に行ったらすぐに作ったほうが良いよ、とは伝えてあった。が、契約の時点で必要だということを失念していた。nは、不動産屋さんから説明を受けた時点でさくさくっと印鑑作成まで手を回してくれたと。すごい!!シャチハタ不可(当然よね)ということで、まぁどっちにしても注文になるので同じだが、値段は4500円なり。娘はほっと一安心していた。1万円以上するかも、と恐れていたらしい。笑える。かわいい奴だ。しかし思い出すこと20数年前。わたしがこの氏の印鑑を作ってもらったとき、確か最低料金の印鑑で良いです、とお願いして、1900円だったような気がする。。。いや、3900円だったかな?としたら、あまり変わらんか。

そうそう。娘は、会社内での「通称」というのかな?それをわたしの旧姓にすることが正式に決まったという。カタカナのままでは顧客に「外国人」という印象を与えてしまうかも、というのが彼女の恐れだった。いちいち説明するのも面倒だし、それよりも何よりも、第一印象からハンデを負いたくない、と言う。そんなモンかな、、、と思ったが、まぁそうかもしれない。それで、社長とも話し合っていた様子だったが、今回、名刺を作るので、決まったらしい。

娘はそのことをわたしの姉3にLINEで報告した。そのとき、「おばあちゃんに許可を貰ったほうがいいのかな」と相談したらしいのだが、まぁ母が混乱するだろうから、と、姉3に言われた、と。また、「許可だなんて、要らないでしょう。そうしたいのだからそうしなさいな。大体に、家族でもない女性たちが兄貴たちと結婚してこの氏を名乗ってるんだから、t(娘のこと)なんか家族なんだから全然オーケーでしょ!」と笑っていた、と。ぶははっは。なるほど。しかもその嫁たち、離婚してもなお、その氏を使ってる人もいるしね。まぁ女性は大変だから。

娘の氏変更は、法律的にどうこう、ではない。会社でのこと。だから、書類上はこれまで通りとなる。あーーーわたしも旧姓を使いたい。もしまた日本で暮らすことになって、仕事するーなんてことになったら、通称として旧姓に統一して欲しい、と言ってみようかな。











#日記

People Who Wowed This Post

girl's day

thread
3/4/2015







昨日は道路ツルッツルで運転が、、、と心配になり、早めに出勤したのだが、職場までの道はそれほど酷くはなく、ほっと一安心であった。が、他のworkerは郊外に住んでいる人もいて、かなり大変だったらしい。
しかし、それよりも何よりも、駐車場から職場までの間がもっとも恐ろしかった。スケートリンクを歩いているような感じ。これだけ広いとソルトをまくのも出来なかった(今年は特にソルト不足だと聞いている)のだろうが、、、ここで滑って転んだら、ここまで来た意味ないじゃん、と毒づきたくなるほどの恐ろしさだった。


帰宅すると我が家のdrivewayもまた、同じ状況。もしかしたら日中のうちに融けてくれてるかも・・と淡い期待を抱いていたのだけど、気温はそれなりに上がってもお日様が出ていなかったせいだろう、まったくガチガチに凍ったままだった。しょうがないので、とえりあえずソルトをまき散らし(昨夜のうちでやっておけば良かったと大後悔)、犬たちの世話をした後に意を決して、氷をガシガシと削りながら除去作業。
しばらくするとお隣のスーも帰宅し、彼女もまたスコップを手にガシガシ。お互いに黙々と作業をしていたのだが、ほっと一息ついた時、思わず「なんて楽しい作業だと思わない?」と声をかけると、スーはスーで、I was like, why do I live here? と言うので、大笑い。本当に!!!


作業がやっと終わったところで、夫帰宅。あぁもうちょっと待っていれば良かった!なんてね。実は、夫が滑って転ばないように、と始めたのだな。


娘がまだシカゴから帰っていないので、昨夜は買い物の後にそのまま新しいメキシカンレストランへ行ってふたりで外食だった。先日、美容師さんから勧められたところだ。わりと美味しかった。それに店内の雰囲気も良い。


Costcoで、estrovenというものを購入。この前、担当医から一度試しにのんでみたら?と言われたものだ。気になっていたのだが、買う勇気がなかった。でも医者の言葉で決心がついた。60日分で、$19.99だったかな。最低でも60日は服用したほうが良いと言われているので、ちょうど良い分量だった。
3月3日・おひなさま・女の子の日に、服用開始って、どうよ?笑える。












#日記

People Who Wowed This Post

若い

thread
3/3/2015








昨日、ランチの時間(3rd. period)にいきなり大声がしたと思ったら、それがどんどん大きくなり、なんだか周りがざわざわとし出した。なんだ?と、窓からカフェテリアのほうを覗くと・・・・


高校生の女の子同士が殴り合いの喧嘩をしていた・・・!


ちょっとそういうのを見るのは初めてで、えっ、、、と、最初は何がなんだかわからなかった。
近くにいた教員らがふたりの間に入り制そうとするのだが、これがもう、大の大人(しかも男性)が3〜4人がかりで、やっと、であった。
華奢な女の子(たぶん16とか17歳くらいか?)が大きな声で喚きながら暴れ、男性職員にがっちりと後方から抑えられているのに、どうやってあんな力を出せるのか、それをふりほどこうと何度も宙に浮くような形で抵抗していた。
何があったのか、喧嘩の理由などはわからない。
でも、たぶん、きっと、男の子のことなのではないかな、と思った。
だって、ほかに何が理由になる?あの年頃の子らがあんなに怒り狂うなんて???

このようなことに遭遇するのが初めてのわたしは、ふたりが職員に連れ出されてからも、心臓がばくばく。しばらくあの場面がフラッシュバックのように現れて落ち着かなかった。
でも生徒たちは平然としていた。平然と、というか、逆にそれを面白がっていた。同僚の話によると、周りの子たちは囃し立てて写真を撮っている子もたくさんいたのだそう。おおおおおおそろしいいいいい。それが「若い」ってことなのか?聞くところによると、このような女子同士の喧嘩は以前にもあったのだそう。

ランチが終わり、全生徒がカフェテリアから出ていくとき、ある女の子が目に入った。その子は、あの騒動のあった直後に、にこやかな顔でわたしのラインに来たので、なんでこんなににこにこしているんだろう。と、不思議に思ったのだった。時々見る、長いまっすぐな髪をした小柄なかわいい子だ。

その子が、えらく背の高いのっぽの男の子と腕を組んでカフェテリアを出て行くところだった。男の子を見上げながら、にこにこと話していて、時々、その男の子の腕にぶら下がるような甘えた仕草をしていた。

でも、待てよ・・・。
確か彼女は、別の男の子といつもランチ後のstudy hall時に待ち合わせして、一緒に座って、見つめあったりベタベタと抱き合ったりしていたのではなかったか???ということは、彼とはお別れしたってことか???


若いって、こういうことでもあるんだな。。。





あっ。昨夜、とうとう夏の一時帰国の航空券を購入!いろいろ悩んだが、まぁまぁの値段、及び経路だと思ったので決心。ふーっと、一安心。





#日記

People Who Wowed This Post

ショート

thread
3/2/2015








あっという間に週末が過ぎてしまった。
特に出かける気もせず家でのんびりしたかったのだが、どうせ家にいるのだから、と、冬用(snowman)のデコレーションを片付けたり、代わりにEaster用のデコレーションを出したり(あまりないけど)、倉庫を開けたついでにsteam vacuumの解体修理をしたり(直らなかったけど、、)。雪予報だったので犬たちとの散歩はなしかな、と踏んでいたのだが、前日に前倒しになったのか、雪の降る気配がなく、夕方4時半頃になってから散歩へと出かけた。やはり家の中だけではクサクサしてしまうだろうから。月曜日からまたわたしは仕事で犬たちは2頭でお留守番だし。


steam vacuumを解体したとき。ここまで解体して点検するのだからきっと大丈夫、と思ったのだが、やはり確認してみるとスプレーが出てこない。チューブの見える範囲では詰まっている箇所はなかった。どういうことなのだろう。また検索してみなくちゃ。昨日は時間切れ。


シカゴの娘から連絡あり、ミツワに行くとのこと。麦茶と、生徒たちに贈るノートを買ってきてもらった。どんなノート?というやりとりをtextでしたのだが(写真を送ってもらいたかったのでtextにしたのだ)、わたしの望むようなノートがなかなか見つからず、娘はぶーぶー。「だから電話で話したかったんだよ」と。わたしは掃除機の解体中でそれもまた面倒で。写真のほうがよくわかると思ったのだが。


姉3が介護疲れで相当参っているようだ。姉2にメールをしておいたのだが、昨夜その返事がきていた。やはりかなり参っている様子。姉2も心配していた。温泉旅行でも、と言っていたが、、、
昨夜、気になって姉3へLINEを送った。母をショートステイに出してみたらどうだろうかと思ったのだ。今朝になって返事が来ていて、わたしが=の滞在中にそれをしようか、ということだった。少し元気が出たのかもしれない。










#介護日記 #日記

People Who Wowed This Post

ギター

thread
3/1/2015









昨日、犬たちと散歩しながらふと思い立った。娘がいなくなり、夫も不在がち。趣味は何かと訊かれると、なかなか答えられず、うーーーーん、犬たちとの散歩? となってしまう自分。これじゃいかん。いかんいかん。犬たちとの散歩は楽しい。でも趣味というにはちょっと違うよな。もうちょっとこう、自分が楽しめるものをしようよ、と。

この前、友人たちとランチをしたときにもそういう話になった。DIYのクラスとかあったら即、取りたい!と、常々、思っている。何か自分でこしらえることが出来たら、業者に頼むこともなく、自分のペースでやれる。棚をこしらえたりとか小さなテーブルをこしらえたりとか、或いはドアを直したりとか、取り替えたりとか、そういうの。コミュニティカレッジの冊子が届くたびにそういったものがないかと目を凝らして見るのだが、なかなかない。やはり大掛かりになってしまうのかな。
あとは、ガーデニング。野菜作り、花や木のランドスケープ的なもの。そういうのに興味がある。自分流にやってはいるが、なんだかね、センスがね。


しかーーーし。待っているだけじゃ何も始まらないのだ。


なんてことを考えながら、雪の降る中、鼻歌を歌いながら犬たちと歩いていたとき・・・ぱっと閃いた。歌。歌だよ!!


娘はギターを2本、持っている。どちらも彼女が中学の頃、ひとつは父親(夫ね)から、もうひとつはmy姉2から、それぞれ貰った。当時、彼女が欲しがっていたのだ。もちろん彼女はおおいに喜んだ。見よう見まねで練習もした。日本からアメリカに再引っ越しする際にも、大事に抱えて持ってきた。

が、、、、高校に入り、部活が始まり、勉強が忙しく(?)なってくるとともに、ギター熱は冷めた。結果、ギターたちは部屋の飾りものとなり、大学へ入る頃には持って行きもしなかった。そして前回の引っ越し時、とうとう倉庫へとしまわれる形に。

それをふと、思い出したのだ。
ギターだよ、ギター!!

実はわたしも遠い遠い遠い昔、ギターをちょびっとだけ練習した。GとかCmとかF?とか、そういうやつ。娘同様、わたしもいつからか触らなくなってしまったのだが(わたしのギターじゃなかったしね)。

よし、ギターを練習するぞ。そしてそして、楽譜さえあれば、なんだって(知ってる曲であれば、だけど)弾けるようになってやる!!


ということで、さきほど倉庫からギターを救出。どちらも弦が2本ほど、なくなっている(それこそ娘が主張する辞めた理由だ)。新しい弦を張るには・・・友人らに誰か知り合いがいないか聞いてみるか。いや、待てよ。今の時代、youtubeでなんだって教えてくれるはず。


で、色々と検索。英語、日本語、どちらでも弦を張るstep by stepを見つけた。また、新しい弦もあちこち探してさきほど注文した。Free shippingなのでちょいと時間はかかるだろうが、遅くとも10日後には届くだろう。

超初心者用のギター入門講座というサイトも見つけた。
それから、無料で楽譜を提供してくれるサイトも見つけた。
すごい!!ネットって、なんて親切なんだろう。


ギター。


わたし、今年からギターを始めます。まずは弦が届いたら、新しく張ってチューニングして、それから、だけどね。













#日記

People Who Wowed This Post

ライオン

thread
3/1/2015








March comes in like a Lion.
今日から3月。カレンダーをめくり、23日に印をつけた。娘が日本へ引っ越す日だ。金曜日にようやくpersonal leaveの許可も出たので一安心。今、彼女はシカゴ旅行を楽しんでいるのだが、帰ってきたらそろそろ荷造り開始かな。


木曜から夫も娘も出かけたので、今はわたしひとり(と犬2頭)である。夫は仕事で出ることが多く帰って来るとしても週に1度あるかないかだろうから、23日以降、娘が引っ越してからはこのような一人暮らし状態となること必至だ。犬たちがいなかったら相当淋しいものだろうなと、正直思う。今から慣れておかなくちゃ、だ。

昨日は日記を書かなかったので、金曜〜土曜のことをまとめて書いておこう。

27日、金曜日。
mがご機嫌だった(!)。思いがけずsが休みでおらず(緊急で休む予定だったらしいが10時半過ぎに出勤してきたのだが)、しばらくはわたしとmとのふたりきりだったのだが、何やら機嫌が良い。最初は戸惑ってしまって、機嫌が良いのだろうか、それとも気が触れたのだろうか、といぶかしるほどであった。ここまで来ると笑えるね。彼女の言動にどれだけ影響されているかの証拠だ。表面的には普通に振舞っているつもりでも、内面でこうも左右されているってね。
そうそう。Break time(10:00-10:30)の直前に、まだ色々とやってたわたしに向かって、mが一言、"It's break time,let's go."と声をかけてきた。"Okay, thanks!"と言いながら、まぁ驚いたのなんのって。きっとマネージャーeから指導が入ったのだな。それで、朝からの態度が説明つく。機嫌も良かったのだが、それより何より、わたしを含む他のメンバー(Lが15分遅れて出勤、Aがヘルプで来た)に、あれをして、これをして、と、指示を出していた、丁寧に。いつもそうだと仕事がやりやすくなるのだがーーー。いつまで続くかな。これが続くのであれば、トップのAとの面談ももうちょっと先延ばしにしても良いか・・・?なんて。

金曜日はえっらく寒い日であった。出勤時の気温が-9℉だったかな。体感は-23℉とか。学校は2 hours delay startだった。
先のbreak timeに、わたしは一旦家に帰った。夫も娘も不在だったので、犬たちのことを心配だったのだ。特にCのことだが、DもUTI治療中の身なので、とりあえず庭へ出してあげたかった。2頭を急いで外へ出し、その間に食餌を半量だけ準備、彼らを中へ入れてから与え、お水を交換し、慌てて職場へ戻った。ギリギリ30分。これからしばらくはこのようにしていかなくちゃならないかなと思っている。犬たちが慣れるまで。ゆくゆくは7時間の留守番をお願いするつもりではあるのだがー。

28日、土曜日。
補習校の日だ。出かける直前まで、Harry Potter第5卷を読んでいた。実際、6時に起きてから珈琲を淹れ、ベッドで飲みながら読んだ。というのも、補習校図書への返却日だったので。日本語版のハリーポッター。おかげで、出かけてからも魔法省での出来事やらホグワーツ校のことが頭から離れなかった。これじゃ、yくんと同じだね。(そのyくんのお父さんからメールがあり、うちにあるHarry Potter DVDを貸すことになった。本は全巻揃っているのだが、探してみるとDVDは②と④がないことに気づいた。あったと思ったのだが、、、)

12時から講師会議があった。講師契約の継続をやめた身としては、会議に出ることさえ、なんだか気恥ずかしい。他の先生方が眩しく見えた。辞めたくないーーー!なんて思ったり・・・・。ぶるぶる。
とりあえず代行講師としての契約をしたので、これっきり、ということもなかろうが、まぁでも、あまり休む先生はいないかも。

午後からはのんびり。あまりにものんびりし過ぎて、犬たちと散歩へ出てから雪が降り始めてしまった。それに、ガソリン税アップのことを思い出し、散歩のあとに慌ててガソリンを入れにCostcoまで出かけた。
授業報告は夕方から夜にかけて。
だんだん、おしまいが近づいてきて、とてもとても淋しい。

今日は雪予報だったのだが、今のところ曇り。昨日の夕方に降ったので、もう降らないのかな。お隣のスーがDrivewayの雪かきをしている。そんなには積もっていないので、簡単にショベルでできそうだ。わたしも後からしなくては。3月はライオンの如くやってくるのだ。がおーーーっ!

補習校の卒業式/終業式は21日。娘の出て行く日は23日。カレンダーを見ながら、ふぅーっと深呼吸。
...and goes out like a lamb. 3月が終わる頃には自分も落ち着くかな。



















#日記

People Who Wowed This Post

positive dog

thread
2/27/2015







昨日は休校日を利用してのin-service dayであった。前日の雪で、このミーティングに皆はぶーぶー文句を言っていたが、会場にはうちの職場のほぼ全員が出席していた。なーんだ。「絶対に休んでやる!」とか豪語してたのにね。笑える。


ミーティングのあと、友人2人とランチ。久しぶりにhとeと出かけて行った。どこにするか〜と話し合ったあと、こんな日だから車の駐車がしやすいように、と、Vilage Inに行くことに。

サンドイッチとサラダを食べたあとにもぺちゃくちゃとお喋りは尽きず・・・結局そのあとに甘いものも頼んでしまった。キャロットケーキ。激甘。頼まなきゃよかった。いつもこうなる。学ばない自分。


しかし女3人集まると、喋るなぁ〜!いつものことだが、よく喋った、よく聞いた!!いろんな職場があるね、と、皆で頷いた。ミーティングにも出てきた「文化の違いを理解する」ということ。日本人は我慢強いのだが、それはアメリカ人には理解不能。だいたいに「我慢する」という発想がないのかもしれない。あるいは、なぜ我慢しなければならない?と。

そういえば、ミーティングで出てきたFeed the positive dogの話。
自分の中には常にポジティブな犬とネガティブな犬両方が存在する。そのうちのポジティブな犬を育てることが大事、ということだった。
わたしのメソッド、Angry dogのほうが説得力あるよ、と言いながら笑った。









#日記

People Who Wowed This Post

snowing night

thread
snowing night
2/26/2015








Stayed in a hotel.











#日記

People Who Wowed This Post

Tdap vaccine

thread
2/25/2015








昨日、受けた注射のせいだろう、両肩が痛い。特に左側が酷い。受けた直後は痛みも何もなく、ナースに「上手ね〜」なんて言って笑っていたのだが、その2時間後くらいからか、重くどっしりとした塊があるような感触。夜中に目覚めたときにも腕を動かしづらいほどだった。


左肩はTdap vaccineと呼ばれるもので、いわば3種混合ワクチンらしい。調べてみると、Tetanus-Diphtheria-Pertussis(破傷風、ジフテリア、百日咳)。説明を受けたときに、え?大人でも?と思ったのだが、まぁなんとなく「じゃぁお願いします」なんて気軽に言ってしまった。良くない癖だ。ついでにFlu(インフルエンザ)のほうも打ってもらった。こちらも、まぁどうせついでだから、という気持ち。後になって、夫と娘から「ばかだねぇ〜」と笑われた。今さらFluの注射してもらったって、シーズンおしまいだし、それに今年のはまったく効かないらしいよ、WHOが発表したくらいだよ。へ?という感じ。まぁでも、インフルエンザのワクチンなんて、いつも一か八かなんだけどね。

それにしても、痛いなぁ、、、、がっくし。


昨日の受診は、この地に引っ越してきてやっと見つけた主治医との初診だった。夫は男性の、わたしは女性の医師。ネットでのレビューも良く、安心して話ができた。驚いたのは、今じゃすべてがもうディスポーザブルなのね。わたいsが医療の場で仕事をしていたときとはもうまったく違うんだなぁ、、、と実感。色々と女性特有の検査をしてもらったのだが、器材がすべてディスポだった。着替えるときにひとりになったので、思わず写真を撮ったりして。なんだか時の流れを感じるーーー。

もうひとつ、驚いたというか感心したのは、初診前に色々と書かなくてはならない病歴とか家族歴とか、ああいうやつ。あれを書き込むためにわざわあメガネまで持参で行ったのだが、なんとタブレットを渡され、画面ごとにクリックして進むものであった。大きいから見えやすいし、何より自分で書く必要もない。何か加えなくてはならない事項の場合は、タイプするだけ。おおおお画期的。楽しい作業(言い過ぎか)だったな、なんて。



さて、今日はこれから悪天候らしい。Winter storm advisoryが発令されている。積雪量6インチほどの予報。でも、夫が家にいるので、安心〜。









#日記

People Who Wowed This Post

personal leave

thread
2/24/2015







現在の外気温11℉。昨日とはうってかわって、今日は32℉まで上がる予定だそう。昨日は本当に寒かった!凍てつく風びゅーびゅー。


昨日、South East JHへ派遣された。黙々とApple wedgesをやってるときにeから言われた(マネージャーのeは休みだった!)。10時には向こうに到着してなきゃならないから10分前にはここを出ること、加えて、その前にしっかりと休憩時間をとっておくこと、の2点言われたので、無理だよ、今これしてるんだから、と言ったのだが、必ず休憩時間はとってよ、と、念を押された。aをヘルプにやるから、と。それはmへも伝わった。なのにmはaをわたしのヘルプには使わずに別のことをやらせたので、apple作業は遅々として進まない。このままじゃ終わらんーーーと、焦りながら黙々と続けた。9時15分頃か、やっとLがやってきたので、Lに応援を頼み、なんとか9時半過ぎに終了。も、その後にloadingが待っていた。Lはloadingをひとりでしたことがないので要領を得ない。なので彼女とふたりですることになり・・・結局、休憩時間はまったく取れなかった。がっくし。

それからSE JHへといったのだが、またそこは忙しいというわけではないのだが、なにせ時間が長い。13:15までいるように言われたその間、まったく休憩する間もなく、、、久しぶりに足が疲れた。歳だわーーーー!


教訓。
何を頼まれようとも、休憩時間はしっかりとる。そうでないと、自分が壊れてしまう。現に、昨夜はちょっとカリカリしてしまった。夫と娘が冗談でふざけて言ってるのだと頭ではわかっていても、なんだかね、いらいらいらーーーー(魚料理のことで茶々が入ったのだよ)。


有給休暇(personal leave)のリクエストをしてから久しいのだが、その許可がまだ下りていない。娘の出国を手伝うためのものなんだけどなぁーーー。上司に連絡せねばなるまいか、、、、!?










#日記

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise