Search Bloguru posts

two o one two

https://en.bloguru.com/two01two
  • Hashtag "#日記" returned 2385 results.

freespace

第二言語はどこまでも2番手

thread
07/25/2020







またまた辻仁成氏の滞仏日記から。
詳細は省くが、読んでいて思いきり頷く。

わーかーるーーーー!!

泣きたいくらいによくわかる。
息子くんが言い放った言葉、昔々、似たようなことを娘に言われた。親のこと、なんと思ってんだ!!と、キレかけた(いや、キレたかも)。
ーマミィその意味わかってるの?
ー自分でしなよ。
ーわたしに頼るのやめてほしい。
あー他にも沢山ある。あった。
逆にわたしが娘に「その言いかた、おかしいよ。」と彼女の日本語を指摘すると、
ーひどいよ、そんな意地の悪い言いかた。
とか怒られた。教えてるだけだよ、と言うと「教えてくれなくたっていい!」とかも言われた。
ー傷付くんだよ!
わかってますよ。わたしだってあなたの言葉に何度も傷ついてるんだから。

あ、急に思い出した。
ずっとずっと前の話。

わたしが言ったある単語に、夫と娘がふたりして ふふふ、 と笑い合ったのだ。
ー何?何がおかしい!?
ーいや、なんでもないよ。
ー今、笑ったよね?ふたりして笑ったよね?何がおかしいの!!
理由はわたしの発音だった。わたしの発音だと、違う単語になるのだ。そのあと夫は
ー僕にはわかったから大丈夫だよ。
と、慰め(?)の言葉をくれた。じゃぁ笑うなよ!と、思った。
ふたりしてわたしを笑い者にしやがって、と傷ついた。

でも、真面目な話、わたしが知る限り多くのアメ人は発音に無頓着かもしれない。
アクセントの強い英語を使う人はいくらでもいるし、そういう国だからなのかも。
だから、自分の英語に自信がなくてもとにかく言葉を「発する」ことだ。なんとか通じるし、そのほうが英語も上達する。


話が逸れた。

今でこそ、彼女は言葉を選んでくれるし、時に「あなた、英語上手くなったね」とかも言ってくれる(驚)。
でも、わたしはわかっている。
第二言語はどこまでいっても第二言語でしかない。母語にはならないのです。
もちろん娘もそれをわかっている。
そして歳を重ねるにつれ、そのことに優しくなってきたのだと思う。
多分、彼女自身、日本に就職してあらためて日本語と格闘して、わたしの気持ちもわかったのかもしれない。
彼女にとっての日本語は母語でもあり第二言語でもあり、英語もまた、母語であって第二言語でもある。
昔、娘がよく言っていた。
ーバイリンガルなんて言うと聞こえは良いかもしれないけど、わたしにとってはどっちも母語じゃないってことなんだよ。
彼女もまた彼女なりに苦悩があったのだろう。


ちなみにわたしはもう英語はどん詰まり。もうこれ以上の上達はないだろう。というか、上達するために勉強したいという気持ちもない。

何度も書いたと思うが、自分は英語よりも島口のほうを勉強したい。
流暢な、本物の島ユムタで喋れるようになりたい。そのために勉強するツールがあるのなら、お金を払ってでも勉強したい。
でも島ユムタはシマ(集落)毎に微妙に違うので、やはり留学して本場の島ユムタにどっぷり浸かるしかない〜。
定年後に留学するか、定年まで待たずにするか。脳がやわらかなうちが良いに決まってはいるが。






#日記

People Who Wowed This Post

Better Bush

thread
Better Bush
07/25/2020








初生りトマトをpizzaの乗せた。
このトマト、葉っぱに引っ付いていたお尻の部分が痛んでいた。がっかり。で、そこだけカットして破棄、上部の健康なところをスライスして使った。Better Bushという名前のハイブリッドで、真っ赤っかなトマト。思っていたほど甘くはない。でも、自分で育てたからだと思う、とっても美味しい嬉しい。


ピザ生地は自家製ではなくTrader Joe'sで買った生地。バジルは自家製。大満足。
バンザイ!家庭菜園バケツ栽培!!








#日記

People Who Wowed This Post

Face mask mandate

thread
07/24/2020







昨日は友人(2人)の誕生日だったのだが、自分はもう顔本をしてないのでおめでとうのメッセージを送れなかった。まぁあちらも待ってはいなかったと思うのだけど、夏のご挨拶が出来なくなったのはちょっと淋しい。
で、驚きの発見!
この、7月23日というのはDaniel Radcliffeの誕生日でもあったらしい。びっくり。
これで来夏からは3人におめでとうと(心の中で)言うことになった。おめでとう!パチパチ。
ちなみに、ダニエル・ラドクリフが演じたハリー・ポッターの誕生日は7月31日(1980年)です。


うちの州、7月21日から公共の場所でのマスク着用が義務付けされた。今のところ9月15日までとのことだが、まぁ延長されるかもね。


記事の中にこんなのまであって、普通に考えればそうでしょと思うのだが、明確に文書化するとはこういうことなのだろう。

*Places and times where people are exempt from a face covering include:

・When alone or in presence of only household members
・Traveling in personal vehicle alone or with household members
・When jogging or biking outside
・While at a restaurant in the process of eating or drinking
・While obtaining a service that requires temporary removal or a face coverings, such as a dentist or doctor visit
・When federal or state law prohibits a face covering

in the process of eating or drinking
はずさなきゃ飲み食い出来んでしょ!!
てか、そこまでして外食に行く気はないな。







#日記

People Who Wowed This Post

豆板醤

thread
07/22/2020








色んなレシピを見るのが好きだ。
美味しそうなのを見つけると、試してみたくなる。

この前、麻婆豆腐のレシピを見つけた。麻婆豆腐はずっと前に覚えたレシピをアレンジした自己流のものを長年使っているのだが、試してみたくなった。そのレシピの謳い文句は「基本調味料だけでこんなに美味しく簡単に出来ます」。

で、レシピ通りに作ってみた。
思っていた以上に辛くて、これはたぶん豆板醤の種類(というかブランド?)が違うせいだろうと思った。夫は辛いのが大好きなので絶賛していたが、わたしとしてはなんとなく何かが足りないような。辛いのは全然、良い。わたしも辛いのは大好きだ。でも、なんか足りない。やっぱ基本調味料だけだから?


昨日、残った麻婆豆腐を温め直して食べたのだが、その時ちょっとだけオイスターソースを入れてみた。
らば。
おおおおおお美味しい!
味に深みが出て、なんかもう全然違う〜と言いたいくらいに美味しくなった。ほんのちょっとのオイスターソースで感激の味に大変身。

ちなみにわたしが使っている豆板醤はYOUKI四川豆板醤「辛味の中にも奥深いコクと旨み」というもの。
はるみさんはどの豆板醤を使っていたのだろう。気になる。










#日記

People Who Wowed This Post

ハンドメイド

thread
ハンドメイド
07/21/2020







先日、某スーパーへ行った際、7月20日からのマスク着用義務のお知らせが掲げられていた。このお店、以前はマスク推奨のみだった。感染者が増えているせいだろう。


オーダーしたマスクが揃った。
緑色の鶏のデザインのやつは他のよりも小さめでゴムも短かったので、手持ちのものと交換した。レディースサイズとなっていたのだけれど、小顔でないと無理。


ゴムの入れ替えだけでも四苦八苦したのだが、某サイトにて紹介されていた5分で出来る!セーターの再活用法を見て、スイッチが入った。結果、5分以上かかったけれど、まぁまぁの出来栄え。その後、寄付用にとっておいたセーターも袖を切って犬用のセーターに。切り取った袖は繋げてマフラーにした。
あーんもううちの犬たちは何着せても可愛い。






#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

初収穫

thread
今回とれたチェリートマト。金曜... 今回とれたチェリートマト。金曜日撮影。 トマトの収穫はまだ先のようです... トマトの収穫はまだ先のようです。
07/20/2020






今日は月曜日。
このところ曜日の感覚がなくなりつつある。


昨日、夕飯のサラダにチェリートマトを2個ずつ添えた。初収穫。うしししし。
赤くなってた実だけを摘んですぐに食卓へ出したので、夕方だったとは言え、流水で洗ったけれどまだちょっとぬるかった。わたしにはやや甘酸っぱい感じ。冷やすともっと良かったかも?でも、美味しい酸っぱさではあった。夫は「甘くて美味い」と言っていた(わたしは酸っぱいのが苦手)。

ハラペーニョもBell Pepperも実がついて、このところどんどん大きくなっている。Bell Pepperは今は濃い緑色をしている。赤くなるまでどれくらいかかるのだろう。トマトは一番先になった実が昨日か一昨日から色付き始めた。収穫日が待ち遠しい。

家庭菜園(バケツ栽培だけど)、結構楽しい。
友人の庭には「紫蘇」があるらしい。苗分けしようか、と言われたけれど、彼女はわたしよりもずっとずっとコロナを怖がっている心配性なので、取りに行くのを遠慮している。





#日記

People Who Wowed This Post

こころ

thread
07/19/2020







どこにも出かけられなくて、時間を持て余している。よって、普段PCに向かわない時間帯なのにこんなことをしている。

辻仁成氏のJINSEI STORIESには息子とのことがよく書かれている。自身のことを「父ちゃん」と呼び、父ちゃん目線で息子の様子を書いている。息子は16歳(だったと思う)。

読んでいると、自分と娘の関係を思い出す。
夫と国際別居していた頃、わたしはシングルマザーのような感じで娘と暮らした。
だからだと思う、シングルファザーとして奮闘する彼の書くものに興味がある。
読んでいると、今更ながら反省したり、いやそれはちょっとどうよ、と思ったり、昔々、自分が書いていたものを思い出したり思い出したくなかったり。

晴れて(?)再び家族一緒にこの国で暮らし始めた時、彼女はハイスクールのフレッシュマン(9年生)が終わる頃だった。
夫と話し合ったかどうかよく覚えていない(同意は得たと思う)が、ハイスクール時代の彼女の門限は最初は10時とした。が、その後、娘からの猛抗議を受け、12時に変更した。午前0時。
ゆる過ぎるくらいだと思ったものだが、それでも彼女は不満だったようだ。なぜなら、「みんなには門限なんてもの存在しない」からだそうな。
特別な場合には(アメリカにはプロムとか色々あるわけです)門限0時を延長した。
それでも、彼女の中にはずっとそのことが引っ掛かっていて、絶対的な支配下に置かれた不条理な時代、だと思っているようだ。後になって何度かそう言われた。まぁ良いけど。どう思われてもね。
もし過去に戻れるとしても(戻りたくはないが)、そのルールは変えないと思う。不条理で結構。




でも、振り返ってみると、自分、こどもだったなぁ〜と思う。こどもがコドモを育てていたのかもしれない。
だからと言って、今、新たにこどもを育てましょうと言われても自分にできるかどうか、自信はない。
なので、四苦八苦しながらも全力で、でもどこかで距離を取りながら丁寧に育てている辻氏の言葉は、心にずーんと来る。子育てなんてもう無理、と言いながら、実は羨ましいのかもしれない。








#日記

People Who Wowed This Post

貴ちゃんねるず

thread
07/19/2020







Dental Insurance(歯科用保険とでも言うのか?)から$100ちょっとの小切手が送られてきた。支払い過ぎてた、ということらしい。
2月に歯科にかかった時も「あら〜残金があるから今回は請求なしよ」と言われ、そんなことってあるの?と訊くと、保険分を計算して請求しているが後になってもっとカバー出来てたということが時にある、と言われた。ラッキー!で済ませたけれど、5ヶ月以上経過して今度は保険会社からチェックが送られてきたのには驚き。親切だなぁとは思うが、そんなに複雑なことなのか???
そう言えば、COVID-19のおかげで予約が流れて、再開したので予約を取り直すようにというメールが来ていた。夏休みのうちに予約しておかなくては。



金曜日の夜に貴ちゃんねるずを見た。
笑った。
とんねるずではノリさん派なのだが、石橋貴明、やっぱり面白いわ。
野球(6月19日の開幕戦=無観客試合)を見るべく神宮球場前にある日本青年館に行って観る、という企画のもの。
野球をライブで見たいという想いが素直に伝わってきて、ウケようとか、そういう感じもないのに面白い。
もしかしたら野球が好きじゃないとかスポーツ関係ないとかいう人にしてみたら全然面白くないのかな???
個人的には、フットボールのゲーム中に熱く語る連中と一緒だなーと感じて、妙にウケた。わかるよわかる〜〜〜。って、こういうの身内ウケというのか?



ということを土曜日に書こうと思っていたのだが、土曜日の朝の速報がかなりショックで、書けなかった。











#日記

People Who Wowed This Post

Dorohedoro

thread
07/17/2020








Dorohedoro

というどろどろしたタイトルのアニメを見た。これは娘から薦められたもの。娘から、というより多分彼女のBFのオススメなのではなかろうか(あえて確認してないけど)。

Crunchyrollにはなかったのだが、Netflixにあった。しかもNetflixアニメ(というのか?)で赤いNマークが付いていた。Crunchyrollにないわけだ。
昨日たまたま見つけて、第1話を視聴。

エグい、、、けど、悪くない。

続きはゆっくり時間のある時に見よう。昨日はお腹がすいてきたので第1話のみ見て夕飯の仕込みに入った。ちなみに昨夜はMinestrone Soupを作る。Dutch Ovenで時間をかけて作ったので自分でも驚くくらいかなり美味しく仕上がった。昔は豆類大嫌いだったのに今では大好き。なぜだろう?


1日遅れでマスクが到着。
最高にかわいいいいいいいいいいいい!!

かわいいマスクを付けるような顔ではないのだろうけれど、いや、だからこそ良いのか?
仕上がり感も最高に良かったので、もう2つオーダーしてしまった。










#日記

People Who Wowed This Post

old normal

thread
07/16/2020








昨日届く予定になっていたマスクが届かなかった。
配送状況を確認できるようになっているのだが、うちの州に入って既に3日経過している。なんで???しっかりしてくださいよUSPSさん〜



old normalにはもう戻れません、これからはnew normalになります

みたいなことを聞くが、実際そうなのかもしれないなーと、最近つくづく思う。

うちの学区は新年度をoff-site remote learning environmentにすると決定した。個人的にはそうなるだろうと思ってはいたが、最後の最後にどんでん返しみたいな感じで決定されたらしい(それまではオンラインクラスと対面授業のハイブリッド方式とか言っていた)。

うちの学区は昨年度の春休み(3月)から休校となり、4月からHigh School Level(Junior High Levelは対象者のみ)のオンラインクラスが開講されていた。その他の生徒にいたっては、学区特定の学習サポートウェブを使って教師と生徒・保護者間のコミュニケーションを図っていたらしい。それだけの成果があったかはともかく、昨年度分に関しては州知事からテストやグレードは免除となる方針が示されたのだが、今回は違う。大統領自身が学校を再開しろと言っているし、悲しいかな、うちの州知事もそれに準ずる形を示している。

他の学区がどのような判断を下しているのか知らないが、これからは「学校」という概念も変えざるを得ないのではないかなーと思う。
補習校も然り。
まぁわたしは自分の娘を補習校に入れることもしなかった親なので、発言権は無に等しいけど。


古い常識にこだわらず新しい何かを創り出さないといけないのかもしれない。

外食したいけど、、、、外食という古いイメージを打ちやぶる新しい何かが出来ないかな。新しいビジネス。











#日記

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise