Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura

Mac から WebDAV サーバーへの接続

thread
Mac から WebDAV サ...
最近 WebDAV を利用してファイル転送をするテストなどをしてきました。その一環として Mac から WebDAV への接続ができるのかというテストを先ほどしてみました。テストだから1時間ぐらい苦労するのかと思ったら、3分で終わった。

下記が Mac の Help ページの表記です。

WebDAV サーバへ接続する

「サーバへ接続」コマンドを使って WebDAV サーバにアクセスできます。

WebDAV(World Wide Web Distributed Authoring and Versioning)は、Web 上で共同制作する際の標準です。HTTP(ハイパーテキスト転送プロトコル)を拡張したセットであり、インターネット上のユーザ間で、共同で編集やファイル管理を行うことができます。

「Finder」で「移動」>「サーバへ接続」と選択し、「サーバアドレス」欄にサーバのアドレスを入力して「接続」をクリックします。

サーバアドレスは次のような形式とします。
http://servername.com/path/

WebDAV サーバに接続している間に(ネットワーク環境設定を開くか、アップルメニューから新しい場所を選択して)ネットワーク設定を変更する場合は、サーバとの接続をいったん切断してからもう一度接続し直します。切断するには、サーバを選択して「ファイル」メニューから「取り出し」を選びます。

これを使って Win & Mac Users は簡単にサーバーファイルとのデータ交換ができます。特に Internet Explorer のように Browser で FTP ができる環境が無いユーザーには WebDAV は非常に有効なツールです。

#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2007-05-18 14:16

自宅に2台、出張用に1台ノートPCを使って
います。
自宅にはServerはありません。インターネット回線は無線LANで会社(1km先)まで接続しております。会社接続部分は安全のため別セグメントになっており、普通の接続では自社のメインServerには入れません。

このような環境でもWebDAVは有効ですね、80/443のポートで接続するのでFirewallを通過出来ます。データをファイルで転送するだけなら完全に実用範囲です。

VPNはIPを特定出来たり、専用のRouterを使用しなければならないなどの制限がある場合が多く、不特定の外部からでの接続には不向きです。

私の場合は、SSHで外部から接続し自分のマシンをリモートで立上げ画面をコントロールできる状態にします。
画面内で必要なファイルをWebDAVServerに転送します。
そのServerを今度は直接外部から参照すれば、必要なファイルは自由に利用できます。

WebDAVServerは固定グローバルIPと防御された専用マシンが必要で、ある程度費用とメンテナンスが発生します、これがレンタルで使用出来るのはかなりの魅力ですね。

台湾・インドネシア・中国・米国(シアトル)などで実用しています。
Gmailなどと比べ、転送速度が速いのが大きな特長です、回線の貧弱な国などでの運用はGmailのGspaceではタイムアウトになり大変です。
また、Gspaceは所詮Gmailの添付であるためファイルを暗号化しないと査読されているので危険であり、業務には使用すべきではありません。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2007-05-18 14:48

私もMacを1台の使用しております。
Intelでは未確認ですがPpcのTigerまでではMacOSオリジナルでは不安定で、つながったり、特定の漢字で文字化けがありました。

このためGoliathと言うAPLが出回っており、私もこれを使っております。

OSオリジナルのサポートはUpDate時に不安定になる恐れがありますね、WindowsでもSkunkDAVなるAPLがあるようです。
※私は未使用です

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2007-05-18 23:59

Mac の場合最初からドライブレターという概念がないから WebDAV 非常に重宝しそうです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise