Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura

新ビジネスモデル Software as a Service

thread
物をただで配って、そのものを使うことから収益をあげるビジネスモデル。これが Software as a Service と言う考え方です。

この考え方はビジネスソフトウェアを販売するのではなく、レンタルする考えだと思ってしまうようですが、実際はもっと解り安いビジネスモデルなのです。

これを理解することで、21世紀の収益モデルが少し明解になります。近日中に来れに関するコラムを Weather Report Newsletter に掲載しますのでお楽しみに。



#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
おかき
Commented by おかき
Posted at 2006-06-01 06:48

Weather Report Newsletter 
いつも、楽しみにしてますよ〜 ^^
配信、ありがとうございます!

21世紀の収益モデル、とっても興味があります!

People Who Wowed This Post

内倉
Commented by 内倉憲一
Posted at 2006-06-02 05:11

ビジネスマンは確かにレンタルソフトを考えるのでが、実はもう一つのビジネスモデルがあったのです。

今ニュースレターの原稿を書いています。

People Who Wowed This Post

Commented by kazu
Posted at 2006-06-01 18:41

仕事柄私も興味を持ってます。

MS、Oracle、SAP なども既に研究しているよう
ですね。
「ユーザはソフトウェアに費用をかけなくなった」
と言ってました。

People Who Wowed This Post

内倉
Commented by 内倉憲一
Posted at 2006-06-02 05:12

FTP <- Free to Pay から Pay to Upgrade になるビジネスモデル、MIXI にはありませんが、QQ や CyWorld にありました。

People Who Wowed This Post

Commented by kazu
Posted at 2006-06-02 07:14

確かにビジネスマンはレンタルを考えますね。
月並みですが、ユーザが喜んでコストを
投じてくれるものがあれば有望だと思います。
ソフトウェアを売りものにしている一人として
の素直な気持ちです。
ニュースレター楽しみにしています。

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
確かにビジネスマンはレンタルを考えますね。
月並みですが、ユーザが喜んでコストを
投じてくれるものがあれば有望だと思います。
ソフトウェアを売りものにしている一人として
の素直な気持ちです。
ニュースレター楽しみにしています。

内倉
Commented by 内倉憲一
Posted at 2006-06-02 18:13

今書いています。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise