Tres Sandwich は、われわれ PSPINC がソーシャルメディア・マーケティングのお手伝いをさせていただいています。今日のランチはスタッフがみんなでサンドイッチを買ってきて食べました。そのときにソーシャルメディアの投稿用の写真を撮影させていただきました。
tres sandwich
https://www.tressandwich.com
Tres Sandwich is a company that PSPINC assists with social media marketing. Today, for lunch, the staff bought sandwiches and ate them together. At that time, we took photos for social media posts.
Tres Sandwich
https://www.tressandwich.com
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
5月29日の便でシアトルから東京羽田、そこから伊丹に移動します。
長い一日になります。
今回の出張は、関西に最初に行って6月4日の週から東京で活動します。
そして12日に東京からシアトルに帰米
この予定です。
やはり出張してみなさんと Face to Face で合わないと何も進みません。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
代理店営業
Pacific Software Publishing, Inc.は、1987年に設立してから今までソフトウェアの開発をしてきました。直販もありましたが、大半が代理店を通じての販売でした。代理店を通じて販売する、そして代理店が利益を上げると我々も儲けることが出来るというのがビジネスモデルの基本です。
コロナ禍でも、我々は製品の開発を続けてきましたが、代理店営業ができていませんでした。基本的に人に会えないので営業も何もありませんでした。しかし、今年になってやっと私を含めて我々の営業活動は実際に人と会ってネットワークをすることが中心になっています。私も新しいネットワークを求めて日本出張を重ねています。このニュースレターが配信される5日後に日本出張をいたします。
日本での活動の目的は、代理店として我々の製品を販売をしていただける会社を探すことです。我々はSaaSベースのソフトウェアの開発会社です。現在、日本国内のパートナーが我々のWebホスティングサービスを販売していますが、それ以外の製品の代理店はまだありません。それらを紹介させていただくことが私の目的です。
日本だけでなく、米国での代理店ももちろん探しています。特に米国でWeb開発をしている会社にWebホスティングサービスの代理店になっていただくことが大切だと思っています。Web開発会社は、開発がビジネスでホスティングは経費です。しかし、我々と代理店契約をしていただくとホスティングを経費ではなく収益にすることができます。
最初にも書きましたが、我々は代理店の皆さまが儲けられる仕組みを提供することが目的です。創業35年の実績があります。日米を問わず、少しでもご興味がございましたら、ご連絡をいただければと思います。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
来週月曜日からの日本出張・・・お見上げを買ってきました。
少し買いすぎたかな!
今回はネッツ系ではなく、色とりどり
本当はビーフジャーキーをお見上げにしたいですが、日本には持ち込み禁止です。
残念。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
コーチ探せるのトップページにリストされるコーチの多くは、コーチ探せるに連携できる SNS やブログに投稿していて、サイトのトップに表示されています。
SNSやブログを活用することは、コーチとして自己表現や顧客とのつながりを築くために非常に有効です。以下に、SNSやブログを書く際のいくつかのヒントとアイデアをご提供いたします。
(1)パーソナルなストーリーを共有しましょう: 自身の経験や挑戦、成功や失敗談など、コーチとしての旅を人々と共有してください。このようなストーリーは、お客様にあなたの信頼性や共感を感じさせる助けとなります。
(2)価値ある情報を提供しましょう: コーチとしての専門知識やツール、テクニックに関する情報を提供することで、読者やフォロワーに役立つ情報を届けることができます。これにより、あなたの専門性や知識の深さをアピールすることができます。
(3)定期的に更新しましょう: コンスタントにコンテンツを発信することが重要です。一定の頻度で更新することで、読者やフォロワーに期待感や継続的な関心を持ってもらうことができます。
(4)シンプルで分かりやすい言葉を使いましょう: コンテンツはわかりやすく、簡潔であることが大切です。専門用語を避け、できるだけシンプルな言葉を使い、読者が理解しやすいように心がけましょう。
(5)インタラクションを大切にしましょう: コメントやメッセージへの返信や、読者との対話を大切にしましょう。フォロワーとの関係を築き、信頼関係を深めるために、積極的にコミュニケーションを取ることが重要です。
これらのアイデアを参考に、自身がどんなコーチであり、どのような考えを持っているのかをSNSやブログを通じて発信してみてください。短い文章でも問題ありません。コンスタントにコンテンツを発信し、自己表現や顧客とのつながりを築くために、ぜひ活用してみてください。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
bing image creator
NewsMAIL.comは、情報発信を目的としたホームページの集客を支援するためのアプリケーション(SaaS)です。このアプリケーションは、お客様に情報を発信するホームページに呼び込むために、効果的なメールマーケティング手法を提供します。
NewsMAIL.comを利用することで、以下のような機能や特徴が得られます。
メールキャンペーンの作成: NewsMAIL.comでは、使いやすいインターフェースを通じてメールキャンペーンを作成することができます。テンプレートやカスタマイズ可能なデザインツールを提供し、魅力的なメールを作成することができます。
ターゲットセグメンテーション: NewsMAIL.comでは、顧客リストを管理し、ターゲットセグメントを作成することができます。興味関心や購買履歴などに基づいて、特定の顧客グループにメールを送ることができます。これにより、よりパーソナライズされた情報を提供することができます。
自動化と予約配信: NewsMAIL.comでは、メールキャンペーンの自動化や予約配信が可能です。事前に設定した条件やタイミングに基づいて、自動的にメールを送信することができます。これにより、効率的なメールマーケティングを実現し、定期的な情報発信を確保することができます。
レポートと分析: NewsMAIL.comは、メールキャンペーンの成果を評価するための詳細なレポートと分析を提供します。開封率、クリック率、転換率などのデータを追跡し、キャンペーンの効果を把握することができます。これにより、戦略の最適化や改善点の特定が可能となります。
NewsMAIL.comを利用することで、ホームページの情報を発信したいお客様に対して、効果的なメールマーケティングを実施することができます。お客様に情報を知らせる手段として、メールは非常に便利で効果的なツールです。NewsMAIL.comの利用により、より多くの人々に情報を届けることができるでしょう。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
私の考える会社経営の投資
投資と聞くと、多くの人が株式の購入などを考えるかもしれません。今日はビジネスをするために必要な投資について、私なりの意見をお話したいと思います。私は、経費も投資の一つであると考えているため、皆さんの考える投資とは少し異なるかもしれません。また、私の会社のようなIT関連事業では、他の業種とは異なる種類の投資が必要とされると思います。
私が考えるビジネスに必要な投資は、以下のものです。
(1) 家賃
(2) 人件費+税金+保険
(3) 機材
(4) 交通費・通信費
(5) 広告・マーケティング
これらは、ビジネスを行う上で最低限必要な投資だと思います。ビジネスでは、何をするにも経費がかかります。そして、売上を増やすためには、経費以上の収入が必要になります。経営者としては、うまく行ったときの売上だけでなく、リスクを考えた上で必要な投資を考える必要があります。
売上は確定されたものではありませんが、投資は自分である程度管理できます。ですから、私は常に投資と売上を天秤にかけ、利益拡大のために考えています。35年の経営経験を持っていますが、投資なしで売上があったことはありません。投資とは、お金だけでなく、自分の労力や時間も含みます。最初は売上がないため、自分自身の時間を投資する方法を取っていました。
自分自身が働く限り、金銭的な投資は必要ありませんので、今でも自分自身で働いています。しかし、会社が組織化されると、どのようなことにも金銭的な投資が必要になります。この投資をどのように管理するかは、会社の利益に直接的に影響する経営術だと私は考えています。最初にも述べましたが、投資がなければ売上はありません。私は、良い投資をすることがますます重要になると考えています。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
Photo by Kenichi Uchikura
WebdeMail(ウェブデメール)は、Pacific Software Publishing, Inc. によって開発された革新的で安全なメッセージングプラットフォームです。このプラットフォームは、企業と顧客の間のコミュニケーションを向上させるための重要なツールとして機能します。WebdeMailは、ビジネスのやり取り中に交換される機密情報のプライバシーと機密性を確保するために設計されています。
WebdeMailの注目すべき応用の一つは、医療業界におけるものです。病院が患者と医師や看護師との間でコミュニケーションポータルを提供するように、WebdeMailはさまざまな業界の企業が顧客と安全なコミュニケーションチャネルを確立することを可能にします。企業は顧客にログインを作成するよう招待することで、顧客とのシームレスでプライベートなコミュニケーションを容易にすることができます。
WebdeMailの主な目標は、機密情報を保護することです。このプラットフォームは、暗号化技術とセキュアなプロトコルを使用して、顧客と企業間で交換されるすべてのメッセージとデータが機密性を保持するように強力なセキュリティ対策を採用しています。WebdeMailは、未承認のアクセスからメッセージのプライバシーを守り、共有された情報の完全性を維持します。
WebdeMailのベータ版は2023年夏にリリースされる予定であり、Pacific Software Publishing, Inc. は企業が顧客との相互作用を革新することを目指しています。このプラットフォームをコミュニケーションインフラに組み込むことで、企業はより良い顧客サービスを提供し、顧客との関係を強化することができます。WebdeMailは便利で使いやすいインターフェースを提供し、顧客がメッセージや問い合わせ、フィードバックを企業に送信できるため、迅速かつ効率的な対応を促進します。
コミュニケーションプロセスを効率化することにより、WebdeMailは企業が組織化され、顧客の問い合わせに迅速に対応し、顧客関係を効果的に管理するのに役立ちます。このプラットフォームはファイルの添付もサポートしており、顧客は安全にドキュメント、フォーム、その他の関連ファイルを送受信することができます。
Pacific Software Publishing, Inc. は、WebdeMailがさまざまな産業の企業にとって貴重な資産となると確信しています。このプラットフォームは、企業が顧客と安全なコミュニケーションラインを確立し、信頼を築き、顧客満足度を向上させることを可能にします。同社はWebdeMailのベータ版を世界に紹介することに興奮しており、ビジネスコミュニティ内でのポジティブなフィードバックと成功した導入を期待しています。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
bing image creator
「あなたの成長をサポートする専門家を見つけよう!コーチ探せるがあなたのパートナー」
成長や目標達成に向けて、一人で悩まずに専門家のサポートを受けることは重要です。そこで、私たちは「コーチ探せる」をご紹介します。コーチ探せるは、コーチ、コンサルタント、カウンセラー、メンターなど、幅広い専門家を一堂に集めたプラットフォームです。あなたのニーズや目標に合ったパートナーを見つけ、成功への旅を一緒に進めましょう!
◆ なぜ「コーチ探せる」を選ぶべきなのか?
多様な専門家が集結:コーチ探せるには、経験豊富なコーチ、コンサルタント、カウンセラー、メンターなど、さまざまな専門家が登録しています。あなたのニーズに最適な専門家を見つけることができます。
簡単な検索と比較:コーチ探せるの使いやすい検索機能を活用すれば、あなたの目的や関心事に適した専門家を素早く見つけることができます。さらに、プロフィールやレビューを比較して、最適な選択をすることができます。
カスタマイズされたサポート:あなたの目標やニーズに合わせて、専門家とのセッションをカスタマイズすることが可能です。個別のアドバイスや戦略を提供してくれる専門家との連携により、効果的な成長や変革を実現できます。
安心の信頼性と品質:コーチ探せるは、登録専門家の厳格な審査と品質管理を行っています。優れた専門知識と豊富な経験を持つプロフェッショナルたちが、あなたの目標達成を支援します。
◆ コーチ探せるで実現できること
(1) ビジネスの成長戦略を立てる
(2) 転職やキャリアアップの支援を受ける
(3) ライフバランスの改善やストレス管理の方法を学ぶ
(4) 自己啓発やスキルアップのための助言や指導を受ける
(5) 目標設定や時間管理のサポートを受け、効果的な計画を立てる
(6) コミュニケーションスキルやリーダーシップの向上を図る
(7) 自己自信やモチベーションの向上をサポートする
(8) エンパワメントや自己理解を深めるためのコーチングを受ける
あなたの成長や目標達成を本気でサポートするために、コーチ探せるがあなたのそばにあります。一人で抱え込まず、専門家のアドバイスやガイダンスを受けながら、より良い未来を築いていきましょう。コーチ探せるのプラットフォームを活用して、最適な専門家を見つけ、成功への道を共に歩んでください。今、一歩踏み出す勇気を持ちましょう。詳細は「コーチ探せる」のウェブサイトをご覧ください。あなたの変革を応援しています!
https://c-sagaseru.com
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
「花火を上げるように一回・一回のビジネスを求める」とは、一時的な成功や利益を狙って、一度きりのビジネスを行うことを意味します。しかし、このようなビジネスは一時的なものであり、長期的なビジネスにはつながりません。
一方、「末永くお客様に喜ばれて使われることが大切」というのは、お客様が求める価値や利益を提供する商品やサービスを提供することで、お客様との長期的な関係を築くことができるということを示しています。このような長期的な関係を築くことで、お客様からの信頼やロイヤルティを得ることができます。
つまり、どんなサイズのビジネスでも、どのような業界でも、一時的な成功や利益を追求するのではなく、お客様との長期的な関係を築き、末永くお客様に喜ばれて使われる商品やサービスを提供することが、重要であると私は考えています。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
カスタムWebサーバーアプリケーション開発は、特定の要件を満たすWebサーバーアプリケーションを作成することを意味します。コストは様々な要因によって異なりますが、ビジネスは、Webブラウザを介してアクセス可能な事前に開発されたソフトウェアであるSaaSソリューションも検討できます。SaaSソリューションは定期購読型の料金体系で、カスタムWebサーバーアプリケーション開発が必要な場合もあります。PSPINCは、システムを他のクライアントに再販できる場合、開発のコストを削減できる場合がありますが、このアプローチには制限があるため、プロジェクトに取り組む前にPSPINCのアプローチと料金体系を理解することが重要です。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
美味しかった
食べ過ぎた
デザートまで準備した。
予算をオーバーしたけどみんなが喜んでくれたからいいか。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
今日も午後の時間を使って https://uchikura.co/ のホームページを作り直しました。作成はすべて https://dreamersi.com のホームページ作成ソフトウェア WebdeXpress を使ってデザイナーなしに私が作ってみました。
上記のグラフィックスはPowePoint を利用して作成しています。その他にも Canva などを利用うすることも考えましたが、PPT に慣れているので今回はこれで作成しました。
Uchikura and Co. LLC.は、アメリカ・ワシントン州ベルビューに拠点を置く、実験的な研究会社です。2003年に私、内倉が設立した、テクノロジーと出版産業のイノベーション、実験、研究に主に焦点を当てています。
Uchikura and Co. LLC.は、リーンでアジャイルなフレームワークで運営されており、新しいアイデアの迅速なプロトタイピングと反復が可能です。同社は主に、クラウドコンピューティング、Web開発、電子商取引などの技術に重点を置いています。Uchikura and Co. LLC.は、ウェブサイトの開発やホスティング、電子商取引ソリューション、クラウドベースのストレージやバックアップソリューションなど、これらの分野で製品やサービスを提供しています。
また、Uchikura and Co. LLC.は、Pacific Software Publishing, Inc.の実験的な研究会社でもあります。この会社は、親会社がリソースや専門知識を持たない新しいアイデアや技術を探索するために設立されました。Uchikura and Co. LLC.は高い独立性を持って運営されており、親会社の制約に縛られることなく、新しい概念や技術を探求することができます。
今日も午後の時間を使って https://uchikura.co/ のホームページを作り直しました。作成はすべて https://dreamersi.com のホームページ作成ソフトウェア WebdeXpress を使ってデザイナーなしに私が作ってみました。
Today, I spent my afternoon time rebuilding the website for https://uchikura.co/. I created it without a designer, using the website creation software WebdeXpress from https://dreamersi.com.
The graphics used in the website were created using PowerPoint. I also considered using Canva and other tools, but since I'm familiar with PPT, I used it to create the graphics this time.
Uchikura and Co. LLC. is an experimental research company based in Bellevue, Washington, USA. It was founded by Kenichi Uchikura in 2003, with a primary focus on innovation, experimentation, and research in the technology and publishing industries.
Uchikura and Co. LLC. operates with a lean and agile framework, allowing for rapid prototyping and iteration of new ideas. The company's main focus is on technology, with a particular emphasis on cloud computing, web development, and e-commerce. Uchikura and Co. LLC. offers a range of products and services in these areas, including website development and hosting, e-commerce solutions, and cloud-based storage and backup solutions.
In addition, Uchikura and Co. LLC. is also an experimental research company for Pacific Software Publishing, Inc. It was established to explore new ideas and technologies that the parent company may not have the resources or expertise to pursue. Uchikura and Co. LLC. operates with a high degree of independence, allowing it to explore new concepts and technologies without being bound by the constraints of the parent company.
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
2023年5月10日 日本からの出席の方を含めて Pacific Software Publishing, Inc. の2022年度の決算報告を含む株主総会と会社運営の役員を確定する役員会を行い、終了いたしました。2022年度は急激な円の高騰と米国の会計法の変更で売上を繰延収益計上すること投資の損などで、経理上は2022年度より少なくなってしまいました。今年はもっと開発と営業頑張ります。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
受託開発とSaaS (Software as a Service)
代理店を通して販売するSaas (Software as a Service)のビジネスをするとソフトウェアの開発は「受託開発」(Work for Hire)ではなくなります。この違いを理解することでPSPINCとのビジネスの展開の仕方や考え方が変わってくるかと思います。
例えば、現在SaaSベースのオンライン予約システムの開発を行っています。このシステムを受託開発すると、少なくとも数万ドルの開発費が必要になりますが、SaaSとして提供しますので、セットアップ費用と月々の使用料をお支払いいただく形で、皆さまの負担をきるだけを抑えたいと考えています。
また受託開発の場合、ソフトウェアはお客様の持ち物になるのですが、SaaSの場合はPSPINCの所有物になります。反対にセキュリティアップデートは受託開発した場合、お客様に負担いただきますが、SaaSの場合はPSPINCが責任を持って対処致します。
受託開発とSaaSの違いは、車を購入するか、レンタカーをするかの違いに似ています。自動車が誰の持ち物なのか、保守・メンテナンスは誰がするのかなどを考えて、どちらのタイプが適しているのかを考える必要があります。弊社は受託開発は行うことが少ないので、SaaSベースのシステム開発をしてきました。今後も皆様に必要なシステムがあればSaaSとして開発し、提供していきたいと考えています。
皆様はどのようなシステムがあれば使ってみたいと思われますか?
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
コーチ探せるのコーチ検索が ChatGPT AI でできるか聞いてみた。
答えは、コーチの紹介ではなく「コーチ探せる」でのコーチ検索方法だけど、レスポンスに時間がかかったので、サイトを見にったのだとおもう。すごいですね。
User
コーチ探せる( https://c-sagaseru.com )に登録しているコーチで、ビジネスのアドバイスができるコーチを教えてください。
ChatGPT
はい、ビジネスのアドバイスができるコーチを探すために、コーチ探せる( https://c-sagaseru.com )のウェブサイトで検索することができます。以下の手順に従って、目的に合ったコーチを見つけることができます。
https://c-sagaseru.com/ にアクセスして、トップページに表示されている検索フォームに必要な情報を入力します。
1.「カテゴリー」欄で「ビジネス」を選択します。
2.「コーチの分野」欄で、ビジネスに関する分野を選択します(例えば、「経営戦略」、「マーケティング」、「ビジネスモデル構築」など)。
3.「都道府県」欄で、自分の居住地域を選択します。
4.「検索」ボタンをクリックして、条件に合致するコーチを表示します。
検索結果には、コーチの名前、プロフィール、得意分野、料金、レビューなどの情報が表示されます。自分に合ったコーチを選択し、直接コンタクトを取ることができます。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
当社のウェブホスティングサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。私たちは、お客様から頂いたご信頼に心から感謝しております。
皆様の中には、ホームページの保守やアップデートに苦労されている方々もいらっしゃると思います。「Wordpressのログインがわからない」「ページの一部を変更したいだけなのに、何度も費用がかかる」「ホームページが古くなってきた」といった、様々な問題に直面しているかもしれません。
そんなお客様には、ぜひ一度PSPINCにホームページの引越しをご検討いただきたいと思います。PSPINCのウェブホスティングは、充実した機能とコストパフォーマンス、そして優れたサポート体制が特長です。私たちは、お客様に最高のウェブホスティングサービスを提供することをお約束します。
ホームページの保守やアップデートにお困りの方々は、お気軽に当社へご相談ください。お客様が本業に専念できるよう、私たちがしっかりサポートいたします。
お客様のご愛顧に感謝いたします。今後とも、PSPINCをよろしくお願いいたします。
敬具
PSPINCチーム
Thank you for choosing Pacific Software Publishing, Inc. for your hosting needs. We greatly appreciate your business and the trust you have placed in us.
For those of you who have a website, we understand that maintaining and updating it can be a daunting task. We often hear from customers who are struggling with issues such as not knowing how to log in to their WordPress account, being charged for minor updates, having an outdated website, or having a website that is not mobile-friendly.
If you are experiencing any of these challenges, we encourage you to consider transferring your website to PSPINC. Our web hosting services are known for their exceptional features, affordable pricing, and outstanding customer support. We are committed to providing you with the best web hosting experience possible.
Don't let website maintenance and updates be a burden on your time and resources. Let PSPINC handle it for you, so you can focus on what you do best - running your business.
Thank you again for your continued patronage. We look forward to serving you and your website hosting needs.
Sincerely,
The PSPINC Team
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
PSPINCは、プレミアムなWebホスティングサービス「Dreamersi.com」のリセラーになる機会を提供いたします。
Webデベロッパーやマーケティングスペシャリストの方々にとって、この機会はビジネス拡大や収益増加のための絶好のチャンスです。Dreamersi.comのリセラーになることで、当社の高品質なホスティングサービスを利用し、自社ブランドでクライアントに提供することができます。
当社のホスティングサービスには、信頼性の高いメールホスティング(Webメール、IMAP、ウイルス対策、スパムフィルタリング、自動応答、転送、メーリングリストなど)、そしてプレミアムなWebホスティングサービス(無制限のディスクスペースと帯域幅、無料SSL、ワンクリックWordPressインストール、24/7カスタマーサポートなど)が含まれています。
リセラーになることで、当社のサービスに対する手数料やマークアップを通じて追加収益を得ることができます。また、当社のマーケティング資料やサポートにアクセスして、クライアントにホスティングサービスを提供するためのサポートを受けることもできます。
クライアントに信頼性の高い、安全なホスティングサービスを提供しながら、自社の収益を増やす機会をお見逃しなく。リセラープログラムに参加して、自社ブランドでDreamersi.comのホスティングサービスを提供しましょう!
詳細や申し込みについては、当社のウェブサイトをご覧いただくか、直接お問い合わせください。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
成長するためのコーチを見つけるための「コーチ探せる」サイトがございます!開発2年を経て、私たちのサイトは多くの機能をコーチやユーザーの皆様に提供できるようになりました。現在、380名以上のコーチが当サイトを利用しています。
今後も、コーチやユーザーの皆様にとってより使いやすいサイトを目指し、改善・改良・変更・機能強化を行ってまいります。また、新しい機能や変更のご希望がございましたら、お手数ですがotasuke@c-sagaseru.comまでご連絡ください。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
コーチ探せるのマニュアルを公開しています。
皆様のご感想を下記のアンケートからぜひお聞かせください。
WebdeXpressは、PSPINCが開発したテンプレートベースのホームページ作成ツールです。WebdeXpressを使用することで、短期間でレスポンシブなPCおよびスマートフォンに対応したホームページを作成することができます。さらに、作成したホームページはSEO対策にも対応し、ページのプロモーション機能も持っています。また、作成したページの更新や変更も簡単に行うことができます。
WebdeXpressは、PSPINCのDreamersi.comホスティングサービスの標準的なWeb機能であり、使用には一切費用がかかりません。ホームページの新規作成や更新を検討されている方は、WebdeXpress/Dreamersi.comをぜひ検討してください。自分でホームページを作成することができない場合でも、WebdeXpressを使うことで、プロに作成してもらう場合に比べて大幅に作成時間と費用を節約することができます。
Dreamersi.comのホスティング費用は、WebdeXpressの使用を含めて、年間$299で、ドメイン、メール、Web、SSLなどが含まれます。この機会に、WebdeXpressを使って自分だけのホームページを作成しましょう。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
何故日本出張をするのか
日本が昨年末コロナによる鎖国から開国をしてから既に3回日本出張をしています。最近はリモートワークも普及しているので、実際に日本に出張をする意味があるのかと思われるかもしれませんが、電話やビデオ会議で話をすることと、実際に顔を合わせてお話するのでは全くインパクトが違います。実際に会ってお話すると、オンラインでは感じられない雰囲気や環境、表情や態度など、言葉を超えたインプットが多くあります。
また、実際にお会いすることで、オンラインでは話しにくい内容なども話して頂ける場合が多くあります。ですから、経費を使ってでも出張をする意味は十分にあると私は考えています。また、相手にも我々が本気であるということが伝わると思います。
さて、日本出張の経費ですが、コロナ前と比べるとかなり高くなっています。まず移動コストですが、以前はビジネスクラスを選んでいましたが、最近は価格が上がっているのでエコノミー(プレミアム・エコノミー)を使います。昔のビジネスクラスと今のプレミアム・エコノミーがほぼ同じ価格になっています。また、ホテルの価格ですが、コロナ前と比較すると50%以上上がっていると思います。最近では、ニューオータニのようなホテルではなく、ビジネスホテルを利用することが多くなりました。
公共交通機関(日本国内の飛行機・電車・バス・タクシー)などは、それほど値段が上がったように思いませんが、日本は米国と違って、移動手段として公共交通機関を使うことが多くなります。ビジネスを日本で本当に展開したいと考えるのであれば、これらの経費を考えても日本に出張をする意義はあると思います。一度日本に行って日本を肌で感じるのは悪くないと思います。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
前回日本出張の際にコーチの皆様とお会いしたときに「コーチ探せるで複数のアカウントを持つ」というリクエストがありました。帰米してから設計して完成することができましたので、本日リリースいたします。
この機能で、各コーチの方が必要に応じて複数のコーチ探せるアカウントを持つことができるようになります。
https://c-sagaseru.com
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
人生やビジネス、いろいろな課題が出てきます。
それにどのように対応するかは、人によって違います。
要するに算数のように1つの正しい答えがあるわけではありません。
反対に間違った答えしか無いことだってあるのです。
結局は自分の選択に自分が責任を持つしか無いのです。
また、自分が決断しても、それを実行できるか、またタイムリーに実行できるか、答えを選択してもできないこともあります。
妥協をすることもあるし、諦めることもあります。
それでも時間は過ぎてゆきます。
10やって1か2つ上手くいくのが常識なのです。
過去の失敗から学びます。しかし同じ課題はなかなか出てきません。
35年会社していても毎日課題が出てきます。
これを楽しいと思えるようになりたいものですが、なかなか人間ができていません。(涙
私としては、失敗は早くやめたいのです。だから失敗したというけじめが欲しいです。
そうすれば次の課題に取りかかれます。
今日は独り言です。失礼しました。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
Image Generated Using Bing Image Creator
WebdeXpressは、PSPINCが開発したテンプレートベースのホームページ作成ツールで、短期間でレスポンシブなPCおよびスマートフォンに対応したホームページを作成することができます。作成したホームページはSEO対策にも対応し、ページのプロモーション機能も持っています。また、作成したページの更新や変更も簡単に行うことができます。WebdeXpressは、PSPINCのDreamersi.comホスティングサービスの標準的なWeb機能であり、使用には一切費用がかかりません。
ホームページの新規作成や更新を検討されている方は、WebdeXpress/Dreamersi.comをぜひ検討してください。自分でホームページを作成することができない場合でも、WebdeXpressを使うことで、プロに作成してもらう場合に比べて大幅に作成時間と費用を節約することができます。
Dreamersi.comのホスティング費用は、WebdeXpressの使用を含めて、年間$299で、ドメイン、メール、Web、SSLなどが含まれます。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスで
お使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスが
ありましたら私までご連絡ください。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account