昨日のカモミールに引き続き、今日の花はピンクキッスという名前の花です。
これから次々に咲き誇る花達に私も元気をいただいて、日々足元からの笑顔をお客様へお届けしていきます✨
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
コフタの庭では、現在沢山の花々が見頃を迎えています♡
お客様の癒しになれたら嬉しいなとと思っています☺︎
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
ここずっと、私自身の体調不良と、子供の体調不良が交互に来ていてなかなか仕事に集中できない日々が続いていました。
仕事面でいうと、今開業からずっと続けてきたInstagramについて悩んでいます。
ブログルは気ままに書けるのですごく気持ちを背負わず書いているんですが、
Instagramは画像重視のSNSなので、一つの投稿を作るための時間と労力がすごいのです。
個人的に、しっかりと国内外の論文もチェックして信憑性のある情報として発信したいと思っています。
それを、調べるだけでも時間のかかることなのに、映像化して、キャッチコピーも考えて、かなりシンプルに削ぎ落とし、デザイン性も統一して…
さらにSNSだけでなく、同じく内容を自分のHPブログにも掲載する。
こんなことを1人でやっていたら、数日がかりになってしまいます。
その間、お客様の対応は1番大切にしたいですし、子供の体調、家事育児、子供に関する様々なイベントや準備等…
やってもやっても全てにおいてキリがなく、やるならやるで手を抜きたくもない。
あと、1人で淡々とこなす事は孤独との闘いとも言えます。
自営業ということで仕方ないことですが、理解者や相談できる相手もいませんし…また、そういう自営業者を狙った詐欺のようなビジネスもあるわけで💦油断もできません。
SNSは所詮広報的な役割りでしかないので、本当の意味でコフタを必要としている人は、Googleなどでホームページを調べてしっかり熟読し、他のサービスとも比較して来てくれると思うんですよね。
華やかなInstagramも広報として良いですが、全てを完璧にすることはできないので、そこを一度緩めて、ホームページブログだけでも真剣に発信、Instagramは文章メインでHPに誘導するという方法に変更してみようかなと検討中です。
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
先日、アメリカに住む親友(アメリカ人、日系ではない)が、最近こんな連絡をしてきました。
納豆を手作りしてみたいんだけど、方法を教えてくれない?
その友人は、日本に遊びに来た時に納豆のことを知って、その良さに気付いて帰国後も、毎日納豆を食べています。
正直アメリカ人の知り合いで納豆を食べられるのはその友人のみ。
ただ、納豆はアメリカでは高価。
あと、昨年?ナットウキナーゼが新型コロナウイルスのスパイクタンパクを分解させることがわかったという論文が出されたそうで。
アメリカではみんな納豆は食べられない人が殆どなんで、ナットウキナーゼサプリが売れているとか。
試しに、日本でアメリカのサプリが購入できるiHerbで検索してみたら…
びっくり!
画像の通り、殆ど売り切れ😲!
アメリカではもうコロナは気にせずみんな生活しているようですが、このナットウキナーゼ、コロナワクチンを打った後体調不良のある人にとっても良いらしい、とのことで売れているのかなと思います。
納豆菌でとても強くて、日本では杜氏さんは食べるの厳禁。身体に浮遊する納豆菌が、日本酒のための麹菌を殺してしまうから。
カビをつけた燻製を作る人も、納豆は厳禁だそうです。燻製のためのカビを殺してしまう程強いそうです。
食べたことで全身にもふんわり納豆菌がいてくれて、殺菌効果もあるなら…
我が家は毎朝納豆ご飯なのですが、
これからも美味しく毎朝食べていきたいと思います☺️
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
大切なローリエの木を守るため、虫除けに植えたオレガノ 。
冬の寒さにも負けずに元気に育ち、花壇を越えるほどになっています。
オレガノには鎮静作用があるようです。
今夜もハーブティーにして、恵みを頂こうと思っています。
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
体調を崩してから2週間以上。
なかなか良くならないので、心身ともに参っています。
お庭に沢山育っているハーブで、生ハーブティーを作りました。
植物からの元気を、感謝していただきます♪
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
子供が保育園に通い始め、ずっと風邪を貰い続けているので私も殆ど体調不良の日ばかりで3ヶ月程経過。
これを世の中では保育園の洗礼とも言います😅
つまり、育休明けのママパパは殆ど仕事にならないし、すぐ保育園から呼び出され、自分は子供から貰った風邪など体調不良の中毎日寝不足の中日々こなすことに奮闘するという…
これはだいたい2年くらい続きますね。
最初の1年は、もう仕事は半分あきらめて緩く進めるくらいで丁度いいです😂
よっぽど近くに頼れる親族がいる人なら別ですが…
それでも、何とか今できることはないかと思考錯誤したり、体調不良に悩まされたらをくり返す日々です。
現在も絶賛副鼻腔炎中で、頭痛もあり1週間程ぐっすり眠れていません…😂
世の中の小さなお子さんを持つ親御さん達、みんな本当にお疲れ様です。
今年は仕事以上に、日々を元気に生きる事がまず課題となりそうです。
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
本日心に刻んでおきたい事。
今年になって仕事復帰をしたところ。
何事も、石の上にも三年。
今年も来年も、何をやっても上手くいかなくても、ただただ流れに身を任せて、辛抱すること。
家庭を大切に、きっと来るべき時がきたら仕事は忙しくなってくる。
見栄を張らない。
意地も張らない。
ありのままの私で、コフタで、
コツコツと。
心に誓います〜!
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
本日確定申告が終わりました!
去年から確定申告をe-taxにしたんですが、せっかく買ったカードリーダー、今年は会計ソフトのアップデートでスマホひとつでできるようになってしまって、いらなくなっちゃいました…使ったのは昨年1回だけ。数千円返してよ~と言いたくなります💦
こんな感じで
毎年何でもオンライン化が急速に進んでいますね。
コフタもオンライン化の波に乗り遅れないよう、コツコツ挫けず頑張らないとなぁって思っています。
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
しばらく投稿があきました。
皆様いかがお過ごしですか?
コフタでは日々ご縁のあった方々に、足元からの笑顔をお届けしています🌸
明日はバレンタイン🍫ということで週末はバレンタインの飾り付けを子供とやりました✨
あいにく私はダイエット中なので甘いものは控えなければ…なんですが🐽
家族には美味しいものを作ってあげたいなぁと考えています🥰
皆様も良き1週間をお過ごしください💕
....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*....
ついついお出かけしたくなる♪
心も体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

コフタのインスタはこちら
足元からの耳寄り情報はこちら
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account