Search Bloguru posts

罪プラ日記

https://en.bloguru.com/4214

製作記~MG武者ガンダムMk-II~その8

thread
武器類のパーツ構成です 武器類のパーツ構成です 正面からです 正面からです バックショットです。 バックショットです。
最後の武器類の組み立てです。

銃については、真武者頑駄無の火縄銃に比べると元のビームライフルの形状に近いですね。

日本刀は基本的な構成は、真武者と同じです。長刀もそうですが、刃の色が金色になっているのが特徴ですね。

長刀は真武者より短めです。

それにしても、MK-IIカラーはかっこいいですね。

およそ30分で汲みあがりました。
ここから、パーツの成型です。
#MG武者ガンダムMk2

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2015-01-15 09:51

迫力が有りますね。

People Who Wowed This Post

ピルグリム
Commented by ピルグリム
Posted at 2015-01-17 05:49

はい、なかなかの密度感です。

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2015-01-17 05:58

武者頑駄無だけ作ろうと思っていましたけどMk-IIも欲しくなりますね、買っちゃおうかなぁ・・・知り合いの模型屋の店長に依頼しようか悩みます。やはり武者頑駄無とMk-IIは一緒に並べた方が統一感ありますかね?うーむ・・・

エゥーゴカラーにした人居るかなぁと思って検索したらやっぱりやってい人はやっていましたね(笑)

People Who Wowed This Post

ピルグリム
Commented by ピルグリム
Posted at 2015-01-17 06:21

MK-IIもいいですよ~
機体解説を読むと、武者頑駄無の従者のような存在らしいので是非2体セットがいいと思います(ステマ)

摩亜屈だとエゥーゴカラーですが、こちらは上記の設定もあって影っぽいティターンズカラーの方が合っている気はします。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise