Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver

投票管理者

thread
投票管理者
一昨日までは朝晩涼しく空気もカラッとして過ごしやすい夏だったのに第23回参議院議員通常選挙の昨日から蒸し暑い夏になりました。
先ほど珍しく夕立が降りましたがその後も少し動いただけで汗をかく蒸し暑さです。

さて、昨日の第23回参議院議員通常選挙では今年度自治会長をしていることもあり自選挙区の投票所の投票管理者に選任されその職務に従事しておりました。
生まれて初めての経験ですがよい社会経験をさせて頂きました。過去には何の選挙か忘れましたが立会人はしたことがありますが今回は一つの投票所の最高責任者という職責で緊張を致しました。

まず、選挙管理委員会から投票管理者として選任したい旨連絡があり特に断る理由も無かったので受けたのが始まりでした。
選挙二日前の金曜日には投票所の立会人以外の投票管理者、職務代理者、事務従事者に対し選挙事務打ち合わせと投票所の資材引継ぎがあり打ち合わせ後投票所に移動し投票所設営を行いました。

職務代理者以下は基本役場の職員が選任されていて彼らは複数回の選挙は経験済みなので手馴れたものです。
ただ、投票管理者は立場上関係書類の確認や承認を行いますし投票日の投票所の開所、閉鎖の宣言を行ったりします。
投票中は事務の適正、秘密の厳守、投票所内の秩序について注意し投票を拒否するかどうか、仮投票を許すかどうか、代理投票の申請を受けその許否の決定、不在者投票の保管、投票箱の閉鎖などを行い、最後には立会人とともに開票所まで投票箱を運び開票管理者に引き渡すまでの職務を行います。

大阪府の某投票所では選挙区と比例区の投票用紙を逆さまに渡し60票余りが無効になる可能性のある失態がありましたが、自分の投票所では大きな厄介な問題も起こらず残票と投票者数との差引も合い無事責任を果たすことができました。

早朝5時起きで6時過ぎには投票所に入り7時開所から閉所の午後8時まで投票所からは一歩も出られず長い1日でした。


今回の写真はトピックとは全く関係ないですが先日撮った写真が自分の不注意でパソコンから消えてしまったので昨年のものを引っ張り出してきました。しかし、今年はこのホヤカルノーサは1ヶ月も早く咲いたことになります。
撮り直そうと思ったのですが殆どの花はもう閉じ一部の花は枯れ始めました。

【撮影データ】
Canon EOS M+COSINA 24mm f:2.8 MACRO
2012/08/27 10:56:35
SS1/40 F?.? ISO200
露出補正 0
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise