Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver

Blog Thread

Internet Explorer 8

thread
Internet Explorer 8
Windowsでインタネットといえば大概はInternet Explorer(IE)を使われていると思います。
私もメインはIE8を使っています。
他にFirefoxやOperaも場合によって使い分けています。
しかし、ここ2、3日前からYahooやBLOGURUの表示が乱れることが多いのです。
Yahooは表示されない背景や動画があったりBLOGURUは完全に表示が乱れてしまうのです。
リロードしても同じです。
YahooはともかくBLOGURUの画面に至っては書込みができる状態ではありません。

BLOGURUがhtmlとcssをw3cにそって記述されてないためかなどと疑いましたが色々調べた結果IE7以前とIE8以降でディザリングエンジンが変わったことに起因するということが分りました。
IE8にはIE7以前との互換モードというのがありその切り替えを行うのが上のボタンです。
確かにBLOGURUが乱れた時このボタンを押すと正常に表示されます。
しかし、BLOGURUのページを切り替えるごとにこのボタンを押さなければならないのは不便です。
IE8の設定項目を見ると一応常時IE7互換で開くとか設定できるようになっていました。
しかし、常時IE7互換モードで表示するように設定をしてもBLOGURUがまだよく乱れます。

で、MSサイトに何かUpdateが無いかと確認したらIE8の累積的なセキュリティ更新プログラムというのが一個あり早速Updateしました。
そうしたらどうでしょうIE7以前との互換が正しく動きYahooサイトもBLOGURUサイトも今まで通り表示されるようになったではありませんか。

とんだことで要らぬ時間を喰われてしまいました。

もう一点HTMLのソース表示ができなくなったのでこちらの問題も探ってみました。
ソース表示にはIE標準ではなく常用しているエディターを指定しています。
指定は間違っていません。こちらもネットで検索してみました。
どうやらIEの履歴情報など何かが間違って保持されたままになっているようです。
キャッシュのクリアが有効とのことだったのでこちらも早速実行しました。
そうしたら何ということでしょう。以前のように無事HTMLのソースも表示されるようになりました。

とんだことで休日の半日を潰すことになってしまいました。あぁ勿体ない(怒)。

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-02-27 02:38

お怒りの気持ち、良く分かります。
大変な目に会われたようですが、私には??で、無事に解決できるProDriverさんを、尊敬してしまいます。

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2011-02-28 10:40

問題が起こると何とか解決したいと闘争心が燃えます(笑)。
まぁ、自分自身のスキルアップにもなることなのですが。
パソコンに没頭すると本当に時間の経つのが早いですね。
好きでやっていることならではです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise