Search Bloguru posts

ハルのブログ

https://en.bloguru.com/advroad2

freespace

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

本州青森の扉が開いた

thread
定刻05:50から15分遅れて... 定刻05:50から15分遅れて船倉のゲートが開いた。本州への扉だ。北海道への本州への、毎回このフェリーの扉が開く瞬間は、何が有るかな?と心がワクずく。飛行機には無い感覚た。
地上に降り立ち、港を見渡す。今... 地上に降り立ち、港を見渡す。今日が険しい中から昇って来た。 高速道路を使えば9時間で自宅だ... 高速道路を使えば9時間で自宅だとカーナビは云う。がそんなに急ぐ事もない、お金は無いが時間は有る身分だ。・で使うルートは八甲田山山麓の県道40号の青森田代十和田線から国道45号で久慈釜石仙台へ。 青森港のベイブリッジを渡り、気... 青森港のベイブリッジを渡り、気持ちが本州用に切り替わる。 八甲田山へどんどん標高を上げて... 八甲田山へどんどん標高を上げて行くと、見事な紅葉の世界が迎えてくれる。 渡り鳥が鳴き声を掛けながら北西... 渡り鳥が鳴き声を掛けながら北西に飛んでいく。南じゃないんだぁ?? 八甲田雪中行軍遭難碑。駐車場か... 八甲田雪中行軍遭難碑。駐車場から200m旧道を登って来てみた。「後藤伍長の銅像」だ。1902年(明治35年)1月に起きた世界最大の山岳遭難事件だ。 後藤伍長の銅像。ロシア軍を迎え... 後藤伍長の銅像。ロシア軍を迎え討つ寒冷地雪中行軍の練習中に起きた惨事。参加者210名中199名が亡くなった。新田次郎の小説「八甲田山死の彷徨」1971年、映画「八甲田山」1977年だ。この事件を僕は子供時分、祖父(弘前連隊にも居た職業軍人)から聞かされていた。 後藤伍長の銅像の周囲は紅葉な盛... 後藤伍長の銅像の周囲は紅葉な盛りだ。 八甲田山山頂部には初雪が見られ... 八甲田山山頂部には初雪が見られる。 後藤伍長の銅像駐車場。 後藤伍長の銅像駐車場。 十和田市に下って行く道中。 十和田市に下って行く道中。 本州青森の扉が開いた 10時半過ぎ、八戸で朝食。Y野... 10時半過ぎ、八戸で朝食。Y野家の牛すき鍋膳=税込877円。優秀だ。また食べたい、ルン。 本州青森の扉が開いた
2024年10月20日(日)

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise