Search Bloguru posts

この自分で生きて行く

https://en.bloguru.com/enjoy-my-life
  • Hashtag "#コーチ探せる" returned 2 results.

心が軽くなる

thread
心が軽くなる
ずーっと気になっていること。
 
 
 
これを「未完了」と言います。
 
 
 
特に無意識で気になっていること、これが、知らぬ間に人生のパフォーマンスをさげています。
 
 
 
私たちは、この未完了をたくさん抱えて生きています。
 
 
 
・子どもの頃、両親が喧嘩ばかりしていて、いつも怖がっていたという思い出。
 
 
 
・親に可愛がられてばかりいる弟への嫉妬や怒りの感情。
 
 
 
・いじめられていた時の悲しい記憶。
 
 
 
その時の気持ちがずーっと今になっても報われていないような状態、これらは自分にとっての未完了です。
 
 
 
これらの未完了は、車で言うところのブレーキとなり、自らが前進していく妨げとなります。
 
 
 
だから、これらの未完了は「完了させる」必要があるんです。
 
 
 
先日のワークショップでのこと。
 
 
 
僕は自分の子育てについて話していました。
 
 
 
「僕は、子ども達には自分でも異常かな、と思うくらい愛情をいっぱいかけて育てているんです。」
 
 
 
といった話をしていたところ、途中で言葉が出なくなり、なんと号泣してしまったんです…
 
 
 
自分でもこの反応には驚きました。
 
 
 
たぶん体感では30秒くらい下を向いたまま、言葉を話せなくなり、涙が溢れてきました。
 
 
 
その場にいたある方が、
 
 
 
「息を大きく吸って、大きく吐いて。」
 
 
 
と言ってくれて、それを5回程繰り返したら、少し落ち着きました。
 
 
 
「お父さん、お母さんにもっと愛されたかったんだね?」
 
 
 
その方が優しく声をかけてくれました。
 
 
 
そしたらまた涙が溢れてきて…
 
 
 
「はい。。。」
 
 
 
となんとか声を絞り出すことができました。
 
 
 
子どもの頃の僕は、
 
 
 
「お父さん、お母さんにもっとかまってほしい!」
 
 
 
こんな思いをずっと持っていたと思います。
 
 
 
そして今自分は、我が子達に自分が望んでいたように、愛情をいっぱいかけて子育てをしているのだと思います。 
 
 
 
そんな子どもの頃の気持ちを、なんとか言葉にする機会を得ることができた、このことで、自分の中の「未完了」を1つ完了させることができたかもしれない、そう思えた瞬間でした。
 
 
 
帰りの電車はクタクタになってたけど、なんだかスッキリした感覚もあって…
 
 
 
踏んでたブレーキを少し緩められたような、そんな感覚です。
 
 
 
「自分の人生をもっと軽やかに、シンプルに生きていく。」
 
 
 
そのためにも、未完了を完了する、これは大事なプロセスの一つです。
 
 
 
 
#コーチング #コーチ探せる #ファウンデーション #子育て #未完了 #自己基盤

People Who Wowed This Post

大切にしていること

thread
大切にしていること
 
 
「大切にしていること」は何ですか?
 
 
友達付き合い、噓をつかないこと、挨拶をすること、健康、仕事で成果を出すこと。。。
 
 
いろいろあると思いますが、ここで少し想像してみてください。
 
 
もし、そんな自分が大切にしていることが、適当に扱われたら、あるいは適当に扱っている人を見たら、どう感じるでしょうか?
 
 
具体的に言うと、友達に傷つけられたら?嘘をつかれたら?挨拶しない人を見たら?不健康な生活をする人を見たら?仕事に不真面目な人を見たら?
 
 
僕は、前に入った車がサンキューハザードを出さなかったら腹が立ちます。
 
 
それは、僕が「マナー」とか「礼儀」を大切にしているからです。
 
 
人は、大切にしていることが適当に扱われたら、腹が立つんだと思うんです。
 
 
「なんか腹が立つなあ、でもなんでかなあ?」
 
 
と思うことってないでしょうか?
 
 
そんな時は、下に書いた3つのステップで考えてみることをおすすめします。
 
 
①何が自分をイラっとさせたのかな?と考えてみる。
 →僕の例で言うと、なんで前に入った車がサンキューハザードを出さなかったら、
  こんなに腹が立つんだろう・・・といった感じです。
 
 
②自分が大切にしている〇〇が大切に扱われなかったことに腹が立ってるんだと分かる。
 →前に入れてもらったら、お礼するでしょ。
  これは、僕が「礼儀」や「マナー」を大切にしているから思うことです。
 
 
③イライラした感情が徐々に引いていく。
 
 
こうやって、怒りの感情をそのままにせず、理解するようにしています。
 
 
これが、いわゆる「自己理解」と言われているものだと思います。
 
 
そんな風に理解が進むと、次に同じ状況になっても、
 
 
「あ、また腹立ってるなー。」
 
 
という風に、少し自分を客観視できるようになるんです。
 
 
僕は、これが「自己受容」と呼ばれているものだと思っています。
 
 
つまり自分を自分で受け入れられるようになっている感覚です。
 
 
そして気が付けば、なんだが自分に自信が持てるようになっている。
 
 
これが「自己信頼」が高まっている状態だと思います。
 
 
自己理解すると、自己受容ができて、自己信頼が高まっていく。
 
 
このステップを繰り返すことで、自分にどんどんエネルギーが溜まっていくような
そんな感覚があります。
 
 
おそらく、余計なエネルギーを割く必要が無くなってきているからだと思うんです。
 
 
自分が大切にしていることを、大切にし続けることで、
 
 
「この自分で生きて行ける」
 
 
そう思えるようになっていきます。
 
 
(続く)
 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪
 
 
コメントや反応いただけると嬉しいです^ ^
 
#アンガーマネジメント #コーチ探せる #人間関係 #自己信頼 #自己受容 #自己理解

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise