Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog

Amazon Go

0 tweet
thread


アマゾンがまたやってくれました。
スーパーの将来像。もうレジに並ぶ必要もなし=レジ係もいらない。

IoTソリューションの一種かと思います。

人口減少=労働力減少=国力低下と日本でニュースを観たり、評論家でそうした危機感を煽る人がいますが、果たしてそうでしょうか?

ロボティックスというのは、何も鉄腕アトムというかSoftBankのペッパーのように人間のような形をしている必要はありません。経理で使っているエクセルや銀行通帳のダウンロードから自動仕訳やこのAmazon Goのような自動化もロボティックスの具現化だと思います。

IT化は、何もコンピュータ産業だけではなく、こうしたOLD ECONOMYへの波及が一番期待されていると思います。何を隠そう、AMAZONのビジネスは2000年近く前からある運送業に他なりません。

建築、農業始め、自分たちには関係ないと対岸の火事のようにボーとして忘れて、心をしっかり留めてビジネスに望まないと「忘」れるから「心」がなくなると「亡」びることになりかねませんからご用心!
#Amazon #IoT #アマゾン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2016-12-06 14:50

凄いですね、何処のスパーも将来的にはこうなっていくんでしょうか

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2016-12-06 20:26

そうですね。時間の問題だと思います。
米国では、スーパーでの自動レジの数がだんだんと増えてきました。そして、買い物袋は、ビニールも紙袋も有料化になってきていますので、みんな自宅から買い物袋持参の光景も当たり前になりつつあります。
それと並行してオンライン注文での宅配。日本でもAmazon Dashが開始されるようですね。そうなると洗剤などは宅配に変わり、生鮮食料品などがAmazon Goになる。
でもそこで対面接客で残るのがマルシェのような地産地消の無農薬食材や魚介類などを会話を楽しみながら買うという生活スタイルでしょうか?
先月、出張中に自然農法、IoT農業の勉強のために相模湖の先の藤野まで行ってきました。無農薬のさらに先を行く自然農法で頑張っている人たちがいます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise