Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog

福沢諭吉はどこへ?

1 tweet
thread
世界不況、赤字国債発行などのニュースが続きますが、フッと頭をよぎったのが、諭吉はどこにいる?

インターネット社会になって送金、支払いなどの多くはパソコンからされます。そこには実際のお札などの行き来はない。個人ベースの多くもカード決済です。

一昔前は三億円強奪事件があったように、実際の現金が輸送されていました。

さて多額の数字がいったり来たりしていますが、実際のお札はどこに? 国が景気刺激のためにお札を増刷しても実際の流通は?

多額預金を預かっているはずの銀行にOcen Elevenのように盗みに入ってみると、金庫は空。お札がまったくないなんていうコメデイ映画になるのでは?

「あの僕の諭吉さんはどこに言ったんでしょうね?」 お札はどこかにだぶついて保管されているのでしょうか?インターネット上で事故がおこったら、現物を持っているところが一番強い??

フッとそんな疑問がTVニュースを観ていたら頭をよぎった朝でした。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2010-11-17 20:30

そんなこと考えたこともありませんが
Netで海外と買い物すると実際にはどう清算してるんでしょう
凄く不思議です

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2010-11-18 07:40

ですよね。

結局は、コンピュータ上の数字の行き来だけなのではないでしょうか?

そんな実態のないお金にいつのまにかなったというか、我々は振り回されているのかと思うと、ちょっと空しくなりますね。

People Who Wowed This Post

おしょうと笹のみこんにゃく
Commented by ロッキーおしょう
Posted at 2010-11-18 17:58

まったく同感です
現金商売っていいますが
最近はそんな商売でも現金は見なく
なってきてます

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2010-11-19 04:38

何だか危険な匂いを感じます。

江戸時代ではないですが、藩札のように地域で通用する通貨・・・商店街でよくみるスタンプはその例ですね・・・も案外馬鹿にできないかもしれません。

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise