Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog

Blog Thread

ゲストスピーカー・・大学での講義

1 tweet
thread
ゲストスピーカー・・大学での講...
今日の午後、シアトル大学の哲学のクラスで1コマ(120分間)講義を受け持ってきました。 実際に私が話したのは100分間ですが・・・

主題は「禅と武道」

最初の武、道の意味から武道について
次に禅の私なりの理解について
禅と武道の関係の一考察を少林寺拳法の6つの特徴を引用
そして、禅とは、武道とはを掘り下げて

結びは「お陰様」の言葉で、そしてこの日本語をもっと世界中に広めたいと・・・

ほとんどが大学3年生で20人程度の少数。シアトル大学の少林寺拳法部の生徒が2名いたりして、顔見知りが3名。

アットホームな感じで話せたと思います。終わった後の反応も手前味噌でいうと上々? 「おかげさま」で自分の勉強にもなりました。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2011-03-03 01:18

文化の違いがある所で
武道、禅、難しいでしょうね
学生さんたちは「おかげさまで」まで理解してくれるといいですね

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2011-03-03 21:28

途中に笑いも取れたので、少しは頭の隅に残ってくれているのではと期待しています。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise