Search Bloguru posts

25年目に行動できたワタシの軌跡

https://en.bloguru.com/fumiko

freespace

文句じゃない、聞いてほしい事

0 tweet
thread
文句じゃない、聞いてほしい事
ブログにお越しくださり
ありがとうございます。
史湖です。



【期間限定 無料セッション募集のお知らせ】

『10月末まで限定 無料セッション 募集のご案内』
史湖です。企業の研修でも取り入れられている「コーチング」言葉を知っている人も多くなってきました。コーチングでは対話を通して「あなた自身が気づき、決断し、行動す…
リンク
ameblo.jp


職場のお悩みを抱えるAさん、
普段は相当な我慢をしているようで
私がAさんと話すときは話が止まりません。



気になるのは
言葉の端々に
「文句じゃないの」と
Aさんが付け加える事です。


フィルターをかけずに
話を聴こうとするのですが
「文句じゃないの」が逆に邪魔をして
文句を並べているように
聞こえてしまう事を
Aさんに伝えました。



Aさんは半ば諦めたように
「文句じゃないと言ってるのに
どうして伝わらないんだろう?」と悲しげです。



サボってるわけでなく
必死に頑張っているのに
上司や周りから認めてもらえなくて
「また文句言ってる」と
思われるのが本当に辛いとのこと。



コーチングでは
基本的にはアドバイスはしません。
Aさんがどうしたいか、がベースなのです。
「堂々と文句を言ってみたらどうなる?」
思い切って聞いてみました。
そんな事、考えた事なかったそうです。
相手が文句と取るかどうかは相手の決める事、
こちらでコントロールできません。
だったら、堂々と「文句言います」というなら
どうなるのかイメージしてもらいました。




更に質問は続きます。
「文句を言うデメリットは何?」



Aさんは
文句を言う面倒くさい人と思われたくない
良い人に思われたい気持ちが強くありました。
でも
面倒くさい人と捉えるのかどうか
決めるのは相手や周りの第三者、
本人ではありません。



自分でコントロールできない事に注力するのと
自分でコントロール出来る事に注力するのと
どっちが効果があると思いますか?



私は過去に同じような経験から
他人にどう思われるか気にするよりも
堂々と言いたい事を言える自分になる道を選んで
今に至る事をAさんに伝えました。



どうするかはAさんが決める事なのですが
定期的にお話をして
気持ちを整理するサポートを
する事になりました。



コーチングセッションでなくても
日常会話の中にも
みんな答えを持っているんだなと感じた出来事。


よくある職場の一場面から
何か拾っていただければ幸いです。


#アストロノート認定講師 #コーチング #コーチ探せる #西洋占星術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise