-
2020年12月23日における関西国際空港からロサンゼルス(羽田経由)でのアメリカ入国の様子をご紹介。ロサンゼルス到着前にオンラインで提出が必要な「Travel Form」についても説明しています。基本的には、ロサンゼルスは日本と比べものにならないほど簡単に入国できます。以前と違うのは「Travel...
-
2020年12月上旬(第一週目)における関西国際空港への入国・検疫(唾液による抗原検査)の流れについて説明。入国前にしておくべき「質問票WEB」の入力紹介や、関空到着から解放までの待ち時間(タイムライン)などについてレポートしています。 ※12/27現在、すでにアメリカに戻ってきています。 最新動画...
-
ロサンゼルスの超有名観光地「サンタモニカ・ピア」。現在は新型コロナの影響で人出は激減していますが、オープンしていますので散策など簡単な観光であれば可能です。動画の終わりに注意事項を掲載しています。ぜひ最後までご覧ください。 動画はこちらからご覧ください。 ↓ --------------------...
-
コロナ禍のサンクスギビング明けに西海岸最大のショッピングモール「サウスコーストプラザ」に行ってきました。ロサンゼルスから1時間の品ぞろえ豊富な巨大モール。人は少なかったですがクリスマス一色で元気に営業中していました 動画はこちらからご覧ください。 ↓ ------------------------...
-
現在世界中で営業しているマクドナルドの中で一番古い店舗をご紹介。場所はロサンゼルス近郊のダウニー。ロゴの誕生秘話や同店にしかない創業当時の「揚げアップルパイ」もご紹介しています。 以前レポートしたマクドナルドは、創業者のマクドナルド兄弟が最初に経営したまさに第一号店でした。しかしそこは現在飲食業務を...
-
ロサンゼルス旅行で人気の大自然といえば「ジョシュアツリー国立公園」。そこにある「ハートロック」の行き方をご紹介しています。公園の公式地図にも載っていないシークレットスポットで、インスタ映え間違いなしです。 動画は下からご覧ください。 なお、動画下にある注意書きを必ずお読みください。 【ご注意】 動画...
-
King of Popの異名をとるマイケル・ジャクソン。彼の名作「スリラー」のミュージックビデオで使われたロサンゼルスのロケ地を紹介しています。13分34秒にもおよぶ短編ホラー映画風に作られた同作品。そこで使われたロケ地には今も当時の面影が残っています。あのスーパースターが実際にその場にいたと考えた...
-
オレンジカウンティ最南端の都市「サンクラメンテ」。今回はそこにあるピアをご紹介しています。ローカル色豊かな静かなピアで、オススメは海鮮レストラン。ハッピーアワーを利用すれば新鮮シーフードが安くで食べられます! このピアはとても長く、かなり先の海上まで行くことができます。また、左右に広がるビーチは広大...
-
今もロサンゼルス近郊(サンバナディーノ)に残るマクドナルド1号店をご紹介。マクドの歴史を語る関連品がずらり展示されており、当時の趣を残すレトロな店構えが超ステキです。世界中のファンが訪れています。 マクドナルドは、マクドナルド兄弟がこの場所で始めたハンバーガーショップ。今や知らない人はいない世界的フ...
-
ご当地グルメや個性的なレストランがずらり並んだ「パッキングハウス」。一棟丸ごと食の館で、楽しくておいしいロサンゼルスの人気フードスポットに行ってきました。 サンキストの柑橘類箱詰め工場を改修・再利用し、2014年にオープンしたオシャレフードホールの「パッキングハウス」。食べたいものがありすぎて迷うこ...