-
posted 2007-12-30 04:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
どこか郊外の町「月船町」の十字路の角にある、ちょっと風変わりな洋食店の暖簾には店名が無く、たまに十字路に起こるつむじ風に因んで「つむじ風食堂」と呼ばれています。 本書は8篇の短篇が連作でつながり、登場人物は、人工降雨を研究している「雨降り先生」こと<私>を中心として、「つむじ風食堂」の無口な店主とお...
-
posted 2007-12-29 04:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
検視官<スカーペッタ>シリーズ第15作目が本書です。 全米女子テニス界の16歳のスタープレーヤー<ドリュー・マーティン>が、旅行先のローマで殺害され、くりぬかれた眼窩には砂が詰め込まれていました。 <スカーペッタ>は心理学者の<ベントン>と共にローマに飛び、事件の調査に乗り出します。 ローマでは<ベ...
-
posted 2007-12-28 04:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北海道札幌を舞台とする<ススキの探偵>シリーズとして、『探偵はひとりぼっち』 に次ぎ本書が第6作目になります。 馴染のスナックのトラブルを解決した帰り、ヤクザの待ち伏せに合い入院する羽目になった<俺>は、偶然入院先で20年前に別れた15歳年上の<純子>と再会、彼女に頼まれて斗己誕の町に住む元町長の<...
-
posted 2007-12-27 04:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
札幌市の「ススキノ」を舞台とする<ススキノ探偵>シリーズの 『向う端にすわった男』 に次ぐ、第5作目が本書です。 自宅マンションの駐車場で、人気者の46歳のオカマ<マサコ>が、滅多打ちにされて殺されましたが、なぜか警察の捜査は遅々として進みません。 <マサコ>と友人だった<俺>は、義憤に駆られて調査...
-
posted 2007-12-25 11:16
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
各地・各所のクリスマス風景がテレビ等で紹介されていた。 年々豪華さを増すクリスマス・イルミネーション!! 嫌いではないのでないけれど・・・ 僕の好きな情景、江ノ島灯台とヨット群!?! 例年、我が家でも子供達がイルミネーションを飾りつけていた。 だが周辺の人々が、競い合うように派手になり 今年はやめて...
-
posted 2007-12-25 04:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「旗師」とは、店舗を構えずに顧客と顧客の売買で利鞘を稼ぐ古物商のことですが、主人公<宇佐美陶子>もその一人で『冬狐堂』という屋号で商売をしています。 本書は<旗師・冬狐堂>シリーズとして 『狐罠』 ・ 『狐闇』 に次ぐ第3作目で、4篇の中短篇が納められていますが、どの作品も奥深い古美術業界の知識が散...
-
posted 2007-12-24 04:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
店舗を構えず、自分の鑑定眼だけを頼りに骨董品を扱う<冬狐堂>という屋号の「旗師」<宇佐美陶子>を主人公に据え、骨董業界や美術の世界を舞台に繰り広げられる人間の「美」へのあくなき探求心を見事に描いた作品でした。 プロを騙す「目利き殺し」に「橘薫堂」の主人<橘秀曳>に見事に引っかかった<宇佐美>は、意趣...
-
posted 2007-12-23 04:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2年前に起こった「文政の大火」(1829年)で、主人公<おれん>の養父<利右衛門>の銭湯が焼失、彼も亡くなりましたが、<おれん>は大店から金を借り再建、妙齢なびじんの23歳ということで「天女湯」と称されています。 再建に際し<おれん>は、湯船の裏側に隠し部屋を設け、金に困ったり性生活の不満を持て余し...
-
posted 2007-12-22 04:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書は<ススキノ探偵>シリーズとして、第四作目に当たりますが、文庫本としては前作の 『バーにかかってきた電話』 に次ぐ第3巻目になり、初の短篇集として5話が納められています。 表題作であり第一話の『向う端にすわった男』は、いつも通り馴染のバー「ケラー」で呑んでいる<俺>ですが、見知らぬ客が訪れ、すっ...
-
posted 2007-12-21 04:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ススキノの便利屋で、30歳の<俺>を主人公とした 『探偵はバーにいる』 に次ぐ2作目が本書です。 馴染のバー<ケラー>で呑んでいた<俺>に、<コンドウキョウコ>と名乗る女から電話があり、「サッポロ音興」の<南>に電話して「8月21日、カリタはどこにいる?」という伝言の依頼が舞い込みます。相手の反応を...