English日本語

Hashtag Search

Search results for "#ブログ"
  • ほっかいどう『世界の蘭展』2005(*'-'*)

    posted 2005-05-05 06:28
    ほほえみ地蔵クラブ by keiri
    連休は一日も休みがなかった〜ノ_σ)昼休みの時間を利用して「世界の蘭展」を見に行って来た。片道、車で30分の所(アクセスサッポロ)で開かれている。職場から往復の時間を考えると見学時間、30分がやっと...。会場に入って驚いた〜!殆どの人が携帯カメラかデジカメ持参である。「花を見る事より花を撮りに来た...
  • アップグレードのお知らせ

    メンバー様よりご要望のありました、フリースペース機能がリリースされました。この機能で、各ブロガーは自分の好きな内容を入れることができます。ご注意頂きたいのは、HTMLタグなどを使用される場合、タグに間違いなどがあると登録できません。タグなどはよくご注意の上ご使用されてください。また、スレッド式のブロ...
  • 休業。

    posted 2005-05-03 12:34
    Zak_Kinchaku-Bukuro by zakkah
    5月10日まで開店休業します。皆さん、余りブログルしないで下さい。読むのが大変ですから。では、また、来週。...
  • 二十六夜山登山記録

    posted 2005-05-03 06:24
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    八王子6:34発〜都留市駅7:38着都留市駅よりは他のグループ3人と乗り合い状態で登山口到着。登山口よりいきなり急登8:20。中腹より下の部分の新緑が素晴らしく、登って高度を増すごとにその勢いはなくなっていく。まだ中腹以上になると寒さが厳しいと思われる。登り始めからかなり寒く長袖シャツを着ていてもな...
  • GWの大穴

    posted 2005-05-03 04:31
    木蓮のひとり言 by 木蓮
    世間は行楽真っ只中の大型連休だというのに、私はどこにも行く予定が無い。仕事に追われ、休日はまさに身体を休めるのみ。昼間、庭に出てみたら、やはりどこにも行く予定が無い(当たり前だ)タロー君が大きな穴を掘っていた。この足の下に大きな穴がある。夜になると、絶対誰かが足を突っ込み転ぶだろう・・・やれやれ。タ...
  • あっという間に竹林

    去年の夏に、突然竹の子が生えてきたんです。我が家は川のほとりにあって、川側は危ないのでフェンスがしてあります。去年の夏、そのフェンスの外側ににょきにょきと竹の子が育ってきていました。ちょうどリビングの窓から見える位置なので、毎日見ていると、その成長振りには驚かされていました!そして、見る間にこんな竹...
  • 白い植物?

    posted 2005-05-02 07:21
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    街路樹の根元に植えられた植物なのだが、葉が真っ白でびっくりするほどだ。 結構幅も大きく勢いがある。しかし、とにかく雪がかかっているように真っ白なので立ち止まって写真に撮った。 なんという植物なのだろうか? ちょっと興味を惹かれた・・・・・。My home...
  • 時間よ止まれ!

    posted 2005-05-01 05:47
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    いつものお気に入りの喫茶店に入る。 今日は連休の中の日曜日、連休ということもあってなんとなく日曜日という気がしない・・・・。 明日から天気が悪くなる前兆で曇り空・・・・。こういう日はどこにも出かける気にはならず、なんとなく散歩・・・・。ということで前を通りかかったらお気に入りの席が空いていたのでつい...
  • お待ち致しております

    posted 2005-05-01 04:15
    日々是勉学 by らっち
    上司と百貨店でしてる時計フェアに行った。 僕のお目当ては、パテック・フィリップのカラトラバ。上司はブレゲ。 「夢のまた夢」を拝みに行く感じだった。会場は、イッセー尾形も公演していた劇場の跡地で結構広い。 パテック・フィリップのブースに行くまでに、ハリー・ウインストンの宝石がゴマみたいに付いた時計とか...
  • レトロ

    posted 2005-04-30 06:37
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日薬局の隅にレトロな公衆電話を見つけた。前からあったのかもしれないが今日はじめて気がついた。早速かけてみた。かかるのかどうか試したくなったためだが、なんとちゃんとにかかるではないか!これには少々驚い(゜o゜)/  今や、携帯電話が普通になって公衆電話をかけるなどということは100パーセントなくなっ...