図書館に出掛けるとき相方が
さぼてん食べターイとリクエスト
図書館で1冊本読んで
帰りにさぼてんへ
何かテナントの建物が特売日だったせいか
ものすごーく混雑
さぼてんも混んでて待った
帰りに日本一の焼き鳥レバー買おうと並ぶ
前の人でレバー売りきれ(涙)
悲しいので
豚ねぎまと鶏ねぎまとから揚げ買って帰った
(やややけ食い)
もちろんはらぽんに
昨日作ったスープもあり
飲み物はウーロン茶とヤクルト1000
うーんお腹いっぱいだな
さて腹ごなしに何かするかな?
朝黒豆茶
朝ごはんはのりたまおにぎり
気持ち悪くて食べられず
仕事中
朝ごはんのおにぎりと
1日分の鉄分ヨーグルトライト
1日分の鉄分ヨーグルト
ほうじ茶
昼
カリーヤキーマカレー
むぎ茶
おやつ
お汁粉
温かい黒豆茶
アーモンド
カシューナッツ
クルミ
キットカット
ロカボチョコ
ラング・ド・シャクッキー
今から図書館行ってきます
豆腐の肉巻き
焼き豆腐を豚ロースのスライスで巻いて
椎茸とピーターコーンと一緒に
酒、みりん、はちみつ、醤油で味つけて蒸し煮
はんぺんとキュウリのサラダ
はんぺんきざんでキュウリきざんで
器にもってマヨネーズかけただけ
野菜スープ
セロリ、人参、たまねぎ、キャベツを小さくきざみ
めんつゆ、創味シャンタン、塩で味つけ
白ごはん
炊き立て( ゚Д゚)ウマー
飲み物
ほうじ茶
ヤクルト1000
セロリが2本で100円だったので♪
購入した残り
煮込んでスープにするとセロリうまい♪
寒い日はあったかいスープが旨い!
しばらくスープが続くかな~♪
今日は朝むぎ茶
朝ごはんはMUJIの焼おにぎり
カフェオレ+はちみつ
1日分の鉄分ヨーグルト
仕事中1日分の鉄分ヨーグルト
MUJIの黒豆茶
昼車内にて
一口まんじゅう
つくね串
ティラミス
栗大福
カフェオレ
そのあと薬飲んで寝た
買い物して帰宅後
おやつ
抹茶キットカット
ロカボチョコ
ほうじ茶
このあとも寝た
ちょっと寝坊して夕飯作り
メニュー考えてすぐ作り始める
手際よく作れて
所要時間は45分ほどだった!
デザートの為に昔絵付(絵を描くだけ)した皿
来年は空白の美のプレートでも作りに行こうかな?
ショートケーキ半分にして
生クリーム乗せて
いちご乗せて
いちごのフィナンシェ半分にして
生クリームの上にいちごと乗せて
かぼちゃの種とカシューナッツで飾る
スイートポテト立てて
上に生クリームとかぼちゃの種
何かもぐらみたい
ゴマで顔でも描けば良かったか?
飲み物はアッサムミルクティ無糖
素敵なお茶時間になった
ミニショートプレート
いちごがあるので
冷凍ケーキの在庫と
いちごフィナンシェと
なかなか食べないスイートポテト食べようかなと
盛り合わせを計画
20:10頃に完成
舞茸と葱と鶏ももの細切れのパスタ
味付けは酒、みりん、はちみつ、醤油
キャノーラ油、亜麻仁油、きざみ海苔
食べるとき+七味唐辛子
スープ
おでんの残り
具は大根と鶏むね肉そこに
チョリソーと人参とじゃが芋とブラックペッパー
人参マリネ
千切りピーラーで人参削って
塩揉みしてから胡椒、ブラックペッパー、
酢、オリーブ油と合えたもの
盛り付け後パセリかけた
飲み物
ヤクルト1000
MUJIのアールグレイ
思いのほかスープ( ゚Д゚)ウマー
人参も( ゚Д゚)ウマー
パスタももちろん( ゚Д゚)ウマー
だった
今日は寒いなぁ
とりあえず鶏ももの細切れと葱と舞茸でパスタでも
あとは昨日の夕飯の残りでスープにしてみるか
マリネは甘果人参を買ったので作ってみることに
さて、予定通り20:00に完成できるかなぁ??
フランクロイドライト展見に出掛けたのに
なかなか本命行けない…
子供がいきたいと色々行くので
別館の漆の作品の作家さん見て
散歩となった
劇的な空が美しい
温かくてブラウスで歩いていたけど
風が冷たい!
ここ、夜にライトアップされるようで
夜まで居てみたい気持ちと
寒いから早く帰ろうかなと気持ちがせめぎあった
散歩も終えてようやく
メイン!!!
やっとだよ…
細かい描写
美しいライン
繊細な配色
大胆なデザイン
どれを取っても楽しい
の、だけれど、
子供が飽きた…設計図見てみたいとか言ってたじゃん!
後ろで疲れた…眠い…帰りたい…ゲームしたい…
帰ったらどのゲームやるから見て欲しいとか言い出した
こちらは楽しみたいので
あそこにある椅子に座っておいでよと話しても
行かない
なら黙って着いてこいと思ってしまった
外行って走ってこいと言えば良かったか…
展覧会見終えてミュージアムショップは楽しんで
また散歩もして元気になってたけど
お前なぁ…
見てる間ネガティブワード聞かされ続けるのは今いち…
何か残念な気持ちになり…楽しめなかった
きちんと朝からタイムライン話して
帰る時間も早めに設定してあるのにあれはない
本当に残念
ムカついたので
今度ゲームやってるときに隣でネガティブワード言い続ける仕返し
やってやろうかと思ったほど
ちゃんと娯楽も休憩も入れつつ行ったので
付き合うならそのときにあるもので
楽しいを見つける努力をして欲しかったな
相手の楽しみを付き合うなら
相手を不快にさせるネガティブワードは無いなぁ
教育せねば
人付き合いの大きな課題点が出てしまった
素直に建築美術楽しみたかったのに残念…
作品数が多かったのかもしれないが
せっかく出掛けたのに本当にがっかりだ
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account