-
posted 2014-09-26 01:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回の新開地駅の<生け花>のご担当は、<友金真美甫>先生でした。 秋らしく小さな「キク」をあしらい、「柿」の青い実が使われていました。 また「トウゴマ(=ヒマ)」の赤いトゲトゲの実が付いた枝物が、大胆に使用されています。 かなり個性的な「トウゴマ」の枝物が、右側に寄りすぎかなと感じ、左側に重心が来る...
-
posted 2014-09-25 01:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「心美会」は、旧神戸市立神戸工業高校と旧神戸市立御影工業高校の美術部の卒業生がメンバーの絵画グループです。 両校は2004年に統合されて「神戸市立科学技術高校」と名称を変えており、今年は節目の10年目に当たります。 本展は、親子以上に年齢差のある卒業生と在校生が「アート」をキーワードに作品を制作、幅...
-
posted 2014-09-24 23:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年の春先に地下商店街の活性化のために企画され、「メトロ神戸」の各店舗の宣伝ポスターが、若手クリエーターにより作成されていますが、前回の <串カツ「おおえす」> に続き、新たに <ひだまりカフェ「ひまわり」> の2枚目を見つけました。 この春、後輩が上司になる (41歳 会社) 妹に先に嫁に行...
-
posted 2014-09-24 00:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
来る9月27日(土)から、京都市内の「京都芸術センター」や「京都芸術劇場 春秋座」を含めた5会場で、<KYOTO EXPERIMENT(京都国際舞台芸術祭)2014>が開催されます。 写真は、そのパンフレットなのですが、これが書籍と呼べるほど立派な装丁で、出演者の紹介が<日・英>文で詳しく解説されて...
-
posted 2014-09-21 08:27
カイの家
by
hiro
先日、松涛美術館へ「いま、台湾」展を見に行きました。台湾美術院の作家たちの作品で、ほとんど絵画でしたが、意外と良かったです。前にも話しましたが、私は小学校3年生6月までの2年半台湾に住んでいたので、なぜか、とても懐かしい感じがしました。 特別出展で、ジュディ・オングさんも3点ほど大きな木版画を出...
-
posted 2014-09-20 22:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回の<佐々木房甫>先生の作品、大胆な形に一目見て「おお~」と声が漏れました。 シンプルな構成ですが、生けられた形と色が素晴らしい雰囲気です。 枝物で枝をたわめる形はよく見受けられますが、なんと 「トクサ」 を<クの字>形に折り曲げて躍動感を与えています。 受け手側の黄色い洋菊の <ポンポン咲き> ...
-
posted 2014-09-20 16:58
カイの家
by
hiro
昨年、ワヤンさんからクンダンを習っているときにもらった大きいスリンである。普通、このサイズのスリンは、ガンブー舞踊の伴奏に用いるガンブースリンである。 (ガンブーについてはこちら:http://en.bloguru.com/kai/204277/gambuh) が、もらったときにガンブースリ...
-
posted 2014-09-19 18:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回の板宿駅のご担当は、<柳田純美甫>先生でした。 黒色と白色の立方体の花器が向かう合うように配置され、黒色の花器には、鮮やかな色合いの「唐辛子」、白色の花器には青々とした「モンステラ」の葉が生けられています。 ふたつの素材を「ヘクソカズラ」の熟した黄色い実が付いた蔓で連結させ、一体感を出されていま...
-
posted 2014-09-18 18:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
円柱に貼られているので湾曲していて少し見づらいのですが、ポスターの雰囲気は伝わるとおもいます。 今年の3月21日(金)から5月11日(日)にかけて、 <元気いっぱい! 春のメトロこうべGO!!> という企画が催され、地下商店街「メトロこうべ」の各お店の宣伝ポスターが、若手クリエイティブ達の手で作成さ...
-
posted 2014-09-17 22:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
青い実の付いた枝が左に大きく伸び、青々とした小葉の茂る枝物が主軸に据えられ、こんもりとした景色を形作っています。 この新開地駅の<生け花>も、山陽板宿駅同様に数人の先生方が交代で生けられているようですが、残念ながら今回は先生の名札が置かれてありませんでした。 同じ流派でも、当然個人個人個性は強く出る...