-
posted 2016-05-24 00:36
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Every year our school takes a trip to the zoo. It`s fun to look at & talk about real animals instead of (代わりに) pictures in books. At first, this h...
-
posted 2016-05-21 16:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
草地や石垣、日当たりのよい斜面などでよく見かける【ニホントカゲ】ですが、体長20センチを超えるメスを見つけました。 トカゲ科トカゲ属に分類され、本州西部から大隅諸島にかけての西日本に生息、東日本には「ヒガシニホントカゲ」、伊豆や伊豆諸島には「オカダトカゲ」が分布していますが、3種とも外見上の区別はつ...
-
posted 2016-05-17 18:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【ツバメ】は翼が大きく飛行に適した細長い体形をしていますが、脚は短く歩行向きではなく、巣作りの泥を集めるとき以外はあまり地面に降り立つことはありません。 巣は泥と枯草を唾液で固めて造られ、民家の軒先など人が住む環境と同じ場所で繁殖する傾向がありますが、これは天敵である「カラス」が近寄りがたい場所だと...
-
posted 2016-05-13 18:57
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Besides colorful tropical fish, there were also a lot of beautiful butterflies to see on Miyako Island. While we were driving, I saw heaps of big blac...
-
posted 2016-05-13 01:01
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Last week I went to Miyako Island in the south of Japan for Golden Week holidays. I went snorkeling & saw heaps of (= many) colorful fish, & took loads of (= many) photos. I had heaps of fun. The above fish are: 1. Vagabond Butterflyfish 2. Three-stripe Damselfish 3. Lemon Damselfish 4. Ocellaris/Common Clown...
-
posted 2016-05-03 16:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
消費税増税に伴い、郵便はがきの料金が「50円」から「52円」、25グラム以下の定型郵便物が「80円」から「82円」の変更に伴い、2014(平成26)年3月3日に発行された額面「2円」の「エゾユキウサギ」は、グラビア3色刷り、切手デザイナー<貝淵純子>の意匠です。 「エゾユキウサギ」はユーラシア大陸に...
-
posted 2016-04-19 19:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東側の「長安門」から南京町に入ろうとしましたら、「コカコーラ」の自動販売機の上に「コカコーラ」を手にした<ジャイアントパンダ>が横たわっていました。 中国からの観光客も多く、ちゃんと「可口可乐(コカコーラ)」と表示されています。 神戸市立王子動物園 では、日中共同飼育繁殖研究のために、2000(平成...
-
posted 2016-03-25 18:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「六甲山牧場」は、スイスの山岳牧場をモデルとした高原牧場で、羊・牛・馬・ヤギなどの家畜を飼育しており、人とt動物と自然のふれ合いが楽しめる施設です。 1950(昭和25)から5年間の牧草栽培試験を経て、1976(昭和31)年4月1日から、面積126ヘクタールの内23ヘクタールが一般開放されています。...
-
posted 2016-03-19 05:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先だって 「神戸市立王子動物園」 が、来る3月21日(月・休日)に、開園65周年を迎えることを紹介しました。 神戸市は、LINE株式会社の運営するスマートフォン向けアプリ「LINE」でスタンプの配信を、開園記念日3月21日に合わせて開始、販売価格は120円(税込)、または50LINEコイン(Andr...
-
posted 2016-03-17 16:53
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「オオシマザクラ」の木の枝に、なにやら見慣れぬ「キジバト」ぐらいの鳥がとまっていました。 逆光気味ですが全体の特徴から、スズメ目カラス科カラス属の【コクマルガラス(黒丸鴉】だと同定しました。 大陸から越冬のために本州西部から九州にかけて飛来する冬鳥で、全長30センチ程度、日本で観察できるカラス属の中...