-
posted 2013-08-17 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「シロツメクサ」 の花環と同様に、女の子の遊びの一環として【ジュズダマ(数珠玉)】を使った腕輪作りなどがありましたが、これも見かけることは無くなりました。 インドなど熱帯アジアを原産とする、水辺に生育する大型の植物で、イネ科ジュズダマ属の一年草です。 根元で枝分れした多数の茎が束になり、茎の先まで葉...
-
posted 2013-08-17 00:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
道路脇の側溝の底から、桃色の【フヨウ】の花が、元気に顔を出していました。 アオイ科フヨウ属の落葉低木種で、中国・台湾・日本に自生しており、日本では西日本から九州・沖縄にかけてが多いみたいです。 桃色や 白色 の花径10~15センチの大きな花を咲かせますが、<一日花>で朝方咲き出し、夕方にはしぼんでし...
-
posted 2013-08-16 15:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花径1センチばかりの小さな花ですので、【キツネノボタン(狐の牡丹)】は「狐の釦」だと勘違いしていました。 若い根生葉が、花の大きな「牡丹」に似ていて、咲くと小さな花ですのでだまされたということで「キツネ」の名が付けられました。 キンポウゲ科キンポウゲ属の多年草です。 5~8月頃、分岐した葉の先に黄色...
-
posted 2013-08-15 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日8月16日は、アメリカ合衆国ミシガン州出身のシンガーソングライター<マドンナ・ルイース・ヴェロニカ・チッコーネ>のお誕生日で、1958年生まれです。 長い本名ですが、日本において「マドンナ旋風」を巻き起こし、セックスシンボルとしての<マドンナ>と呼ぶ方が分かりやすいかもしれません。 「マドンナ」...
-
posted 2013-08-14 16:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8月15日、今日は終戦記念日で、戦争を知らない戦後生まれの最年長者も68歳を迎えます。 <ジローズ>が、1970年に大阪万国博覧会で歌いました『戦争を知らない子供たち』の曲も、ベトナム戦争真っ最中の時期であり、日本もアメリカ軍の基地として利用されていたため、反戦運動が華やかりし時代でした。 広島平和...
-
posted 2013-08-14 15:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本には、インド・中国を経て江戸時代前期に渡来した<カンナ>は、カンナ科としてカンナ属一種しかない多年草です。 江戸時代当時はインドのガンダーラ地方(現在のアフガニスタン)にある「壇独山(ダンドクサン)」に生えていると考えられたことから、和名では「壇独(ダンドク)」と呼ばれています。 実際の原産地は...
-
posted 2013-08-14 11:28
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
わがやの鉢植えの柚子がすこやかに成長している。約2ヶ月前は花が咲いたあとに葉の幅の四半分にも満たない大豆くらいの大きさの実が付き始めていたが、今では直径が28ミリほどになっている。花が集中して咲いていた場所の実の中には十分な養分補給が出来なかったせいか、落ちてしまったものもあり、現在は14個の実が育...
-
posted 2013-08-13 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
春先に、白い4弁花で目を楽しませてくれます 【ハナミズキ】 ですが、緑色の葉に隠れるように、シベを飛び出させた面白いで実を大きくさせていました。 ミズキ科ミズキ属の落葉高木で、9~10月頃に熟した実が 赤色 になり、葉も紅葉後に落葉して冬を越します。 頭状花序の花として、ひとつひとつが結実して赤い核...
-
posted 2013-08-13 09:00
みどりの風
by
エメラルド
お盆中の短い滞在の弟をどこに連れて行こうか迷った挙句、誰かさんが決断したのがレーニア山でした。 お天気は快晴とは言いがたく、午後からは雷雨の予報! でも午前中はひょっとしたら、晴れ間が出るかもしれないというわずかな期待を胸に朝早くに家を出ました。 それでもワイルドフラワーが最盛期で、とても綺麗なお花...
-
posted 2013-08-12 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前にも 【サフランモドキ】 を撮影させていただいたお家ですが、今年も多年草らしくきれいに咲き誇っていました。 ヒガンバナ科ゼフィランサス属で、学名から別名「カリナタ」とも呼ばれています。 属名の「ゼフィランサス」は、「zephyros(西、西風)」と「anthos(花)」の組み合わせです。 原産地...