-
posted 2013-06-27 17:23
my favorite
by
birdy
walkingでみた花(45)フサフジウツギの仲間でしょか。 葉が良くにています。 花のつき方が、フサフジウツギのほうが名の通り「房」ですね。 フサフジウツギは毒がないようですね。 (紫)...
-
posted 2013-06-27 15:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
開花時期を過ぎたようで、残念ながら【ナギイカダ(梛筏)】の花は見つけられませんでした。 クサスギカズラ科ナギイカダ属の常緑低木で雌雄異株、原産地は地中海沿岸です。 葉のように見えていますが、葉は退化してなく、末端の茎が葉のように変化して扁平な形となり、先端には鋭い棘状にとんがっています。 葉は厚く上...
-
posted 2013-06-27 08:00
カイの家
by
hiro
今年は、ツルムラサキがなかなか元気。このままの勢いで、すばらしいグリーンカーテンを作ってくれればよいのだが..
-
posted 2013-06-27 00:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
絞り模様の【オシロイバナ】を、毎年楽しみに探しています。 神戸としては例年、梅雨明け前後の7月なかば以降に咲きだす【オシロイバナ】ですが、早くも満開の株を見つけました。 嬉しいことに、楽しみで集めています絞り模様が見つけられ、早速記録です。 この株は、赤紅色の斑点がよく目立つ花が多い株でした。 毎年...
-
posted 2013-06-26 16:40
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 曇後晴 久しぶりの洗濯日和になるね! ヤッター!\(=^▽^=\) \(=^▽^=)/ (/=^▽^)/ヤッター! ...
-
posted 2013-06-26 15:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
名称通り、本来は海岸の崖や砂地に生育している【ハマナデシコ(浜撫子)】は、ナデシコ科ナデシコ属の多年草で、日本・中国が原産地です。 茎は株状になり、下部は木質化して堅くなり、高さは50センチ程度です。 花期は6月頃からと「ナデシコ」の仲間としては遅く、別名「ナツナデシコ(夏撫子)」と呼ばれる所以です...
-
posted 2013-06-26 14:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
posted 2013-06-26 08:08
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これはホスタの花だと思います。 はっきりとは分からないですが・・・。 なかなかきれいな花だったので撮影。 昨日はよく雨が降りました。 気温も低くいわゆる梅雨空でした。 ここにきて梅雨らしくなってきましたよね。 梅雨入り宣言からはだいぶ経ってますが・・・(*^^)v >クリックで大きくなります<...
-
posted 2013-06-26 00:55
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
posted 2013-06-25 23:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
白いカシワバアジサイが咲いてました。 八重咲が特徴のこの花。 言われないと紫陽花だとは気が付かないですね。 こういう種類のアジサイもあるんですね。 アジサイの世界も多彩な品種が、 簡単にみられるようになったんですね・・・。 >クリックで大きくなります<...