-
posted 2013-02-23 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北アメリカのロッキー山脈を中心として、約20種ほどが分布している【レウイシア・コチレドン】です。 砂漠のような砂礫地に自生している、スベリヒユ科レウイシア属の多年草です。 乾燥地の植物ですので、葉は厚くて多肉植物を思わせ、ロゼット状に広げて葉の付け根に花芽を出し、長く伸ばしてその先に数輪の花を咲かせ...
-
posted 2013-02-23 13:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
早咲きの椿なら咲いてもおかしくないのですが家の椿は3月半ば以降に開花(昨年の状況より)するようなので今はまだ蕾です。 【撮影データ】 Canon EOS M+EF-M22mm f/2 STM 2013/02/22 13:42:58 SS1/30 F11.0 ISO250 露出補正 0...
-
posted 2013-02-22 15:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一週間ほど前、 80%の自信で <クリスマスローズ> だと見ておりました<蕾>が、開花していました。 やはり、見立て通り<クリスマスローズ>の白色の花姿で、安心しました。 下向きに花を咲かせますので、撮影に苦労する花ですが、白色の<蕚>やその中心部の周辺にある退化した<花弁>や<雄しべ>などが、見て...
-
posted 2013-02-22 15:36
my favorite
by
birdy
2013/2/22 Fri. 相引川沿いの緋寒桜、蕾がついていました。 ほころびかけ。 満開はまだまだかな? 楽しみです。...
-
posted 2013-02-22 07:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
まだ低温状態が続くようです。 北海道東北の雪は壮絶ですね。 5メートルの雪が積もっている様子をニュースで見ました。 今年はいったいどうなってしまったんだという感じ・・・。 関東は最高気温が10度にとどかない日が続いてます。 日中でも寒くて乾燥してます。 それでも花粉症の症状が出てきて、 鼻炎の薬を買...
-
この花はクリスマスローズといいます。 品種名は八重咲きのダブルクイーンといいます。 八重咲きが欲しくてわざわざ購入しました。 クリスマスローズは一重咲きが殆どで八重咲き2~3種類集めようと考えています。 ★花名:ダブルクイーン ★科名:金鳳花(きんぽうげ)科 ★属名: ヘレボラス属 ★原産地:ヨーロ...
-
posted 2013-02-21 21:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
わずかですが開きかけています。 【撮影データ】 Canon EOS M+EF-M22mm f/2 STM 2013/02/22 13:33:37 SS1/125 F4.0 ISO100 露出補正 +2 2/3...
-
posted 2013-02-21 19:11
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
スイセンがあちこち咲き出しました。 先週までほんの一部だったのが、 結構あちこちで見かけます。 咲き始めのせいか生き生きとしていて、 花びらに艶があり、 しべの黄色も鮮やかですね。 凛とした咲きっぷりは冷たい空気感によく合います。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2013-02-21 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
学名としては、「セネキオ・ラディカンス」が正式名称で、キク科セネキオ(セネシオ)属の常緑つる性多肉植物です。 原産地は南アフリカで、肉厚な「葉」が三日月の形に似ていますので、流通名としては【三日月ネックレス】と表示されています。 和名としては、「ゲンゲツ(弦月)」で、花は白色の花が咲きます。 セネキ...
-
posted 2013-02-21 13:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
模様が気になる1枚です。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2013/02/19 16:21:11 SS1/100 F6.3 ISO400 露出補正 -1...