-
posted 2015-07-24 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ハイビスカス>は、アオイ科フヨウ(ハイビスカス)属に含まれる植物の総称として使用され、フヨウ属には250種、<ハイビスカス>としては約8000種の園芸品種が作出されています。 前回は珍しい 「二段咲き」 の「オレンジフラミンゴ」を紹介しました。「八重咲き」は今までにも何種かアップしていますが、綺麗...
-
posted 2015-07-23 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
公園や街路樹として身近にあります【アベリア】だけに、今まで取り上げていませんでしたが、今回、「班入り」の葉の品種を見つけましたので、ようやくのアップです。 <アベリア>は、スイカズラ科ツクバネウツギ属に属する植物の総称で、和名では「ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)」です。 19世紀中期にイタ...
-
posted 2015-07-22 15:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
草丈5センチ程度で、地を這うように葉を伸ばし、花径1.5センチ程度の花を、ポツリポツリと咲かせる【アプテニア】です。 ツルナ科アプテニア属、南アフリカ原産で、和名としては「ハナツルソウ(花蔓草)」と呼ばれています。 花壇のグランドカバー的に使用されていましたが、観察していますと「葉」が白い部分があり...
-
posted 2015-07-21 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
近所の空き地に【シロウリ】が、全長30センチを超えて大きく実っています。 ウリ科キュウリ属のつる性植物ですので、地を這うように4~5メートル横に伸びていますが、今のところこのひとつだけが熟しています。 完熟しますと皮の色が白っぽくなるために【シロウリ(白瓜)】と呼ばれていますが、産地の中国南部に由来...
-
posted 2015-07-20 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる「新国立競技場」の建設計画が、7月17日(金)に白紙撤回されて連休明けになり、これからあわただしい動きになりそうです。 2520億円という膨大な経費に足して、国内からの批判が相次いだ結果ですが、責任者不明のまま流れる国家事業に呆れてしまいます。 そ...
-
posted 2015-07-19 15:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中央部に朝顔に似たラッパ状の花(副花冠)と、6本の蜘蛛の足に似た細長い先が尖る花被片(六弁花)、橙色の6本のオシベという花姿で、花には香りがあります。 ヒガンバナ科ヒメノカリス属の球根植物で、原産地は西インド諸島です。 「ハマユウ(浜木綿)」 もヒメノカリス属ですので、花の雰囲気がお互いに良く似てい...
-
posted 2015-07-18 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
某駐車場の端に、草丈2メートル近い【フェンネル】を見つけました。 枝の先に花を咲かせますので、カメラを持ち上げての撮影で焦点も確かめることができず、何とかそれらしい一枚です。 セリ科ウイキョウ属の多年草で、原産地は地中海沿岸、和名では「ウイキョウ(茴香)」と呼び、日本には平安時代(794年~1185...
-
posted 2015-07-17 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
観賞用として明治時代に北アメリカから導入された【ハルシャギク(波斯菊)】が、空き地できれいに群生していました。 いまでは河川敷や路傍など、観賞用が逸出し帰化植物として繁殖しています。 キク科ハルシャギク属の一年草、6月頃から花径4~5センチの花を咲かせます。 中心部が濃紅色、周辺は黄色の蛇の目模様に...
-
posted 2015-07-16 22:18
エンジェルライフ:高松
by
天使
去年 支柱をきちんと立ててなかったので トマトの実の重みで茎が折れてしまった反省のもとに 今回 支柱をしっかり立てたつもりでしたが・・・・・! 昨日のものすごい風に!!!!...
-
posted 2015-07-16 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
街でよく見かける【デュランタ】は青紫色の花色で花弁い白い縁が入る、「タカラヅカ(宝塚)」 と言う園芸品種が多いようですが、白色の花弁の品種「アルバ」を見つけました。 クマツヅラ科デュランタ属で、原産地は北アメリカ南東・ブラジル・西インド諸島等で、約30種ほどが分布、和名では「ハリマツリ」や「タイワン...