-
posted 2015-03-22 17:48
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝からよく晴れてます。 気温は少し低めですが爽やかですね。 最高気温15度の予報です。 高気温も中休みです・・・。 辛夷が咲き始めました。 この二日くらいで一気に咲き出した感じです。 まだ三割ほどですが、 日に日に咲いていきそうです。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2015-03-22 15:52
my favorite
by
birdy
2015/3/22 Sun.
-
posted 2015-03-22 15:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
道端のコンクリートの隙間に、 「ツメクサ」 と競合するように蕾を付けた【トキワハゼ(常盤爆)】の花が咲いていました。 花はまだ完全に開花していませんが、せっかくの機会ですので、記録として残しておきます。 ゴマノハグサ(ハエドクソウ)科サギゴケ属の一年草で、和名の由来は葉が一年中あり、さらに果実が爆ぜ...
-
posted 2015-03-21 19:40
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
黄色い花が咲いているので、 なんだろうと近づくと、 これがレンギョウでした。 かなり咲いてきてます。 ヒラヒラの花が特徴的ですね。 春爛漫の花たちが次々咲いてきてます。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2015-03-21 18:08
カイの家
by
hiro
アイビーを今量産していていることを以前書きましたが、暖かくなってきたので、それを裏のフェンス下に植えました。2本だけですが、成長してほしいですね。 そして、また、数本カットして、ビンに挿して育てています。根っこがでてきたら、また、外に植えたいと思います。 さて、今日は午後からワヤン・アンクルン...
-
posted 2015-03-21 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キク科ミヤマヨメナ属の【ミヤコワスレ(都忘れ)】ですが、日本固有種の「ミヤマヨメナ」の園芸品種として栽培されています。 青紫色 の花弁の印象が強いのですが、今回は白色を見つけましたが、桃色の花弁も栽培されています。 江戸時代には既に栽培改良が始まっていましたが、本格的に改良が進んだのは昭和以降で、承...
-
posted 2015-03-20 22:01
みどりの風
by
エメラルド
我が家のヒヤシンスは、白に始まりピンクで打ち止めでしたが、この日あまり見たことがないマゼンタ色のお花を見ました。 いろいろありますね。...
-
posted 2015-03-20 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花径4センチばかりでしょうか、八重咲きのきれいな<マーガレット>を見つけました。 キク科アルギランセマム属に分類される<マーガレット>は、ギリシア語で「真珠」を意味する「マルガリーテス」に由来、その白い花姿はさもありなんです。 原産地は西アフリカのカナリア諸島およびマデイラ諸島、17世紀に欧州に渡り...
-
posted 2015-03-20 04:45
my favorite
by
birdy
わたしたちもそろそろ 採りに行かなくちゃ。 お彼岸のお参りの後、行けるかな?...
-
posted 2015-03-19 17:33
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の朝は曇天。 気温も最近では一番低い感じです。 風が少し冷たいせいか・・・。 さくらが勢いを増してますね。 二日前はまだ少ししか咲いてなかったのですが、 今日は5割ほど咲いてました。 まだこれからが桜の本番。 この桜は露払い的な感じかな・・・。 季節は進みますねぇ・・・。 >クリックで大きくなり...