-
コーチングは、100%クライアントの時間ですから、クライアントが話したいテーマであれば、基本、どんな内容でも構わないと思います。 継続セッションでは、クライアントが置かれているその時の状態で、解決したい課題や悩みがあれば、それがテーマになります。私の場合は、仕事に関わるテーマが多いですね。 しかし、...
-
今日は、ジョン・ウッデンの成功の定義に出会ってしまった。 ウェキペディアによると、ジョン・ロバート・ウッデン は、アメリカ合衆国インディアナ州ホール出身の元バスケットボール選手、指導者。その卓越した指導力でUCLAを7連覇を含む10度の全米制覇に導き、「ウェストウッドの魔術師」「20世紀最高の指導者...
-
今朝、今年の6月に、親から二代目社長としてバトンを受け継いだ、若き建設業の経営者のお話を伺いました。 5年間の見習い期間に、お父様から、『任せ方』について 【尊敬・信頼・我慢】が大切だぞと事あるごとに言われてきたそうです。 尊敬とは、どんな人にも敬う心をもって接すること。 信頼とは、どんなにわず...
-
人は、「心(こころ)」と「身体(からだ)」と「社会(職場、家庭、地域など)」がものすごく緊密に繋がっています。 一連の働きが秩序だっていて、お互いに作用しあうという意味で、ひとつのシステムとして考えられるのかもしれません。 家庭でのトラブルが、気分に影響し、頭痛や胃腸の痛みを生じ、仕事上のミスに繋が...
-
心地よい仕事空間の話を、以前このブログでも話題にしましたが、 先週、コーチング練習でクライアント役になったため、 「部屋を片付けて心地よくしたいんです!」とテーマにしてみました。 そのおかげで、ゴールイメージと具体的な進め方までイメージでき、 コミットしたとおり、まずは、本棚の整理から始めてみました...
-
私の住む横浜は、台風の接近で今日は大荒れのお天気。 緊急事態宣言が今日から解除され、出社日数も10月から増えるそうで、家族2人とも 雨の中出かけていきました。傘が役に立たない雨と風ですが。 少しずつ経済を回す方向に舵が切られるわけだけど、まだまだいろいろ起こりそうですね。 コロナ禍を境に、確実に変わ...
-
コーチングは、“傾聴”が土台。 頭ではちゃんと理解しているし、意識もしているけど、まだまだだと正直思う。 聴くの「聴」は、分解すると、「十」と「耳」と「目」と「心」 十分に、相手に 耳を傾け 目も傾け 心も傾けて 初めて「聴く」になる。 セッションの時間 捉えきれなかった言葉は、どれくらいあったろう...
-
組織で仕事をしていると、部門間の対立に直面することがあります。 営業部門と開発部門との対立は、IT業界にいた時は、頻繁に起こっていました。 営業が、お客様に過大アピールした結果、それを実現する開発と仲が悪くなってしまうパターンです。 製品(プロダクト)の売上責任を負う部門と、全製品の販売を担う営業部...
-
独立に際し、意識したことは、 (知識+スキル+経験)× 心のあり方 掛け算で表される「心のあり方」は、プラスかつ豊かであらねば、と考えたからです。 その想いがどこかで呼応したのか、ちょうどその時期に、友人から「法華経の勉強会」に誘われました。まさにご縁です。 仏教に限らず、宗教には関心が低く、法華...
-
セミナーで、弱いチームと強いチームのお話を伺った。 弱いチームは、目的の是非を問うチームだと。 何かやろうとすると、「どうしてそれをやるのですか?それ、しなきゃいけないのですか?」と。理屈をこねる、やりたくない気持ちが前面に出る。 一方、強いチームは、目的に向かって方法や手段を問う。 「どうしたらそ...