-
自分の感情を向き合うことって、多忙な日々ではなかなか出来ない。 そもそも、それが出来ないからモヤモヤする。 不機嫌になっちゃう。 「私たちの行動にはすべて無意識でも目的がある」 不機嫌になる行動にも、もちろん目的がある。 不機嫌になっちゃうときは、満たされない、要望を伝えられない、怒りの発散の方法が...
-
「話す」と「語る」の違い。 話すことは、互いに言葉を交わすこと 語ることは、事柄や考えを伝えること 「語り部」なんて言葉もあるでしょ。 リーダーは、メンバーに語れることが大事。 語るは、リーダーの物語を伝えるんだよね。 まさに、ストーリーテリング。 印象的なエピソードなどを用いて相手に強く印象づける...
-
3月半ばまで対面での講座ばかりをやってきたのだけど、オンライン講座に切り替えたら、意外にいい。 ひとつは、オンラインだから講座を録画出来る。 今まで対面の講座では、後からは記憶を頼りに振り返ることしかできなかったはず。 2つめは、アウトプットを添付ファイルで渡せる。 対面講座ではホワイトボード一面に...
-
いつも仕事じゃない旅の時は、ネット環境から切り離されるような場所に行く。 そして、ワクワクを想像するのが旅の楽しみ。 今は、リアルな海を超える旅ができないけど。 「ゴールまでの旅の途中にどんなことが起きたら楽しい?」 質問は、未来に向けてのエネルギーを引き寄せて好奇心をくすぐる。 。.。・.。゚+。...
-
自粛生活が緩和されつつある。 自粛=我慢のように捉える人も多く、ゴールデンウィークをGWと書くことから 「我慢ウイーク」と表現していたり。 自粛:自分から進んで行動や態度を改めて慎むこと どこにも我慢(辛いことを耐え忍ぶ)と書いてない。 「なんで?なぜ?」と問うと、背景や過去の原因を探してしまう。 ...
-
「ラプンツェル」がみたくて、Amazonで観る選択肢もあったのだけどディズニーファンとしてはついに「ディズニーデラックス」に入会。 これ、アプリで見るときは「ディズニーシアター」を選ぶことになる。なんともややこしい。 昨日の夜登録してから一晩で「ラプンツエル」「魔法にかけられて」「アラジン」そしてま...
-
今朝の日経新聞の「世界9箇所での消費者意識の調査」についての記事。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58851880Y0A500C2000000/ 観戦者も死者もアメリカやヨーロッパに比べて非常に少ないけど、悲観している割合は9カ国中、トップ。 一方、「新型...