English日本語

Hashtag Search

Search results for "#昆虫"
  • たくましくなりました

    チルがミチルが来てから 性格変わってきました、お姉さんの役目と、ミチルが 誰にでも近づいていくのを見て 真似してくれるのです。 ただ逃げ回っている 野良の性格も変わってくれればいいのですが。...
  • 色・・其の二。

    posted 2007-12-15 03:00
    Zak_Kinchaku-Bukuro by zakkah
    デジカメ(レンズ)の色傾向を調べたくて実写してみた。 比較的落ち着いた渋い色バランス傾向、好みである。 我が家の三男!?!バニューは、夜8時になると・・・ きまって書斎の僕の所にやってきて 座って居る僕と背もたれの間に割り込み寝ていた。 ある日、居間に借り出されたこの椅子に やはり定刻になると、ちゃ...
  • 鳩「またか・・・」、私「そう言うなよ」

    posted 2007-12-12 06:39
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    もみじを撮影した公園には、 鳩がたくさんいます。 餌を探して歩き回っているのですが、 言った時にちょうどその姿を見て撮影することもあり、 まったくいないこともあります。 カメラを向けてもなかなか止まってはくれず、 ブレ写真画ばかりを積み重ねていたのですが、 ようやくこの鳩が前に来て止まってくれました...
  • 銀杏の木・・・。

    posted 2007-12-06 06:46
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日はまた良いお天気にめぐまれた一日でした。 寒さもかなりのもので、 朝晩はかなり冷え込みました。 今日は特に書くこともなしですが、 銀杏の木を発見しました。 青空と日に輝いてきれいでした。 黄金色というのがまたいい色です。 まあ、特に何もなし・・・。 日に映える黄金色に興味は惹かれます。 一生縁が...
  • おっとぉ・・・。

    posted 2007-12-04 05:48
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は6:00起床がちょっとずれて、 少々朝寝坊となってしまったが、 その分体調がよく、 結構いろいろこなせた一日だったと思う。 12月は三週目までが実質稼動可能な日数になるので、 かなりいろいろ詰めないと間に合わないようだ。 世の中、12月は師走そのもので、 全体がせわしない感じですが・・・。 気...
  • つなぎ

    あまり何も書かないと、自分が本当に怠けているような気分になり、不愉快にもなってくるのです、時間だけが こちこちと過ぎていきます。 こんなとき しろの写真でも眺めて気分転換です...
  • ポンポン君5歳の誕生日で〜す

    11月28日はポンポン君の誕生日・・・これで5歳になりました。私のところに来たのが4ヶ月の時だから4年と8ヶ月・・・あっという間ですね。ポンポン君は元気な犬で病気をしたことがありません。最近昔より寝ている時間が長いように思います。でもまだ5歳、これからも元気でタイニー君と遊んでほしいものです。今日は...
  • 飛翔・・・!

    posted 2007-11-25 21:34
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    明け方の空をデジカメで見ていると、 突然、眼前に大型の鳥が飛び込んできて、 悠然と飛び去っていきます。 このあたりで大型というと、 まあ、「からす」・・・かな(';') あまり夢のある鳥じゃないですが・・・。 朝日の横を悠然と飛び去っていく姿は、 それでも見せるものがありますね。 喉の痛みはだいぶ消...
  • まったり・・・。

    posted 2007-11-25 06:22
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    待ったりといって、 自分がまったりしたわけではないところがつらい・・・(>_<") むしろ一日中なんだか忙しかった。 しかし、アンサンブルの練習はいつものごとく楽しかった。 なんとも味わいのあるアンサンブルですな・・・(;^_^A。 帰りに階段を上がってくると、 ちょっと遠目ながらネコ君...
  • 気配を察し

    posted 2007-11-16 14:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    葉を落とした蔓にカマキリがとまっていた カメラを向けると鋭い視線を投げかけた...
  1. 380
  2. 381
  3. 382
  4. 383
  5. 384
  6. 385
  7. 386
  8. 387
  9. 388
  10. 389

Page 385/420