-
posted 2022-04-05 00:41
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは ここまで、「学び」について書かせていただきましたが、 最後に「どのように学べば良いのでしょうか?」 学び方については、色々な方法や、考え方があると思います。 一番、安価で何を学ぶかを見つける方法としては、読書をお勧めしたいと思いますが、 まずは、上記で述べた経済産業省が提唱する能力を基に...
-
posted 2022-04-04 00:37
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日の続きです。 社会人にとって、何を学べば良いかということですが、 一つの指標として、平成30年に経済産業省が発表した「人生100年時代の社会人基礎力について」があります。 そこには、 『「人生100年時代の社会人基礎力」は、これまで以上に長くなる個人の企業・組織・社会との関わりの中で...
-
posted 2022-04-02 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日の続きです。 ところで、社会人にとって学ぶ事は、どのような意味があるのでしょうか? 我々社会人は、日々継続的に成長し、社会に貢献し続ける必要があるのだと思いませんか? その為には、まずは目の前の仕事を学び、さらには周辺の知識を身に付けてプロフェッショナルになる事です。 その為にも、必...
-
posted 2022-04-01 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 皆さんは、社会人になってから「学生時代にもっと勉強しておけばよかった」と思った事はありませんか? 今週は、社会人にとっての“学び”について考えてみたいと思います。 最初に、学生時代の勉強について思い出してみましょう。 難しい数学の公式や物理の法則、他にも古文や漢文など、当時はどうして覚え...
-
posted 2021-10-05 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日の続きです。 本日は、学生時代の「時間割」と異なる社会人の「スケジュール」ついてです。 若手の頃は、会議の予定や、業務の打ち合わせなど、先輩や得意先の都合で決められることが多いのですが、少しずつかも知れませんが、自分自身でコントロールできることが増えていきます。 私は、この「時間割」...
-
posted 2021-10-04 18:31
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日の続きですが、 私は「若手社員に「学生時代と社会人になってからの違いは何だと思いますか?」 と問いかけた後に、「時間割」について話をしていました。 それは、学生時代には、誰もが「時間割」に従って行動していたという事です。 月曜日から金曜日まで、登校し、決められた時間から授業が始まり授...
-
posted 2021-10-03 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 今回は、私がかつて若手社員によく問いかけていた質問を題材に、リーダーにとって必要な考え方についてご紹介したいと思います。 その問いかけとは「学生時代と社会人になってからの違いは何だと思いますか?」 という質問です。 この質問は、就活時の面接でよく聞かれるようですが、その質問には、一般的に...
-
posted 2021-09-12 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 今日は社会人になってからの勉強について考えてみようと思います。 勉強と言うと学生時代を思い出しますが、私は楽しみながら学んだ記憶はあまりありませんでした。それでも、自分の好きな科目だけは別だった気もします。 ところで、そんな学生時代には積極的でなかった勉強も、社会人になって何年か経つと仕...