【 さぁ冬休みをどう過ごそうか♬.*゚ 】
Dec
24
単純にゲームの楽しさがわからないのと、ゲームをしている時間がもったいないからで。
ですが、ゲームの好きな息子たちを見ていると、好きなことができてていいなーと思います。
ほぼ注意することもないので、むしろ妻にはボクが叱られます(笑)
まぁあまりにもルールがユルいんでね😆
今日は2時間ほど車を走らせながら、ほぼずーーっとゲームの楽しさやゲームの楽しみ方、戦術や戦略などをずーーっと聴いてみました。
例えば、スプラトゥーンはただ色を塗り尽くすだけのゲームではなく、色を塗ることで自分も味方も助かる可能性が広がっていく。
例えば、ボイスチャットがなくても(要は掛け声がなくても)戦い方を見ていると、無言で共同体として攻めるタイミングがわかる。
とか、無言のコミュケーションをとって考えて遊ぶことを楽しんでいるわけです。
きっとそれはボクは学んでこなかった部分でもあるし、ある意味ボクは身につけていない部分です。
世の中ゲームばっかりしていないでスポーツでもしろとか、外で遊べという大人が多数だと思います。
たしかに体を使った方がいい。
自然に触れる機会が多いに越したこともないという意見には賛成です。
でも多くの大人は、自分の見える範囲でそれをやっていれば満足で、少しでもそれが見えなくてゲームばっかりやってる、宿題やってない、なんて決めつけて怒鳴りちらしてません?
そんな自分も1日の大半をスマホやパソコンに消費されていたりするのにね(笑)
お互いにムダなエネルギーを消費しながら感情をすり減らして、嫌悪感で満たされて自己肯定感を下げて、ただただ深刻に深みにハマっていく…、それだと疲れちゃいますよねー。
何が言いたいかというと、理由もなくゲームを悪者にしなくてもいいんじゃね?ってことです。
・プレイ時間を決める
・画面と距離をとってプレイする
・知らない大人とはプレイしない
・暴言を吐くような気分の時は中断する
・誰かの悪口は言わない
etc
ルールは家庭それぞれに決めるべきだし、裁量権は親にあってもいいと思います。
我が家はボクが急にキレて(見せて)止めさせることもあります。
そのくらい理不尽でもいいと思ってもいます。
そうでもなければ、今度はルールに縛られます。
そしてルールに縛られるのは子どもよりも親の方だと。
そんなゲームのルールだけキツくしてもね(笑)って笑っちゃいそうになる時もありますが、笑いませんけどね(笑)
一番大事なのは、ゲームをシェアすることだと思います。
一緒にやるとかそういうことではなくて、親はやらないからこそルールを厳しくするのではなく、ゲームを精一杯楽しむための時間を応援してあげる。
そんな視点で見守ってみると、自分はこの子たちに何でゲームを与えたんだっけ?って初心に返ることがあるはずです。
だって自分たちがそれを授けたわけですからね(笑)
なかなか制限だらけで自由にお友達とも遊べす、好きに走り回ることもできず、楽しみが少なくなっているような感じもしますが、冬休みも順調に過ごしてもらいたいなーと思います😊
Posted at 2022-12-25 06:15
People Who Wowed This Post