昨日は、友人のお誘いで、カモメ市に行きました。
爽やかなお天気で、賑わっていました。
帰り道、おしゃべりしながら、ランチを食べました。
以前から、店頭で見かけて気になっていたデニッシュです。
意を決して(大袈裟)購入して、いただきました。
夏にぴったりな爽やかレモン味の効いたデニッシュです。
美味しくいただきました。
お得意様から「奥様孝行にどうぞ!!」といただいたそうです。
キャラメリゼされた中は、バウムクーヘン。
美味しくいただきました。
至福の・・・と言うだけあって、なかなかのお味でした。
叔母のお土産のみかげ饅頭と従弟のお土産フィナンシェ。
どちらも金光町の金印が刻印されています。
冷蔵庫に箱入りで入っている瓶詰緑茶。
カウンターに乗っていたレシートは1080円。
わたしが買ったのではないので、おあじは分かりませんが・・・?
値段に見合うお味でしょうか?
横から見たのですが、正面から見るともっと派手です
4月29日は、海の神さまの潮かきの日。
図書館へ行く途中で、目の前を山車が通りました。
しばらくの間、鑑賞しました。
子どもの頃の潮かきの山車は、ここまで派手ではなかった気がします。
5月3日のお祭りと同じ派手さです。
昨日、怒涛の如くやってきた親類のYさん家族のお土産です。
紅(桜餡)白(外郎)の巻き菓子でした。
Yさんの元気はおひさま色です。
駅のキオスクで見つけました。
九州土産~キットカットあまおう苺。
ミニ5個入りで、378円。
ちょっと高いお値段です。
時折、この爽やかな色合いと香りのレモンケーキが食べたくなります。
目に付いたので、おちゃのじかんにいただきました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account