今年のチューリップ。
花期は、終わりましたが、UPし忘れた画像をUP。
毎年恒例の子ども読書の日。
誕生日には、必ず、小学校へ読み聞かせに行きます。
お気に入りの
『うちのかぞく』
『やさいのおなか』
『まぁちゃんのながいかみ』を読みました。
楽しい時間でした。
ターコイズブルーのパッケージが鮮やかな東京カンバネラをいただきました。
しっかりとしたマロンが埋もれています
コクのあるカフェオレ
ケーキセットは1100円
はじめてのパパスカフェ。
モンブランとカフェオレで寛ぐおちゃのじかん。
☆ Merry Merry ☆ Christmas ☆
いちごに甘い練乳を合わせたどら焼
練乳と十勝産生クリームをブレンドした練乳クリームと、いちごコンフィチュールの2層仕立てを
しっとり焼き上げた生地でサンドしました
モンテールの売り場を通りかかると、
抹茶のどら焼きに続いて、いちご練乳のどら焼きが並んでいました。
つい手にとって買うことになりました。
半分に割った時に「ただのイチゴジャム?」と感じましたが、
生クリーム(練乳)が絶品で、大変美味しくいただきました。
美味しいしあわせに包まれました♪
白餡仕立ての宇治抹茶クリームどら焼です
オリジナルホイップに、
抹茶ペーストと白餡をブレンドした香り豊かな抹茶クリームを
ふんわり焼き上げた生地でサンドしました
モンテール売り場を通りかかると、宇治抹茶のどら焼きがたくさん並んでいました。
以前にうたたがよく食べると言っていたどら焼きです。
モンテールのどら焼きねぇ?!
抹茶クリームと果たして合うのかしら?
興味津々で、手にとりました。
確かに洋風どら焼きです。
抹茶の風味もしっかりと、美味しくいただきました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account