剪定(せんてい)作業
Jan
15
わたしの住む地域は果樹栽培が盛んです。
リンゴ、ナシ、桃、柿、ブドウ、さくらんぼ。
他にもブルーベリーやキウイもあります。
この時期外に出るとあちらこちらの畑からチェーンソウの音が。
果樹の剪定作業をする音です。
剪定とはおいしい果実を育てるために必要な作業のひとつです。
高度な技や知識、経験が求められアルバイトの時給も高いとか。
冬の剪定は果実のつきをよくするために余分な枝を切り落とすもの。
そうすることで効率よく果実がつきやすい枝に養分を集めることができるよう。
これは人間に置き換えることも。
本当に手にしたい果実のために
今までの習慣や思考を削ぎ落すことも大切。
今日のわたしは朝から体調が優れなくて。
いつもなら無理をしても予定を入れていくのですが、
午後の予定を勇気を出してひとつ諦めました。
格好をつけて無理をしてしまうこれまで。
今までにない選択です。
お陰で体調を崩す前によくなってきて
夜の予定はよい状態で臨めそうです。
~.:*★今日の問いかけ★*:.~
ひとつ手放すとしたら何を手放しますか?
部下や若手社員とのコミュニケーションのお悩み解決!
たくさんのコーチの中から、あなたにあったコーチが探せます。
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account