Aug
17,
2010
電子教科書についてご意見をお聞かせください
疑問:
@教科書は自宅には持ち帰らないのか?
@宿題はどうするのか?
@故障などの場合の対応どうするのか?
@書き込みは出来るらしいが、メンテ等は?
@紙との比較実証実験はどのように、どの学校で@その期間行うのか?
@教師側がこれに対応する準備はどうするのか?
真っ向から反対しているわけではありませんが、いささか性急な気が致します、皆さんはどう思われますか?
Aug
17,
2010
iPhoneを半月使ってみました・・・・
@Wi-Fiは予想以上に消費電力が多い
@3Gは通信速度が遅く、圏外がDocomoより遥かに多い
@無料APLでもiTunesでのID登録がないとDL出来ない、ID登録登録時にクレジットカードが必要
@有料APLは玉石混交で、数での評価は???
@iTunesが無いとバックアップなどが出来ず、本体のみの単体使用は実質不適
@マルチタッチ(拡大・縮小)はAPLによって可・不可がある、さらにマルチタッチにするほど煩雑には使用しない
@先発ゆえ仕方がないが、アンドロイドと比べると設計思想はやや古い
※タッチの部分が騒がれたiPadもほぼ同じであるので「キーボードからの開放」とマスコミがうたった部分は???と思う
小型で便利な製品には間違いはないが、大騒ぎするまではいかないと思う、それより使いもしない(借りたDEMO程度で)で、批評記事を書く方々はいかがかと思う。
Aug
10,
2010
DATA変換作業
問題はお使いになっているAPLの操作が出来るのは我社では私以外にいないことです。
大量のデータを一旦TEXTに吐き出させるのですが、この吐き出す部分のプログラムが貧弱で、数値や文字の扱い部分に問題があり、TEXTを再度変換プログラムを作って整形する必要があります。
簡単なC言語で出来るのですが、手間が結構かかります。
整形後にExcelファイルに仕立てれば、その後の和暦>西暦、郵便番号の再確認等は社員がやってくれます。
このマシンネットワークに参加出来ず、FDで丹念に分割しての抽出となります、FDDが壊れないことを祈るのみです。
Jul
28,
2010
JTrimでレタッチもどき
簡単な作業ならJTrimで可能です。
トリミングと同じやり方で範囲を指定(この場合は消したい部分ではなく、上書きする部分)、これを編集>コピー します。
マウスでこの枠を消したい部分にかぶせ、位置確定をクリックします。
円形で周辺のぼかしはありませんが、簡単で素早く出来るのがミソです、お試し下さい。
写真は今朝のご飯の青い皿の下の味噌のこぼれを消したところです。
Jul
28,
2010
Picasa3はMacに対応していました!
「窓の杜」ではMac未対応でしたが、本家のWebでは対応済みでした・・・・
PicasaはBloguruの写真投稿の大半は可能です、レタッチ機能や傾き修正はJTrimより優れています。
※JTrimでもレタッチもどきは可能です、電線を消すくらいなら簡単に出来ます
Jul
22,
2010
デジタルに逆戻りしました
今回のiPhoneの入手で、デジタルに逆戻りです、通信環境は以前とは比べモノにならないので十分に活用出来そうです。
Jul
20,
2010
DocomoとiPhone
SIMロックは外してあり、Docomoでも使えますが、料金体系をよくよく調べると、結構割高になるのでWifiだけの使用にとどめるつもりです。
会社も自宅もWifiは完備なので不自由なく使えます、現在EMで出先ではアクセスしていますが、これを携帯アクセスポイントに変更しようかと迷っています・・・・
Jun
24,
2010
PCの放熱不良のこれが現状
FINを良く見てください完全に目詰まりしています。
この状態ではCPUの冷却は十分に行われず、FANは高速回転で「もがく」のですが、機能は低下します、そしてゴミがさらに詰まり、最後は機器保護のため自動停止する状態となります。
写真下はそのゴミを取り去った状態です、この状態なら冷却は十分で、この時期の室温28℃でも、FANは低速運転で十分です・・・・
省電力・省エネのためにもたまにはメンテナンスをしてやってください。
Jun
3,
2010
ホテルで借りたLANケーブルが不良だった!
よく見てください、下側はT568Bと呼ばれる配線となっていますが、上側は上から5番目と6番目が入れ替わっています。
通常はこのケーブルではFAILとなり通信は出来ませんが、何故か超低速ながら通信が出来てしまいました。
ホテルの通信環境が悪いのが原因と決め込み、ケケーブルのチェックを怠ったため発見が遅れ、二日間低速通信で苦労しました(涙)
ホテルのケーブルも要チェックです!
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account