柿街道

0 tweet
少し早いんですが、大枝の富有柿を求めて柿街道へ。
並み居る軒下の柿を眺めながら、毎年お世話になってるお店へ。

まだ赤みが薄く、食べ頃は11月半ばの事。
今回は、味見を兼ねて一盛だけ買いました。

甘味は弱いですが、秋を感じながら柿を嗜みました。



PS.夏の名残を惜しみながら梨も頂きました(笑
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

柿がおいしい季節になりましたね、梨も美味いし秋が一番過ごしやすいと言いますか・・・とにかくいろんなものが美味く感じます。おいらはあまり甘くないか気が好きですね、歯応えがあるのが好きです

どうでもいいけど伝説のガリガリ君梨味がまた再販決定、嬉しい
Posted at 2011-11-01 09:09

People Who Wowed This Post


量産型水野さんには、今の柿が旬ですね(^_-)-☆

トロトロに熟した樽柿も美味しいですよ♪
焼酎をヘタにチョンと付けて熟させるんですが、裏ワザは「りんご」。
リンゴと柿を一緒にして冷蔵庫に入れて置いても甘くなるんですよ(*^。^*)

美味しいらしいですね<ガリガリ君梨味
復活を喜んでる人が多いみたいですね。
でもσ(^_^)は食べた事ないんです(^^ゞ
Posted at 2011-11-02 03:52

People Who Wowed This Post