人工蛹室

100均で各110円。
BOXに合わせて削って嵌め込み。
スプーンで成形。
17年振りに作りました。(笑
今のところ使う予定は・・・ありません。キャハキャハ!!(^Q^)/゙
当時は80㎜が壁でしたが、今や90㎜を越えてるらしいです。(O。O;)(o。o;)
自然蛹室より人工蛹室の方が管理し易いので、多用されてるようですね。
17年前にオアシス蛹室は、逆に羽化不全が不安で手を出す人は少なかったです。
まぁσ(^_^)は、完品羽化させてましたが(^_-)-☆
 
2年前に復活したオオクワガタですが、手間暇&金を掛けず少数精鋭でやってます。徒然なるままに・・・

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account