Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412
  • Hashtag "#映画" returned 548 results.

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


曇天に笑う YouTube観賞

thread



ジャンル アクション漫画
作者 唐々煙
出版社 マッグガーデン
掲載誌 月刊コミックアヴァルス
レーベル アヴァルスコミックス
発表号 2011年3月号 - 2013年6月号
巻数 全6巻


アニメ
原作 唐々煙
監督 原口浩
シリーズ構成 高橋悠也
脚本 高橋悠也、おかざきさとこ
キャラクターデザイン 牧孝雄
音楽 福廣秀一朗
アニメーション制作 動画工房
製作 「曇天に笑う」製作委員会
放送局 放送局参照
放送期間 2014年10月 - 12月
話数 全12話


『曇天に笑う』(どんてんにわらう)は、唐々煙による日本の漫画作品。『月刊コミックアヴァルス』(マッグガーデン)2011年3月号から2013年6月号まで連載された。略称は「曇天」。

なお『曇天に笑う 外伝』(どんてんにわらう がいでん)と前日譚(舞台は300年ほど遡った戦国時代)となる『煉獄に笑う』(れんごくにわらう)が2013年12月発行の『時代劇活画伝 斬』(マッグガーデン発行、アニメイト限定発売)に掲載された後、『煉獄』は2014年1月25日より、『外伝』は同年2月25日よりそれぞれウェブコミック配信サイト『WEBコミック Beat's』にて連載を開始。その後両作品とも『月刊コミックガーデン』(マッグガーデン)への移籍が発表され、同誌2014年10月号(創刊号)より連載されている。

2014年10月より12月までテレビアニメが放送された。


ストーリー

1878年(明治11年)。明治維新以降、日本国内は士族反乱などで多くの犯罪者を抱えるようになり、彼らの多くが送り込まれた監獄からの脱獄も後を絶たなかった。そこで政府は滋賀県の琵琶湖に浮かぶ巨木の中に絶対脱獄不可能な監獄「獄門処」を作り、重罪者を容赦なく送り込んだ。護送の最終段階となる「橋渡し」を担当するのは湖畔の大津(滋賀郡大津、現・大津市役所周辺)にある「曇神社」の曇三兄弟だった。


おりしもこの時、空は300年に一度という長期の曇天となっていた。この時現れ、人々に災いをもたらすという「大蛇(オロチ)の器」を求めて、長男・天火がかつて所属していた右大臣直属部隊「犲(やまいぬ)」が動き始めた。


登場キャラクター

「声」はテレビアニメの声優。また「演」は舞台の演者。

曇家

曇 天火(くもう てんか)
声 - 中村悠一(幼少期 - 小澤亜李)/ 演 - 玉城裕規
三兄弟の長男で、曇家第14代当主。7月7日生まれ。24歳。
天真爛漫で破天荒な性格。軽やかな身のこなしで、あっという間に数十人の囚人を倒してしまうほど強い。武器は鉄扇。
かつては「犲」に所属していたが、ある時弟をかばおうとして大怪我を負い、その際に新政府の隠密化学部が開発していた「蛇細胞」を含んだ新薬により奇跡的に回復。しかしこれにより自身が大蛇細胞に侵されつつあるのを知り、隊を抜ける。細胞に侵されて死ぬまでの残された時間を兄弟とともに過ごそうとしていたが器の影響で身体には鱗が現れ始めていて、弟たちがこれを知ると「獄門処への侵入罪」を被り「国と兄弟を守る」為に刑死(事実上の自殺)を選ぶ。


曇 空丸(くもう そらまる)
声 - 梶裕貴 / 演 - 佐野岳
三兄弟の次男。5月5日生まれ。16歳。
真面目で努力家であるが、自由な兄弟たちに振り回される苦労人。神経質。先祖代々伝わる、曇家の宝刀を持つ。これの中には大蛇を封印するための術が宿っている。
曇家の家事を一手に担う。学校には通っておらず、独学で勉強している。
「兄のように強くなりたい」と蒼世に弟子入りを志願。最初は断られるが、獄門処に潜入し、獄門処の囚人が集めているアヘンの情報を持って帰ってきたことで了承される。


曇宙太郎(くもう ちゅうたろう)
声 - 代永翼 / 演 - 百瀬朔
三兄弟の三男。12月12日生まれ。12歳。
天火のことが大好き。家に住み着いたタヌキを「ゲロ吉」(声 - 田中あいみ)と名づけて可愛がっている。
天火を「天兄」、空丸を「空兄」と呼んでいる。天火の言うことなら、どんな無理難題でも素直に聞き入れ、必ず実行する。 足が速い。語尾に「っス」を付けることが多い。


金城 白子(きんじょう しらす)
声 - 櫻井孝宏 / 演 - 平間壮一
曇神社の居候。4月1日生まれ。
10年前、大怪我をしていたところを天火に助けられてから、曇家の面倒を見ている。
金城白子は天火がつけた名。
その正体は風魔の末裔で、十代目風魔小太郎。


曇 大湖(くもう たいこ)
声 - 藤原啓治
天火達三兄弟の父。享年36歳。4月4日生まれ。身長:178㎝ 体重:66㎏ 血液:B型
趣味:鍛錬 好物:妻子 苦物:賄賂
曇家の婿養子。犲の師範で蒼世の師匠でもあった。


曇 小雪 (くもう こゆき)
天火達三兄弟の母。



右大臣直属部隊。「大蛇の器」の発見と破壊を目的とする。


安倍蒼世(あべの そうせい)
声 - 鳥海浩輔(幼少期 - 空見ゆき) / 演 - 細貝圭
年齢:24歳 身長:174㎝ 体重:59㎏ 血液:A型 生誕:10月25日
趣味:切手集め 好物:からしレンコン 苦物:無駄なもの、わさび
犲隊長。一度決めたことは変えようとしない、頑固な性格。
安倍家の跡取りだったが家族と引き離されており、不憫に思った大湖によって犲に引き入れられた。天火のかつての相棒であり、犲を抜けた天火を許しておらず、冷淡な態度を取る。


佐々木妃子(ささき きーこ)
声 - 大原さやか / 演 - 高畑こと美
年齢:24歳 身長:160㎝ 体重:50㎏ 血液:A型 生誕:3月27日
趣味:買い物 好物:果物 苦物:虫
紅一点。天火や蒼世とは部隊創設以来の顔なじみ。


鷹峯誠一郎(たかみね せいいちろう)
声 - 安元洋貴 / 演 - 福井博章
年齢:36歳 身長:183㎝ 体重:80㎏ 血液:B型 生誕:8月22日
趣味:乾布摩擦 好物:そば、酒 苦物:子供
副隊長。酒好き。顔の傷は武田を庇ったときについたもの。


武田楽鳥(たけだ らくちょう)
声 - 下野紘 / 演 - 山本涼介
年齢:19歳 身長:177㎝ 体重:64㎏ 血液:A型 生誕:9月8日 B94/W73/H92
趣味:読書 好物:魚料理 苦物:動物
3年前に犲に入隊。8歳の時、人質に取られた妹を助け出した犲に憧れ、入隊を志す。
鷹峯に日本酒と引き換えに稽古をつけてもらっている。


屍千狼(シー チェンラン)
声 - 岩崎ひろし
清国の人物。仮面を被った小柄な老人。


芦屋睦月(あしや むつき)
声 - 藤原祐規
大陰陽師、芦屋の血を引く者。
普段は顔の下部を布で隠しているが、これを外すと口から術を含んだ語を発する。


犬飼善蔵(いぬかい ぜんぞう)
声 - 藤原貴弘 / 演 - 横山一敬
巨漢。


岩倉具視
声 - 祐仙勇 / 演 - 藤木孝
右大臣。「犲」を創設する。
その一方で政府ぐるみで「人工蛇」を研究しており、これより得られる「蛇細胞」により人の病気の治癒能力を高めようとしていた。


その他
牡丹(ぼたん)
声 - 佐藤利奈
表向きは宙太郎が通う学校の教師だが、その正体は大蛇を封じる事を目的とした安部家の式神。安部家の総力を結集して召還した為、式神の身ではあるが陰陽術が使える。三兄弟に協力を申し出る。


太田(おおた)
声 - 堂下勝気
天火の主治医。彼の身体の秘密を知るひとり。


土屋ヤス(つちや ヤス)
声 - 祐仙勇
警官。曇三兄弟とは懇意の仲。


北村秀夫(きたむら ひでお)
声 - 蜂須賀智隆
警官。土屋とコンビを組んでいる。


嘉神直人(かがみ なおと)
声 - 三木眞一郎
年齢:36歳 身長:166㎝ 体重:44㎏ 血液:AB型 生誕:12月21日
趣味(目標):殺神 好物:(魚介などの)内臓系 苦物:なっとう
元長州藩の士族で過激な尊皇攘夷論者。「新政府に係わる者は全て殺す」と公言する殺人狂。


錦(にしき)
声 - 能登麻美子 / 演 - 仁藤萌乃
獄門処の看守。その正体は風魔の末裔で、白子とはかつて主従関係にあった。黒髪と白髪が身体の中心で分かれている。後に、空丸に迎えられ曇神社の居候となる。


風魔小太郎
声 - 遊佐浩二
風魔の頭領。


比良裏(ひらり)
声 - 鈴村健一
滋賀県警の警官。隻腕。西南戦争では警視隊に選ばれている。


大木喬任
声 - 中西俊彦
司法卿。
「泡沫に笑う」の人物
舞台の600年前(鎌倉時代)に現れた大蛇にまつわるエピソード。「比良裏が見た夢」という形で描かれる。


曇景光(くもう かげみつ)
声 - 岸尾だいすけ
曇家初代当主。タヌキのポコ(声 - 田中あいみ)を飼っている。有事の際にはポコは巨大化し、彼の使い魔となる。


安倍比良裏(あべの ひらり)
声 - 鈴村健一
陰陽師だが、自身を「安倍家の落ちこぼれ」と称する。景光とともに、大蛇を封じる。
不遇な修業時代から見守ってくれていた牡丹に惚れており、芦屋の軍団に追われていた彼女を助けるやすぐに求婚している。


佐々木清綱(ささき きよつな)
声 - てらそままさき
近江守護。景光・牡丹とともに大蛇を倒そうとしていたが実は自身が「大蛇の器」で、その事を牡丹に見破られると大蛇に姿を変えた。


書籍情報

唐々煙『曇天に笑う』 マッグガーデン〈アヴァルスコミックス〉、全6巻
2011年3月15日発売 ISBN 978-4-86127-843-3
2011年10月15日発売 ISBN 978-4-86127-910-2
2012年3月15日発売 ISBN 978-4-86127-970-6
2012年10月15日発売 ISBN 978-4-8000-0056-9
2013年5月15日発売 ISBN 978-4-8000-0159-7
2013年8月12日発売 ISBN 978-4-8000-0202-0
唐々煙 『曇天に笑う 外伝』マッグガーデン〈ビーツコミックス〉、既刊1巻
上巻  2014年5月14日発売 ISBN 978-4-8000-0308-9
唐々煙 『煉獄に笑う』マッグガーデン〈ビーツコミックス〉、既刊2巻
2014年5月14日発売 ISBN 978-4-8000-0307-2
2014年10月14日発売 ISBN 978-4-8000-0371-3



えーと第3話を先に観たので「?????」の状態だったんだけど曇天火が体調悪そうで心配(; ゜Д゜)
曇空丸は変装して、否あれ?変装じゃ無いのかな?安倍蒼世の所で修行を頼みに言ったら安倍蒼世は却下。兄の天火に頼めと言われて刑務所みたいな所へ行き囚人達よりも強い囚人の所へ行き修行……何か間違って居る気がする。
宙太郎は可愛いね!!!天火の事が好きだから嘘を吐けないんだね!!!空丸を助けに行くと言う天火に金城白子は天火の体調不良を見抜き忍者の自分が行った方が空丸は連れて帰る事出来ると天火に言う。天火、命令してくれと言って天火は友人として頼むと言って居て、きゅん!忍者!天火!でも金城白子が曇空丸を救出して居る間、曇天火は体調不良が悪化。何だかドス暗い蛇みたいのが天火の体にまとわり付いて居た……断末魔の天火(。´Д⊂)


え、曇天火はタヒんじゃうの???



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

暗殺教室 第1話『暗殺の時間』

thread

ストーリー

第1話 暗殺の時間

落ちこぼれクラス「エンドのE組」に担任として赴任したのは、月を爆破し、来年の3月には地球をも爆発するという超生物“殺せんせー”だった!政府はE組に殺せんせーの暗殺を成功報酬100億円で委ねるのだった。














脚本:上江洲誠
絵コンテ:岸誠二
演出:向井雅浩
作画監督:山形孝二/アミサキリョウコ
美術監督:宮越歩/下山和人


shonenjump.comshonenjump.com
shonenjump.comZ会×暗殺教室




初回なので26時から放送、流石に眠いけど頑張って初回の『暗殺教室』を観ました。本当に眠い。深夜放送って小母さんには堪えるわ。会社疲れで殆ど寝て居ました(笑)睡魔が襲う中なんとか第1話「暗殺の時間」を観た訳なんですけど何か懐かしいとか思っちゃいました(*^v^*)
ただ此んな時間にTVでアニメは観られないしワンセグで観たとしても字幕、でも字幕って詰まらないね~←
TVアニメって矢張り画面と声で成り立って居るんだよね!!と言わんばかり画面だけじゃ矢張り詰まらない。暗殺教室の雰囲気は味わえても暗殺教室の世界は見えないんだな……矢張り声を聴きたい!!ちょっとだけでも良いから声を聴きたい!!と思ったんだけど矢張り深夜で隣で寝て居る母上に悪いから字幕で我慢するしか無い。あああ、ちゃんと普通に観たいな~(*>□<*)


来週の予告、観忘れちゃった…。
オープンニングは可愛かった!!!E組の生徒達がジャンプジャンプジャンプして居て可愛かった!!!エンディングは松井優征先生のいつかクレヨンで描いた殺せんせーが居て可愛かった!!!いな格好良かった!!!
『魔人探偵脳噛ネウロ』も此んな感じのTVアニメだったんだろうのかね…?観たかったんだけど此の頃は『少年ジャンプ』を読んで無かったから意味はサッパリ分からなかっただろうね…だから『暗殺教室』で良かったのかも知れない。


劇場版も楽しみ!!!
だけど実写版だからちょっとイメージが……中学生が20代の役者なんだもん。ちょっとイメージが……。
あとお台場で公式イベント開催。この公式イベントはちょっと分からないんだけどアニメ放送お祝いと言う感じのお祭りと言う事かな?行ってみたいけど時間も日にちも無いからちょっと無理かな。楽しそうな公式イベントだけど(*´ω`*)



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

TVアニメ暗殺教室

thread



2015/01/09(金) 21:00開始
TVアニメ「暗殺教室」放送開始直前 ニコニコ生放送 起立、礼、暗殺! 椚ヶ丘中学校3年E組の授業が始まるよ!!

番組紹介文 (番組ID:lv204650348)

TVアニメ「暗殺教室」フジテレビにて1月9日より、他各局にて放送開始を
記念して、放送開始直前ニコニコ生放送を行います!
殺せんせーをはじめ、烏間先生や、ビッチ先生、そして3年E 組を代表して
渚、茅野、業の3人を演じる豪華キャストが一同に集合!


これから始まるアニメ「暗殺教室」の魅力を語ります!!


■出演者
福山 潤(殺せんせー 役)、杉田智和(烏間惟臣 役)、伊藤 静(イリーナ・イェラビッチ 役)、
渕上 舞(潮田渚 役)、洲崎 綾(茅野カエデ 役)、岡本信彦(赤羽業 役)

起立、礼、暗殺! 椚ヶ丘中学校3年E組の授業が始まる!
是非お見逃しなく!!


■メール募集
『暗殺教室』には殺せんせー以外にも様々な変な先生が登場します!
ということで、今回は皆さんがこれまでの人生で出会った少し変わったせんせーを紹介して下さい!
その他にも、出演者への質問や暗殺教室への応援メッセージなどなど、なんでも送ってきて下さい!
受付メールアドレス:info@ansatsu-anime.com

※選考のうえ番組中でご紹介させていただきます。
番組時間の都合上全てのメールを選考できませんので予めご了承ください。

■TVアニメ 放送情報
フジテレビ 2015年1月9日より毎週金曜25:20~(初回は26:00~)
関西テレビ 2015年1月15日より毎週木曜25:58~(初回は26:13~)
東海テレビ 2015年1月15日より毎週木曜27:10~(初回は27:25~)
BSフジ 2015年1月24日より毎週土曜10:00~
北海道文化放送 2015年1月18日より毎週日曜26:40~
岩手めんこいテレビ 2015年1月22日より毎週木曜25:50~
さくらんぼテレビ 2015年1月19日より毎週月曜25:05~
高知さんさんテレビ 2015年1月21日より毎週水曜25:40~
サガテレビ 2015年1月26日より毎週月曜25:10~
テレビ長崎 2015年1月より放送予定
※放送時間は変更になる場合があります。
※最新の放送情報は公式サイトをご覧ください。


■TVアニメ公式ホームページ
http://www.anpatsu-anime.com/

■TVアニメ公式Twitter
https://twitter.com/anpatsu-anime

ニコニコアニメチャンネルでは他にも人気アニメを配信中。
1月より配信スタートの最新アニメをチェック!
★ニコニコアニメスペシャル一挙放送チャンネルはこちらから!★

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━☆
番組開始前にプレミアム会員への登録をオススメします
☆━━━…‥・☆━━━…‥・☆━━━…‥・☆━…‥・

プレミアム会員になると…
①プレミアム高画質で視聴できます
②混雑した時でも視聴を続けられます
(一般会員はプレミアム会員に席をお譲りいただくことがあります。)
③生放送が終了した後からでもタイムシフト予約ができます



----------------------------------------------------------------
本番組は日本国内でのみ視聴できます。海外からの視聴はできません。
This program is only available in Japan.
此節目僅限日本國內收看
----------------------------------------------------------------


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

和風総本家 日本の職人24時 2時間30分SP

thread



テレビ大阪 7チャンネル
和風総本家
毎週木曜よる9時




日本っていいな。


「日本っていいな。」日本の素晴らしさを再確認してみませんか?毎週木曜よる9時放送 テレビ大阪発 全国ネットレギュラー出演者の写真この番組は、和に関する様々な物事を取り上げ、日本の良さを伝えていきます。


日本人なら知っておきたい、大切に受け継がれてきた“モノ”。それは文化だったり、人情だったり、道具だったりしますが、それらを支える人々やしきたりなどを知り、日常生活や旅先で、日本をもっと楽しめるようになろうという番組です。映像はひたすら上質に“美しさ”を追求し、その中に遊び心をふんだんに盛り込んでお送りします。




2015年1月4日(日)放送分【よる8時54分からの2時間30分SP】


厳しい寒さと戦いながら懸命に働く職人さんに密着。モノづくり大国日本を支える技を持つ各地の職人さんたちの一日を24時間の流れに沿って紹介する2時間半スペシャル!


800年の伝統を今に受け継ぐ鋳物師さんが重さ1トンの巨大梵鐘を製造する現場や、早朝4時半から始まるお正月のおせち料理に欠かせない食材づくり、新年を迎えるために働く庭師さんなど、忙しい師走から新年に向けて働く全国の職人さんたちに密着、お正月に日本っていいな。と感じる2時間半。


【出演】
萬田久子
東貴博
草野仁
西村和彦
井上和香


【進行】
増田和也(テレビ東京アナウンサー)


© Television Osaka Inc. All Rights Reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

戦闘中 ~忍の卵を守りぬけ~

thread



戦闘中 ~忍の卵を守りぬけ~
2015年1月4日(日) よる7:00~8:54 放送予定


今回の「戦闘中」は、緊迫のコンビ戦!パートナー以外は全員敵、コンビのどちらかが撃破されれば2人とも失格、というルールの中、“二人の絆”が試される!


今回は新たなバトルアイテム「忍の卵」が登場。守り抜くことによって最強の忍へと成長する「忍の卵」の存在により、「育成」という新たな要素が入り、より一層コンビの連携が重要となる。危険と隣り合わせの過酷なミッションや様々な仕掛けにより各コンビに生まれる戦力差が、バトルの行方を大きく左右していく。


そしてコンビ戦においても勝利へのカギとなるのが戦闘アンドロイド「忍」。忍を獲得すれば攻撃力・守備力が増し、ゲームを優位に運ぶことが出来る。所持金を使い、自分たちの戦闘力を強化するか?使うことなく戦い抜くか?全ての判断が勝利へと直結し、プレイヤーたちには高い戦略性が求められる!


今回参戦するのは、アスリートや俳優、芸人、アーティストなど各界から集められた20人。 壮絶な生き残りバトルで最後の一組になり賞金を得るには、全ての相手コンビを撃破するしかない!


90分ゲームを制し、10組20人の頂点に立つのは一体どのコンビだ !?


【出演者 (50音順)】

アントニー (マテンロウ) / 市川美織 (NMB48) / 植野行雄 (デニス)
江上敬子 (ニッチェ) / 岡田圭右 (ますだおかだ) / 尾上松也
上地雄輔 / 古閑美保 / 小島瑠璃子 / 小林麻耶
澤部佑 (ハライチ) / 篠原信一 / 高野洸 (Dream5)
ダレノガレ明美 / 千秋 / 蝶野正洋 / 把瑠都
藤本敏史 (FUJIWARA) / マギー / 村本大輔 (ウーマンラッシュアワー)


QRコード
海外でも好評放送中!

■ 台湾
Videoland / Japanese Channel (ケーブル)
不定期で土曜日13:00/23:00~放送中
■ シンガポール
MediaCorp / Channel U (地上波)
不定期で火曜日20:00~放送中
■ マレーシア
8TV (地上波)
不定期で日曜日15:00~放送中


番組受賞歴

2012年
ATP賞
情報・バラエティ部門 優秀賞 受賞
2013年
国際エミー賞 キッズアワード
Non-Scripted Entertainment 部門 ノミネート


©Fuji Television Network, inc. All rights reserved.



2人1組みの戦闘中、と言う事は今回は2人で賞金GETなんだな~。
一体どの2人が賞金GETするのか?



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

七つの大罪 特別編~罪春(しんしゅん)~[字][デ]

thread





七つの大罪 特別編~罪春(しんしゅん)~[字][デ]
1/4 (日) 17:00 ~ 17:30 (30分)


【声の出演】(メリオダス)梶裕貴 (エリザベス)雨宮天 (ホーク)久野美咲 (ディアンヌ)悠木碧 (バン)鈴木達央 (キング)福山潤 (ギルサンダー)宮野真守 ほか

【原作】 鈴木央「七つの大罪」(講談社「週刊少年マガジン」連載)

【シリーズ構成】 菅正太郎

【監督】 岡村天斎(『青の祓魔師』『DARKER THAN BLACK』ほか)

【キャラクターデザイン・総作画監督】 佐々木啓悟

【オープニングテーマ】 いきものがかり「熱情のスペクトラム」

【エンディングテーマ】 FLOW×GRANRODEO「7-seven-」

【音楽】 澤野弘之

【アニメーション制作】A-1 Pictures (『黒執事』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』ほか)

【リモコンdボタンを押してデータ放送を楽しもう!】 『七つの大罪』をリアルタイムで見ると、毎週1枚オリジナル待ち受け画像が手に入るぞ!またデータ放送画面ではTwitter連動企画も実施中!! どのキャラクターの待ち受けが手に入るかはお楽しみ!! 放送時間外のダウンロードは出来ないので、お見逃しなく!


番組HP→→→http://www.mbs.jp/7taizai/>http://www.mbs.jp/7taizai/


◇番組HP http://www.7-taizai.net/index.html>http://www.7-taizai.net/index.html

◇Twitter @7_taizai https://twitter.com/7_taizai ハッシュタグ「#七つの大罪」


番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。


梶裕貴 / 雨宮天 / 久野美咲 / 悠木碧 / 鈴木達央 / KING / 福山潤 / 宮野真守 / 菅正太郎 / 岡村天斎


©1996,2014 So-net Corporation
©2012 Interactive Program Guide Inc.



観よう観ようと思ってお風呂上がりにワンセグでTBSに合わせたらニュース速報……あれ?と思ったら17時20分頃でどう考えても放送終了しちゃってる。終わってるがな(^^)
観る積もりだったのに←
来週観られたら観よう七つの大罪特別編~罪春~。途中から観ても分かる内容だよね?観て分からなかったら観なかったものと諦めよう!






#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

劇場版TIGER&BANNY The Rising初回限定版DVD観賞

thread











確か此の初回限定版DVDを発売日の時に購入して直ぐ観るんだ直ぐ観るんだと言い続けて遣っと観た劇場版TIGER&BUNNY The Rising初回限定版DVD。本編DVDの他に特典DVDとスペシャルCDが付いて居て全部観たり聴いたりしたら明日になっても終わらないと思って本編DVDのみ観賞。本当に本編DVDのみ観賞なんですけどバニーちゃんの声質が……森田成一様の声質が……お病気になる前でしたっけ?それともバニーちゃんの時は声質が違うとか?それなら其れで安心なんですけど安定感の平田広明様は矢張り可愛いオジサンですな~。ご本人の平田広明様も可愛いオジサンなんですが(笑)今度、平田広明様を見掛けたら「可愛いオジサン!」と言って声を掛けようと~♪
見た目、相方乗っ取りみたいなライアンは見た目と違って良い人でした←
ただライアンの能力は迷惑ですね!ちょっと迷惑な能力、と言うかもう少し役に立つ能力なら……いな虎徹さんの1分しか持たない能力より良いかも(^^)この劇場版では1分能力でした。前回の劇場版は5分だったんだけどダンダン能力が使えなくなって居るな~虎徹さん!でも能力が無くても虎徹さんは大丈夫!!!とても良いオジサン!楓ちゃんに嫌われて居るけど可愛いオジサン!ライアンにもオジサン扱いされて居る虎徹さん!あ、前回は未だNEXT達は仲間意識が無くて個人プレイが多かったんだけど此の話は仲間意識が強い話でした。皆が協力して其して途中加入のライアンにも仲間意識が有って良い作品でした。あとルナティックの活躍…!虎徹さんとどう遣って戦うのか楽しみでした。本当にドキドキワクワクの何時間(おいおい)








観頃は矢張りバニーちゃんの相方にライアン登場、虎徹さんの再就職、新たなNEXT、意外な犯人、HERO達の友情かな?ライアンがもう少し嫌な奴だったら良かったのにちゃんとバニーちゃんと虎徹さんのコンビを認めて居て他の人達も無事で本当に良かった!最後までドキドキし放しでした!
意外な犯人は最後辺りに登場するんだけど「何で素っ裸?」だと思った←
バニーちゃんと虎徹さんのコンビで犯人を倒すんだけど犯人は素っ裸だと思ったらちゃんとズボンを履いて居ました(^^)ズボン履いて無かったら困るけどズボンを履いて居て良かった!犯人はまるでバニーちゃんみたいな人でした…だからバニーちゃんも虎徹さんも責めなかったんだと思う。バニーちゃんが「救いたいのはアナタだ!」と言う台詞にジーンとしました。私も救って貰いたい!!!バニーちゃんに救って貰いたい!!!虎徹さんに救って貰いたい!!!






















HERO達の自己紹介、でも知って居るのでスルー←






また虎徹さんのお姫様抱っこが観られるとは……!
虎徹さんってバニーちゃんより年上なのにバニーちゃんにお姫様抱っこされると言う事はBL界では兎虎?
TIGER&BUNNY本の依頼が来たらちょっと考えて置こうと~♪

劇場版TIGER&BUNNY The Risingは楽しく観させて頂きました。
バニーちゃんと虎徹さんの友情、HERO達の友情は大変良かったです。
また時間が有る時に観たいと思います!!!


でも劇場版薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹はちょっと所か可成り悲しいので観られないな~観たら泣いちゃう!!!


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

SAPPORO☆新春スポーツスペシャル東京箱根往復大学駅伝競走往路2日目

thread



1月3日は『箱根大学駅伝』のスタートする前に起床したんですけど余りにも眠いからどうなったのか分からないんだけど何校は一斉スタートをしたとかしないとか…(苦笑)京浜急行線の蒲田駅は踏み切り撤去したから選手達は楽になっただろうなと思って(⌒〜⌒)
母上は未箱根大学駅伝のクイズに夢中…←
今は8区~9区?小田原を通過して戸塚って言ってもトップは5キロ先まで行ったとか言っても何処なんだかf^_^;


と言うか最後まで『箱根大学駅伝』を観なかったので全大学がゴールしたのか分からないんですよね(笑)
私の世代で『箱根大学駅伝』を観て居る人って少ないと思うんだけど矢っ張り『箱根大学駅伝』を観たらお正月!って感じるんだが私は今年もお正月を感じないまま1年が終わるんだろうなぁ。


何処の大学が総合優勝するのかな…


本年のニューイヤー駅伝は柏原竜二選手は出て居たね〜今井雅人選手も出て居た!あの人達は凄かったな!(b^ー°)


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ観賞

thread



2013年に公開し、大ヒットを記録!原作者・空知英秋先生自らがストーリーと キャラクター原案を担当したアニメ銀魂の劇場版がテレビ初放送!
テレビ東京の他に、以下放送局でも放送!


2015年1月2日(金)深夜0:45〜
テレビ東京、びわ湖放送、テレビ和歌山にて放送決定!


※予告なく放送時間が変更になる場合があります。


原作:空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)


スタッフ:
監督・構成:宮脇千鶴/監修:藤田陽一
キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二/音響監修:小林克良
音響監督:高松信司/アニメーション制作:サンライズ


キャスト:
坂田銀時:杉田智和/志村新八:阪口大助/神楽:釘宮理恵
近藤 勲:千葉進歩/土方十四郎:中井和哉/沖田総悟:鈴村健一
山崎 退:太田哲治/桂小太郎:石田 彰 ほか


(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・サンライズ・アニプレックス
Copyright(c)TV TOKYO Corporation All rights reserved.




一応ギリギリでしたが劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれをワンセグで観ました。本当はあぶない交遊録を観ようと思ったんですけど母上が箱根駅伝を観たいと言い出してサッサと就寝。ウダウダして居たら劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれが始まって居ました。確か10分のロスだったのにもう銀さんは志村新八と出逢って居て神楽ちゃんと定春が登場して居ました。え、あの映画泥棒の件は?あの件が面白いのに……ま、2時間ぐらいで放送終了だから所々切れて居るんだろうと思ったけどまさか冒頭カット!?
私の方は私の方で母上が就寝して居るからって音声無しで観て居たんですけど字幕はどうやって出すのか分からなく、ずーと映像のみ←
え、何が楽しいの音声無しの劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ観賞?何とかCM中とかに字幕放送したりして居たんですけど間違えてTVを半分サイズに(笑)観辛い…!観難い…!もうね神楽ちゃんと定春の登場してから銀さんと会話、いな珍さん(あ、もし紫原敦が居たら大変な事に!)と会話して居る時からTVは半分サイズだったので観辛い観難い。最後の最後までTVは半分サイズだったのでよく分からなかった。あとワンセグだから電波調節が大変だった!TVで観たかったんですけど深夜って難しい…出来ればゴールデンタイムで放送して欲しかった!


劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれを観賞し終わったら3時だった……流石に眠い(ρд`;)



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれTV初放送

thread



2013年に公開し、大ヒットを記録!原作者・空知英秋先生自らがストーリーと キャラクター原案を担当したアニメ銀魂の劇場版がテレビ初放送!
テレビ東京の他に、以下放送局でも放送!

2015年1月2日(金)深夜0:45~
テレビ東京、びわ湖放送、テレビ和歌山にて放送決定!



※予告なく放送時間が変更になる場合があります。



「アニメ銀魂」新シリーズ放送!
2014年12月21日



2014年12月21日
サイトリニューアルオープンしました!

アニメ銀魂新シリーズ放送決定!
テレビ東京系で2015年4月スタート!


原作連載10周年突破記念!アニメ「銀魂」が1話限りの復活!!
2014年11月17日
やり残したことがある!!
アニメ「銀魂」が1話限りで復活!!

「JSAF2014」上映 オリジナルアニメ
「布団に入ってから拭き残しに気付いて寝るに寝れない時もある」収録!

JC「銀魂」第58巻 アニメDVD同梱版(2015年4月3日発売)絶賛予約受付中!!



原作:空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)

スタッフ:
監督・構成:宮脇千鶴/監修:藤田陽一
キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二/音響監修:小林克良
音響監督:高松信司/アニメーション制作:サンライズ

キャスト:
坂田銀時:杉田智和/志村新八:阪口大助/神楽:釘宮理恵
近藤 勲:千葉進歩/土方十四郎:中井和哉/沖田総悟:鈴村健一
山崎 退:太田哲治/桂小太郎:石田 彰 ほか

JCカバーは同梱版用に空知先生描き下ろし!!
封入特典は「アニメ特製しおり」&「アニメ特製ポストカード」!!

詳しくは週刊少年ジャンプ本誌をチェック!!


アニメ『銀魂』が1話限定復活!
2014年7月19日
週刊少年ジャンプでの『銀魂』連載10周年突破を記念して
完結したはずのアニメ『銀魂』がジャンプスペシャルアニメフェスタで
1話限定の復活!!

詳しくはコチラ!


アニメ『銀魂』がBlu-rayBOX化!
2014年7月19日
2006年4月~2010年3月まで放送のアニメ『銀魂』が画質もグレードアップして初のBD-BOX化!

詳しくはコチラ!


劇場版公開を記念して「よりぬき銀魂さんSP」を放送!
2013年7月10日
「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」の公開を記念して、
7/14(日)、7/21(日)に2週連続で「よりぬき銀魂さんSP」を放送!
両日とも1時間スペシャルとして人気の「金魂篇」を2話ずつ、合計4話を放送します。
お楽しみに!

7/14(日)深夜2:21~
「よりぬき銀魂さんSP」
7/21(日)深夜2:57~
「よりぬき銀魂さんSP」

※テレビ東京のみでの放送です。
※放送時間は変更の可能性があります。


劇場版銀魂の公開を記念して各地で銀魂展開催!
2013年7月8日
■東京地区
『劇場版公開記念 銀魂展 in Tree Village』
期間:7/10(水)~16(火)
東京スカイツリー内 ツリービレッジにて『劇場版公開記念 銀魂展 in Tree Village』開催! 

■札幌地区
『劇場版公開記念 銀魂展 in イオンモール札幌平岡』
期間:7/13(土)~15(月)
北海道札幌市内のイオンモール札幌平岡にて『劇場版公開記念 銀魂展 in イオンモール札幌平岡』を開催!
劇場版紹介コーナーやアニメ複製原画の展示や関連グッズも盛りだくさん。そして、ゴリラ原作者の仕事場を再現?!
詳しくはコチラ!

■名古屋地区
『劇場版公開記念 銀魂ショップ&原画展 in 名古屋丸栄』
期間:7/18(木)~23(火)
名古屋丸栄にて『劇場版公開記念 銀魂展 in 名古屋丸栄』が開催されます!
劇場版紹介コーナーやアニメ複製原画の展示や関連グッズも盛りだくさん。そして、ゴリラ原作者の仕事場も再現?!
詳しくはコチラ!


「銀魂」大好評スマホ向けアラームアプリ第二弾が登場!
2013年7月5日
好評を博している「銀魂」アラームアプリの第二弾が登場!!※
今回は銀時たちに加え、リクエストも多かった神威が追加!ボイスはオリジナルを含めて録りおろし20種!
iPhone版ではスキン(背景)の追加購入も出来ちゃいます♪

※iPhoneはボイスとスキンを追加したアップデートバージョンになります。
追加ボイスはAndroidもiPhoneも同じボイスです。



■アプリ概要
商品名: 「銀魂アラーム」
対応機種: Android(2.2以降)、iPhone(3以降)
価格(税込): 
Android/99円~、フルパック500円(全て税込)
iPhone/100円~、フルパック600円(全て税込)
販売箇所: Google play/AppStore
掲載ページ: http://ax-sp.android.tx-bb.com/ax/lp/GNT/
提供元: 株式会社テレビ東京コミュニケーションズ


【NOTTV 銀魂祭】NOTTVでは劇場版銀魂の公開を記念して、アニメ銀魂の様々な番組をお届け!
2013年7月1日
◆『銀魂祭』
「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」の公開を記念して、
銀魂プロデューサーがテレビシリーズより四十話をセレクション!
※放送スケジュールはこちら!

◆『銀魂祭 スペシャル』
「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」豪華声優陣・スタッフのインタビューや
6月29日(土)両国国技館にて行われた「劇場版銀魂 銀幕前夜祭り2013」の模様をお届け!
銀魂ファンには堪らない!!

◆他にも銀魂とのコラボレーションが盛りだくさん!
①『エンタマ』主題歌を担当しているSPYAIRが生出演!銀魂の魅力を語ります!
②『吉田尚記がアニメで企んでる』藤田陽一監督・樋口弘光プロデューサー生出演!
③『エンダン』銀魂 藤田陽一監督生出演!
④『音CLIP♪』銀魂特集!

詳しい情報はこちら!


6/30(日)深夜は銀魂まつり! 「銀幕瓦版SP」&「新訳紅桜篇」放送!!
2013年6月27日
「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」の7月6日(土)公開を記念して6月30日(日)に、30分特番「劇場版銀魂 銀幕瓦版SP」と、2010年公開の「新訳紅桜篇」を放送します!!
さらに、その直前の番組「一夜づけ」でも「劇場版銀魂 完結篇」を特集!!

6月30日(日)の深夜は、銀魂まつり!
お見逃しなく!!

「一夜づけ 劇場版銀魂 銀幕瓦版」
放送時間: 6月30日(日) 深夜2:05~2:15

「劇場版銀魂 銀幕瓦版SP」
放送時間: 6月30日(日) 深夜2:15分~2:45
番組内容:
アニメ銀魂のラストを飾るべく、原作者の空知英秋先生が全編描き下ろした「劇場版銀魂 完結篇」を徹底紹介!
キャストやスタッフへ取材を敢行し、完結篇の謎に迫る!

「劇場版銀魂 新訳紅桜篇」
放送時間: 6月30日(日) 深夜2:45~4:35
番組内容:
2010年に公開し大ヒットを記録したアニメ銀魂初の劇場版を放送!
ある日一人の辻斬りが現れその凶刃によって桂が姿を消す。
男の持つ刀、それは妖刀と呼ばれる「紅桜」。
エリザベスの依頼を受け、行方不明の桂の捜索に動き出す銀時ら。
桂の行方は?銀時とかつての盟友高杉との因縁の対決に決着はつくのか!?


6月29日(土)イベント開催!!
2013年6月6日
6月29日(土)両国国技館にて「劇場版銀魂 銀幕前夜祭り2013」開催!
同日に全国の映画館で、ライブビューイングも決定!!

「劇場版銀魂 銀幕前夜祭り2013」については、こちらをチェック!


「あにてれしあたー」銀魂(1年目)~(4年目)追加!
2013年6月3日
『劇場版銀魂 完結篇』の公開を記念しまして
「あにてれしあたー」にて「銀魂(1年目)~(4年目)」を配信中!

あにてれしあたーはこちら


アニメコンテンツエキスポ2013「銀魂」情報!
2013年3月25日
■ACEオリジナルBGオンリー上映!
テレビ東京ブース、アニプレックスブースではここでしか聴くことができないACEオリジナルのBGオンリーを上映!
お見逃しなく!

■Twitter連動企画実施!
テレビ東京×アニプレックス 連動Twitter企画実施!
「#gintama_ace」をつけてつぶやけば、あなたのツイートがテレビ東京とアニプレックスのブース画面に表示されるかも!?
各ブースでつぶやこう!

■ほぼ等身大のキャラクターが登場!
テレビ東京ブース内のトールビジョンに一緒に写真が撮れる、ほぼ等身大のキャラクター達が登場!
表示スケジュールは当日ブースで確認を。

■会場限定前売券発売!
アニプレックスブースにてアニメコンテンツエキスポ2013会場限定オリジナル特典付き前売券発売!
数量限定のため、お早めに!



音楽情報を更新しました!
2013年1月11日
1月~OP:「サクラミツツキ」/SPYAIR、ED「エクスペクト」/PAGEの着うた(R)が配信中!

それぞれのオフィシャルサイトにて、「銀魂」新年スペシャル待ち受けプレゼントも実施中!

>>>詳しくはコチラ


音楽情報を更新しました!
2012年12月19日
音楽情報を更新しました!

>>>詳しくはコチラ


音楽情報を更新しました!
2012年12月4日
音楽情報を更新しました!

>>>詳しくはコチラ


音楽情報を更新しました!
2012年11月2日
音楽情報を更新しました!

>>>詳しくはコチラ


『銀魂』スマホ向けアラームアプリが登場!
2012年10月30日
『銀魂』のアラームアプリがついに登場!
銀時・桂・土方・沖田の人気キャラ豪華パック!
基本アプリを購入すると、銀時のボイス「準備はいいかジャストドゥーイッツ!」がつきます。
ボイスはオリジナルを含めて録りおろしが20種あり、アラーム画面はお楽しみ機能もついています。



■アプリ概要
商品名: 「銀魂アラーム」
対応機種: Android(2.2以降)/iPhone(3以降)
販売箇所: Google play/AppStore
価格: 
Android/99円~、フルパック500円(全て税込)
iPhone/100円~、フルパック600円(全て税込)
提供元: テレビ東京ブロードバンド株式会社
掲載ページ: http://ax-sp.android.tx-bb.com/ax/lp/GNT/


サイトリニューアルオープンしました!
2012年10月1日
『銀魂』サイトリニューアルオープンいたしました!

毎週木曜夕方6時~ 10月4日(木)から放送スタート!


音楽情報を更新しました!
2012年9月5日
10月からオープニングテーマはAMOYAMO、エンディングテーマはMONOBRIGHTに決定!!
>>>詳しくはコチラ


テレビアニメ「銀魂」毎週木曜夕方6時~ 10月4日(木)からスタート!2013年映画公開決定!
2012年8月26日
テレビアニメ「銀魂」毎週木曜夕方6時~ 10月4日(木)からスタート!
特選再放送の”よりぬき銀魂さん”だけでなく新作エピソードも放送されるので乞うご期待!

2013年映画公開決定!
劇場版公式サイトもオープン!

公式サイトはこちら


テレビ東京アニメモバイル
2012年8月1日
アニメ
テレビ東京アニメボイス
アクセス方法
【 iモード 】
iMenu → メニューリスト → 待受画面→ アニメーション総合 → 「テレビ東京アニ メモバイル」
【 EZweb 】
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 待受・画像 → アニメ・コミッ ク → 「テレビ東京アニメモバイル」
【 Yahoo!ケータイ 】
メニューリスト → 壁紙・きせかえアレンジ → アニメマンガ → 「テレビ東京アニ メモバイル」
情報料
■ 月額課金
315円(税込)/iモード
262円(税込)/ EZweb 、Yahoo!ケータイ
■ 個別課金
きせかえコンテンツ 525円(税込)/1パック
※Docomo、auのみのサービスとなります。
マチキャラ®  210円(税込)/1パック
※Docomoのみのサービスとなります。
一部端末に対応しておりませんので、予めご了承ください。
サイト紹介
テレビ東京系アニメの総合サイト!
銀魂の待受はもちろん、Flash待受やメール素材を随時更新中!!
もちろんアニメの情報も盛りだくさん


テレビ東京アニメボイス
2012年8月1日
アニメ
テレビ東京アニメボイス


アクセス方法
【 iモード 】
iMenu → メニューリスト→ 着信メロディ/カラオケ → 声/効果音/楽器 → 「テレビ東京アニメボイス」
【 EZweb 】
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 着信メロディ・カラオケ・ボイス → ボイス → 「テレビ東京アニメボイス」
【 Yahoo!ケータイ 】
メニューリスト → 着うた・着信メロディ → 着信メロディ → タレント/アニメボイス → 「テレビ東京アニメボイス」
情報料
■ 月額課金
105円(税込)/3ヴォイス
210円(税込)/ 8ヴォイス
315円(税込) /16ヴォィス
■ 個別課金
105円(税込)/3ヴォイス
サイト紹介
テレビ東京系アニメの着信ボイスをGETするならココ!!
銀さんはモチロン、万事屋や真選組の名ゼリフから、メールやアラームにも使える、ここでしか取れないオリジナルボイスももりだくさん♪

銀時: 真っ直ぐ走ってきたつもりがいつの間にか泥だらけだ。
     だがそれでも一心不乱に突っ走ってりゃ、いつか泥も乾いて落ちんだろ。
神楽: 誰が地球産アルか。こんな田舎者達と一緒にすんなヨ。こちとら根っからのシティ派ネ
新八: ポジティブになれ新八、世界とは己の心を映す鏡だ ※上記は今後配信予定の新規収録ボイスになります。7月をお楽しみに!



(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・サンライズ・アニプレックス
Copyright(c)TV TOKYO Corporation All rights reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise