Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412
  • Hashtag "#映画" returned 548 results.

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


ONE PIECE 第674話『ウソつき ウソランド逃走中!』

thread



SPO作戦失敗!味方を残してウソップ逃走!!重症のレオはウソップを信じるが!?ウソップが伝説の英雄と信じるレオ!トレーボルとシュガーを前に絶体絶命のウソップ!!シュガーを拘束しようとして逆に触られ玩具にされてしまったロビン!レオ達トンタッタ族もトレーボルの能力で身動き出来ない状態に!唯一無傷のウソップは勝ち目が無いと判断すると此の場から逃げようとする。だが其処へトンタッタ族がウソップに助けを求め!?ま、初めからウソップは口先だけだったから逃げ出すと思って居たんだけど本編でも思ったが逃げないでよ!ウソップ、逃げないでよ!アナタが逃げちゃうとルフィ達もサボ達も動けないんだから!ずっと逃げて居るウソップに苛々する~こんなんだったらサンジの方がちゃんと動けたんじゃ無い?まだナミ達とゾウの国へ行った方が良かったんじゃ無い?サンジの方がロビンの為に動いたと思うし。そうしたらストーリーが少し変わったかも知れないんだよね~鼻高の人間を見て気絶するシュガーは居なくなるんだよね~あ、矢張り駄目だ!オリジナルになっちゃう!シュガーはサンジじゃ無くてウソップを見て気絶の方が尾田栄一郎先生作品だ!
ヴァイオレットの心配を一蹴するルフィ!レオ達の危険を察知したヴァイオレット!不安がる彼女にルフィは「大丈夫」と言う。ルフィはウソップの事を信じて居るんだよね!だって仲間だもん!ルフィが仲間を信じなくてどうする?もしルフィが自分の仲間を信じない奴だったら誰もルフィに近寄らないし仲間にならない。レオ達以上にルフィはウソップの事を信じて居る!!!
そして再びウソップターン。でもちょっと見苦しいんだよね~何で嘘吐くかな?と思ってしまう。ウソップって其れなりに修行したんでしょう?強くなったんでしょう?あの魚人島の時、強くなったと感じたのに!アレは嘘だったの?ウソップのキャラは嘘吐く事なんだろうけどウソップって其んなに弱いのかな?そんな訳無いのに!レオ達がヒーローと言うんだけどウソップは本当にヒーローになる事が出来るキャラだと思うよ~ま、海賊はヒーローになれないんだけど(^^)頑張ってシュガーを気絶させて欲しい!シュガーが気絶したら此の国は大きく変わる!!頑張ってシュガーを気絶させて欲しいです、ウソップ!!と言う事で今回は別にTVを観なくても良いと思ったのに何故だか母上がTVを観せてくれた。どうでも良い画像を沢山録ったので観たい人はどうぞ。















































海賊は英雄になれないんだけどウソップは此の国を救った英雄になって欲しい!!!
多分コラさんが喜んでくれるだろうな~人間が此の国を救ったと聴いたら。
来週はキュロスの話だったな!あの話は好き!キュロスは一番悲劇だよね!片足になったのも妻を失ったのもドフラミンゴの所為なのに仇が取れない身になって(;つД`)



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

M album【初回盤】/KinKi Kids

thread





本日川崎ビックカメラでKinKi Kidsの初回盤M albumを見付けて購入して来ました。意外とスンナリ見付かったKinKi Kidsの初回盤M albumなんですけど会計しようと思ったら長蛇の列で1時間は掛かったな…KinKi KidsのM albumだけ購入する前にもう疲れちゃったよ~まだ半分ぐらい前に人が居る状態で(^^)色々と妄想しながら居たのでアッと言う間でしたがあんなに並んだの久し振り。流石クリスマス前の休日!!!
初回盤M albumはもう無いのかも知れないって諦めて居たんですけどあと残り僅かでしたが在って良かったですO(≧∇≦)O
去年も確かクリスマスの頃KinKi KidsのアルバムCDを探して居た様な気がします。でもKinKi Kidsの唄を聴くのはもう少し後になりそうです。絵を描くのに新譜を聴くとイメージが鈍るから。だからKinKi Kidsの唄を聴いて絵を描くのはクリスマスの日の頃かな?早く聴きたい反面、聴いちゃうとイメージが!イメージが!イメージが!って私だけかな?他の絵師様はならないのかな?音楽のイメージって大事だと思うんですけど私だけなのかな?私だけだったらご免なさい。


リズム感の良い唄が有ると嬉しいな~ま、KinKi Kidsはジャニーズでは唄が巧いと思う人達だから大丈夫だと思うけど←


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

KinKi Kids M album

thread



KinKi Kids M album
2014.12.10 Release


■初回盤(2CD+DVD):JECN-0383~385
¥4,200 + tax

■通常盤(2CD):JECN-0386/7
¥3,900 + tax


初回盤収録内容
・PREMIUM PACKAGE
・32Pブックレット


[CD]
<side Moments - DISC 1>
1.Be with me

2.我儘

3.たいむ・とらべ・らばーず

4.エゴイスティック・ロマンス

5.SPEAK LOW

6.Want You

7.僕らの未来

8.Glourious Days ~ただ道を探してる

9.もう君だけは離さない

10.Two of Us

11.EXIT

<side Memories - DISC 2>
1.Rocks

2.せつない恋に気づいて

3.このまま手をつないで

4.雨のMelody

5.もう君以外愛せない

6.HAKKA CANDY

7.Bonnie Butterfly

[DVD]
・KinKi Kids 目で見る どんなもんヤ!~M album 特別版~

・M album TV CM All Type & Making


通常盤収録内容
・28Pブックレット
・通常盤のみボーナストラック5曲収録
(DISC1「aeon」「Where is」「Stay Together」/DISC2「愛のかたまり」「恋涙」)

[CD]
<side Moments - DISC 1>
1.Be with me

2.我儘

3.たいむ・とらべ・らばーず

4.エゴイスティック・ロマンス

5.SPEAK LOW

6.Want You

7.aeon

8.僕らの未来

9.Glourious Days ~ただ道を探してる

10.もう君だけは離さない

11.Two of Us

12.Where is

13.EXIT

14.Stay Together

<side Memories - DISC 2>
1.Rocks

2.せつない恋に気づいて

3.このまま手をつないで

4.雨のMelody

5.もう君以外愛せない

6.愛のかたまり

7.HAKKA CANDY

8.Bonnie Butterfly

9.恋涙


※初回・通常では、収録楽曲内容及びジャケットが異なります。


Copyright(c) Johnny&Associates. All Rights Reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

相棒 season13 第8話『幸運の行方』

thread



相棒 season13
水曜よる9時


2014年12月10日(水)よる9:00~9:54
第8話 「幸運の行方」












 特命係の右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)はとある街の商店街でパトロールをしていた。その商店街にある質店の気のいい店主・久米(矢崎滋)は、ある夜、腐れ縁の幼馴染みの小池(斉木しげる)が、見知らぬ若い女性とラブホテルに入っていく姿を目撃し、一部始終をスマホで録画する。久米は、小池の妻と昔から顔見知りなこともあって、その動画を手に小池を問い詰めるが、売り言葉に買い言葉で、本意とは裏腹に“口止め料”を受け取ってしまう。そんな中、度々質入れに来ている常連客の若者・平(足立理)に、金庫から金品を奪われてしまう。その中には、小池の不倫現場を記録した動画の記録媒体も入っていた。警察沙汰に出来ない久米は、自分でそれを取り戻そうと、平のアパートに向かうが、そこには彼の他殺死体が横たわっていた。思わずその場を逃げ出してしまった久米は、一蓮托生とばかりに小池に偽のアリバイ証言を頼む。パトロール中に出会った久米の、慌てふためく様子が気になった右京は、周囲を探り始めるが…!?


どこか憎めない幼馴染みの中年男2人。
そんな彼らに事件との繋がりを感じ、徹底マークする右京。
その不思議なやりとりが、やがて殺人事件の思わぬ動機をあぶり出していく!
青天の霹靂で重大事件に巻き込まれた2人のオヤジの運命やいかに!?


ゲスト:矢崎滋 斉木しげる

脚本・監督
脚本:太田愛
監督:近藤俊明


STORY LISTストーリー 一覧

第8話
「幸運の行方」

第7話
「死命」

第6話
「ママ友」


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第673話『破裂人間 グラディウス大爆発!』

thread



野生の勘!?ルフィがドフラミンゴの元へ到着!!片足の兵隊と合流し、いざスート間へ!!ルフィサイドはちょっと後で書きますけど先にロロノア・ゾロサイドから。ピーカの急所が分からず苦戦!ピーカと対決して居るロロノア・ゾロは攻撃が全く通じぬ相手に疲労して行く!城と一体化して居るピーカの急所をロロノア・ゾロは探し当てられるか!?ちょっと無理じゃね?だってヴァイオレットが唯一知って居るだろうにルフィと一緒に行ってしまったし暫くの間ロロノア・ゾロはピーカと戦う事になる。
今回はコリーダコロシアムの事いっさい出て来なかった←
ドフラミンゴの元へ急ぐ片足の兵隊は幹部グラディウスに捕まり体ごとパンクさせられる危機に…!しかし其処へルフィが現れて救出!!先を急ぐルフィ達だったが飛び込んだ場所がなんと目的の部屋の前で…!?と言うかヴァイオレットも片足の兵隊の事を忘れて居るんだね!仕方が無い事なんだけど。たぶんスートの間を覗いた時はヴァイオレットと片足の兵隊はリク王の事を!ルフィはローさんとドフラミンゴの事を!って言うかヴァイオレットも片足の兵隊もタイミングを伺って居るんだろうね!SOP作戦!あれ、SPO作戦?あれ、どちらだっけ?どちらでも良いか(^^)


ウソップが動かない限り難しいよね~シュガーを吃驚させるのは!!
ま、ウソップは遣る気は全く無いんだけどね←
そう言えば母上が又してもTVで観せてくれたので画像が有ります。でも不親切極まりないです。


ハック↓




コアラちゃん、今回はウィンクに成功↓




謎の男(笑)↓

























































ロビンはちゃんとレオ達の手助けをしたけどウソップは全く手助けをしない。普通なら「手伝えよ」と言う奴らが居ても良いのに誰も言わない所を見るとウソップは最後の最後に助けてくれると思って居るんだろうね!
ウソップは来週の予告通り逃げ出しますけど←
そうしたら謎の男も正体が明らかにならなかったんでしょうね~ウソップ、逃げないで!!!





ウソップがシュガーを気絶させたら謎の男の正体も明らかに!!
いよいよ顔出しですか!?
楽しみです!楽しみです!謎の男の「火拳!!!」も聴けるのね、楽しみです!



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

相棒 season13 第7話『死命』

thread



2014年12月3日(水)よる9:00~9:54
※11月26日(水)の『相棒』の放送はお休みです。

第7話 「死命」












 享(成宮寛貴)は、悦子(真飛聖)から情報を得て、保険金殺人の疑いがある案件を単独捜査していた。被疑者は田無(米村亮太朗)という30代の男。彼は、4年前に20歳も年上の女性と結婚したが、2年後にその女性が急死し、巨額の保険金を受け取っていた。田無をマークしていた享は、右京(水谷豊)の助言で捜査一課に応援を要請。身柄の確保に動くが、追い詰められた田無は、享の目の前で自殺してしまう。捜査に落ち度はなかったものの、ショックを受けた享は辞職を考える。そんな中、田無の墓参りに訪れた享は、そこで彼の友人だという若い女性・美波(清水くるみ)と知り合う。享は美波に誘われ、若者たちを支援する団体へと向かうが…


保険金殺人の疑惑がかけられた若者と、その友人を名乗る女性、警察を辞める決意を固めた享。そのとき右京は…!?
事件の先には、現代社会に潜む巨大な“闇”が広がっていた!


ゲスト:米村亮太朗 清水くるみ 阿知波悟美 藤井美加子


脚本・監督
脚本:真野勝成
監督:和泉聖治


STORY LISTストーリー 一覧

第7話
「死命」

第6話
「ママ友」

第5話
「最期の告白」


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

【訃報】菅原文太さんが81歳で

thread



映画「仁義なき戦い」「トラック野郎」などで知られる俳優の菅原文太さん(本名同じ)が11月28日午前3時、都内の病院で転移性肝がんによる肝不全のため亡くなっていたことが1日、分かった。81歳だった。同月30日に福岡・大宰府天満宮祖霊殿で家族葬が行われた。


宮城県仙台市出身。早稲田大学法学部を中退し1957年、俳優の岡田眞澄らと当時では珍しい男性モデルクラブを設立。翌年、新東宝入りし、「白線秘密地帯」で俳優デビュー。吉田輝雄らと長身二枚目の「ハンサムタワーズ」として売り出される。新東宝倒産後、67年に東映移籍。深作欣二監督の「人斬り与太」シリーズで人気を得て、同監督の実録物「仁義なき戦い」(73~76年、全8作)シリーズが大ヒット。その後、実録物から一転、愛川欽也とのコミカルな「トラック野郎」シリーズ(75~79年、全10作)で新たなファン層を獲得した。


テレビドラマは80年「獅子の時代」、07年「ハゲタカ」(ともにNHK)などに出演。ラジオもニッポン放送「日本人の底力」で03年からパーソナリティーを務めていた。09年に山梨県韮崎市などで農業生活をスタート。同県北杜市の「竜土おひさまの里農園」の代表取締役に就任し、NPOふるさと回帰支援センター顧問、自然エネルギー推進会議のメンバーとしても活動。12年には政治支援グループ「いのちの党」を結成。東日本大震災後は被災地支援を続け、俳優業の引退をほのめかしていた。


07年に膀胱(ぼうこう)がんにかかり、「全摘しなければ余命は半年か1年」と宣告されたが、ほかの病院で「温存療法」によって摘出せずにがんを克服。これらの経緯を講演や対談などで公表し、「セカンドオピニオンの大切さ」を説いてきた。


テレビ朝日12月1日 14時22分


©KDDI/©テレビ朝日/©朝日新聞社



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第672話『最後の光 我らが隊長の秘密!』

thread



全ての歯車がひとつに!“片足の兵隊”の正体がついに判明!!レオたちがピンチ!その時ウソップは!?シュガーを気絶させ人形達を人間に戻すSOP作戦が失敗!?レオ達はトレーボルに捕らわれてボロボロにされてしまう。それを陰から見て居たウソップはトレーボルの圧倒的な強さに戦きレオに作戦中止を促すが!?と言うか先週観損じると内容がサッパリなんですけど本編を読んで置いて良かった。話はTVアニメに戻しますけどレオ達がトレーボルに捕まった時にトレーボルやシュガーの尋問に引っ掛かり、あっさりウソップの名前をバラすんだがよく「ウソランド」が「ウソップ」と言う名前だと分かったな~ドフラミンゴ。ウソップが動かないと此のドレスローザもトンタッタも幸せになれない。否ウソップの行動は人形を人間に戻すだけど其れも立派な人助けだと思う。例え逃げ出してもルフィは自分の仲間の事を悪く言わない!ルフィは立派な船長だよ!早く海賊王になって欲しい!
一方コリーダコロシアムでレベッカはディアマンテを狙う。レベッカを戦闘で圧倒したディアマンテは彼女の母の死の真相を語り出す。矢張りディアマンテがレベッカの母親を殺したのか!!“片足の兵隊”が泣きながらレベッカの母親を連れ去ったと言って居たけど“片足の兵隊”の無念を其の時、感じて泣いちゃったよ!涙が出たよ!“片足の兵隊”の為に戦う!
戦闘最中に思い出されるのは!?ラオGとの戦闘中、“片足の兵隊”はレベッカとの過去の会話を思い出し…。可哀想な“片足の兵隊”。レベッカに父親だと言えず況してや父親だと言っても分かって貰えずコリーダコロシアムで戦うと言うレベッカを必死に止める“片足の兵隊”。言っちゃえば良いのに!父親だと言っちゃえば良いのに!たぶん“片足の兵隊”もレベッカも互いに思い遣る気持ちが有るから衝突するんだよ!此処だけ観ると父と娘だよ!ルフィサイド!ゾロにピーカ倒しを託し目指す王宮。移動して行く壁に阻まれつつヴァイオレットと王宮地下を激走するルフィ!ゾロにピーカを任せる事を案じるヴァイオレットだが……。大丈夫!!ゾロは強いもん!ピーカなんてアッと言う間に倒してくれるよ!ヴァイオレットはゾロの心配をするけど其れは当たり前の事だよね!あんな壁みたいなピーカだったら。でも大丈夫!!あ、本日は母上がTVアニメを観せてくれたのでちょっと少ないけど画像が有ります。




コアラちゃん撮影が出来ました…!!
ちょっと難しいんですよーハックを撮影するとコアラちゃんを撮影できないし。
今回はハックを撮影できなかったのでコアラちゃんを撮影できました!!




ブレブレなサボ(笑)




アニメで出て来るか分からないから撮影したんだけどスカーレットがちゃんと撮影できなかった。




頑張れ、レオ達!!!




ディアマンテがレベッカを倒された時にルーシー(仮名)は01の闘魚の背中から降りてディアマンテと対面。
ルーシー(仮名)は何でレベッカを助けようとしたんだろう?
あ、バルトロメオに「マスクメロン、あの娘を助けて遣ってくれ」とルーシー(仮名)は言うけど「バルトロメオっすよ」とバルトロメオ訂正する(^^)




レベッカを助けるのは嫌なのかなバルトロメオ?




母親の死の真相を話すディアマンテ。





レベッカの思い出、泣きそう…(ノ_<。)






何で騙されるかなレオ?
純粋なんだろうね~それかお人好し。






キュロスは“片足の兵隊”だった…!!





肝心の来週放送の予告は観たんだけど何だったんだっけ?
ローさんも出て来ないしサンジ達も出て来ないし。
あれ、来週放送の予告は何だったっけ!?ま、来週観れば分かるか、楽しみです♪







#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

実写版「進撃の巨人」は2015年夏に2部作公開!主演・三浦春馬は「日々感謝」

thread



「進撃の巨人」は2部作で公開決定!
(C)諫山創/講談社


 諫山創氏の人気漫画を樋口真嗣監督が実写映画化する「進撃の巨人」が、2015年夏に前後編2部作で公開されることがわかった。長崎県の端島(通称・軍艦島)をはじめ全国各地で撮影を続けている主演の三浦春馬は、「『進撃の巨人』実写化という“大きな挑戦”に携われることを、とても光栄に思うと同時に大きなプレッシャーも感じています」とコメントを寄せた。


原作は「別冊少年マガジン」(講談社刊)で連載中で、累計発行部数は4000万部を突破。謎のヒト型怪物・巨人たちが支配する世界を舞台に、巨大な防護壁の内側で生活する人類と、壁を越えて侵入してきた巨人たちの壮絶な戦いを繰り広げる。映画では、諫山氏の監修のもと、原作の世界観やキャラクターをベースに、新たなキャラクター、新たな強敵を盛り込んだストーリーを構築。日本の特撮技術の粋を結集し、立体機動のアクションをふんだんに盛り込みながら、巨人と戦う若者たちの雄姿を描く。


5月の撮入から“座長”を務め上げている三浦は、「現場では樋口監督をはじめとした熱意あふれるスタッフの皆様の存在がとても心強く、また、たくさんのアイデアを出し合えるキャストの方々に、日々感謝しています」と告白。それだけに、「素晴らしい原作への敬意を込め、自分の体に流れる全てのエネルギーを役に注ぎ込み、残りの撮影も全力で臨みます」と言葉に力を込めた。


なお今作には、主演・三浦のほか長谷川博己、水原希子、本郷奏多、三浦貴大、桜庭ななみ、松尾諭、石原さとみ、ピエール瀧、國村隼、渡部秀、水崎綾女、武田梨奈が出演している。樋口監督は、「これ以上はない、最高のキャスティングが完成しました」と自信のほどをうかがわせている。さらに、「原作同様に登場人物たちを肉体的にも精神的にも追い込んでいく過酷な現場ですが、みんなで励ましあいながら心臓を捧げつつ、チームワークで眼の前に立ちはだかる巨人や壁という限界に挑戦しています。スタッフもキャストも極限状態、心の支えは原作愛で来年まで走り抜けます!」と誓っている。


樋口監督、脚本の渡辺雄介と町山智浩とともに打ち合わせを重ね、脚本執筆にも参加した原作の諫山氏は、撮影現場にも足を運んだそうで「スタッフやキャストの皆さんの熱い思いに触れ、より一層この映画が楽しみになってきています。皆さんにもご覧いただけたら、とても嬉しいです」と語っている。


「進撃の巨人」は、2015年夏に前後編2部作で全国公開。




2015年夏に公開予定の実写版『進撃の巨人』。キャストはすでに発表されていましたが、11/20、本日配役が明らかに!またビジュアルも公開!


メインの三人。



三浦春馬【エレン】―「自由」を求める者―




水原希子【ミカサ】―戦場を舞う女神―




本郷奏多【アルミン】―心優しき賢者―


原作のキャラはこちら
ジャンやサシャは無事発表されたものの、クリスタやリヴァイといった人気キャラがまだ発表されていないのが今後気になるところ。




三浦貴大【ジャン】―反逆の刃―




桜庭ななみ【サシャ】―飢えた狙撃手―




石原さとみ【ハンジ】―暴走する無邪気―


映画版新キャラクターはこちら
多くの新キャラクターが登場。しかも『人類「最強」の男』という原作ではリヴァイの二つ名が、シキシマというキャラクターに与えられていることで、もしやリヴァイ出ないの?という声も。




長谷川博己【シキシマ】―人類「最強」の男―




松尾諭【サンナギ】―慈愛深き豪傑―




渡部秀【フクシ】―悲しみの守護星―




水崎綾女 【ヒアナ】―勇猛なる母性―




武田梨奈【リル】―愛に生きる本能―




ピエール瀧【ソウダ】―嘆きの先導者―




國村隼 【クバル】―「闇」を統べる者―


© 2013 ciatr All rights reserved.


© eiga.com inc. All rights reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

【訃報】水瓶座のカミュ・園長先生・仙水などを演じた納谷六朗さん死去

thread



「クレヨンしんちゃん」の園長先生役、「聖闘士星矢」の水瓶座のカミュ役、「幽☆遊☆白書」の仙水忍役、さらに海外ドラマや洋画の吹き替えなどでも活躍した声優・俳優の納谷六朗さんが11月17日に亡くなりました。82歳でした。


マウスプロモーション公式サイト:所属タレント
http://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=115

声優の納谷六朗さん死去…兄は銭形警部役、兄弟共演も多数 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

http://www.sponichi.co.jp/enpertainment/news/2014/11/18/kiji/K20141112003905440.html


納谷さんは、「ルパン三世」の銭形警部役などで知られた声優・納谷悟朗さんの弟で、1969年に「妖怪人間ベム」で声優デビュー。「聖闘士星矢」で水瓶座のカミュを演じたほか、1992年から放送されている「クレヨンしんちゃん」の園長先生役の声や、「きかんしゃトーマス」のトップハム・ハット卿の声で幅広い世代に知られています。

このほかには、アニメでは「幽☆遊☆白書」の仙水忍役、「エウレカセブンAO」のクリストフ・ブラン役などを担当。


吹替の持ち役としてはウィリアム・H・メイシー(「ER 緊急救命室」モーゲンスタン外科部長、「ジュラシック・パークIII」ポール・カービーなど)、エド・ハリス(「アポロ13(映像ソフト版)」ジーン・クランツ)などがあり、「ゴーストバスターズ」ではハロルド・ライミスが演じたイゴン・スペングラー博士役の吹替も担当したりしました。


これらの功績から、2014年の第8回声優アワードで功労賞が贈られていました。以下の写真は同時に助演男優賞を受賞した細谷佳正さんとの写真。撮影したのは納谷さんの長男でマウスプロモーション社長の納谷僚介さん。


業界の方によるお別れや悼みの声も流れてきています。




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise