Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

やつでアレンジメント

thread
やつでアレンジメント

やつでのぼうやがいっぱいなので、やつでアレンジメントに勤しみました。

美的アレンジメントは、苦手ですが・・・。

やつでの花言葉は・・・「健康」

よく乾燥したやつでの葉には薬効があります。
鎮咳、去痰などの風邪の症状の場合には、乾燥したヤツデの葉を1日量5~10グラム、水0.5リットルで煎じて服用する。
乾燥した葉、適量を煎じた煎じ液で、うがいをする。
リューマチ・疼痛、腰痛には、乾燥した葉を約200~500グラムを布袋に入れて鍋で煮出し、そのまま風呂に入れて浴湯料として入浴する。
とあります。

興味のある方は、いかがですか?

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
池内昭雄(岩魚太郎)
Commented by 岩魚太郎
Posted at 2011-11-24 19:01

薬を作るのもたいへんですね。
綿帽子みたいな花は何の花ですか?

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-11-25 04:17

これがヤツデの花です。
次から次に咲いています。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-11-24 19:14

身近なものでも薬効があるんですね。

面倒がらずやるかどうかですね・・・(^_^;)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-11-25 04:18

医食同源・・・身近なところに薬効があるものがたくさんあります。
それを活かすのは、現代では難しいですね。←やる気の問題(笑)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-11-24 22:38

今風邪気味なんで試してみたいですけど身近にやつでがありません
先ず探す所からスタートしないと
探し当てた時には風邪も治っていそうです(笑)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-11-26 09:27

風邪気味ですか。
お大事に!!
ヤツデは、近くにありそうです。
風邪が治ったら、次回の用心のために探してみてくださいませ(笑)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-11-25 00:29

はじめまして。
コメント、ありがとうございました。

綺麗なブログですね。
画像がとても綺麗です。(^_-)-☆

やつで、我が家の庭にもあります。
こうすればいいんですね。
( ..)φメモメモ
オアシスですか?

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-11-26 09:35

コメントありがとうございます。

birdyさんは、ずっと以前からブログル仲間のコメント欄で出合っていました。
KUMAさんのコメント欄では、ご挨拶もしています(笑)

ヤツデの花は、いろいろと楽しめます。
上の籠の中は、陶器で小さな穴が開いている花器を入れています。
オアシスでも大丈夫です。

この後、新たなアレンジを楽しみました。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-11-26 01:23

いろんな薬効があるのですね~!

アレンジ、とっても素敵です。(^▽^)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-11-26 14:28

大きなヤツデの葉もいっぱいに伸びています。

最近、様々なアレンジに凝っています♪

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise