Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

Blog Thread

ここ掘れ、ワンワン♪

thread
ここ掘れ、ワンワン♪

発掘遺跡の調査現場を見かけました。

ここ掘れ、ワンワン♪とワンちゃんが吠えたのか・・・?

以前は、何かが建っていたのでしょうか?

記憶にありません。

この辺りは、掘れば何かが出てくるようです。

まだまだ発掘が続きそうな模様です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
紫
Commented by
Posted at 2011-12-10 06:00

小倉城界隈は、遺跡の宝庫なのです。

工事の度に遺跡が発掘されます。

お決まりの「今日の小倉城」
寒空の下で、小倉城も寒々としていました。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-12-10 06:44

小倉は歴史の古い土地柄なので、
掘れば出る状態なんですね・・・。
地主さんは大変かも・・・。

小倉城はなんだか寒々としてますねぇ・・・。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-11 03:27

マンションが建つのかもしれません。
地主さんは、遺跡調査が終わるので待たなければいけないのでしょうね。

急激な寒さで、珍しく写真を撮っている人がわたしだけでした。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-12-11 17:03

発掘調査根気の要る仕事ですね
私にはとても無理です

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-12 04:41

叔母が、若い頃アルバイトで発掘現場に行っていたのを思い出しました。
確かに根気の要る仕事ですね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-12-11 20:00

お近く?

今、屋島城(ヤシマキ)の発掘調査をしています。
窓から、ブルーシートやクレーンが見えています。
いつか、現場に行ってみたいです。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-13 15:36

それほど近くではありません。

ここは、繁華街の近くにあります。
小さな土地なので、建て替えで掘り起こしたら、遺跡がみつかったのではないでしょうか?
土曜日だったので、調査はお休みのようでした。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-12-13 02:20

遺跡発掘、面白そうですね。一緒に発掘してみたい。(^▽^)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-13 15:38

お仕事中の様子を見られると良かったように思います。

長男の通学路なのですが、全く気が付いていませんでした。
反対側の歩道を歩くからだと思います。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise