Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

Blog Thread

鬼はァそーと!

thread
鬼はァそーと!

どこのスーパーのチラシにも【恵方巻】が巻頭を飾っています。
子どもの頃から、恵方巻習慣がなかったので、こちらは見送りです。
なんだか「乗せられるのが嫌だなぁ!!」という思いがあります。

豆まきは、子どもの頃からしていました。
亡き父が一番大きな声を出して、豆をまいていました。

数年前にもコレを買いました。

【鬼はァそーと!】

季節の分かれ目。

節分が終わると、立春!!
亡き父の誕生日でした。

*********************************************************

最近、ヤル気がでません。
あんなに熱中していた着物熱も完全に醒め、
読みたい本もなく、
ブログルも停滞気味、
・・・

鬼はァそーと!

鬼を履き出しましょう♪


#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2012-02-03 03:47

先ほど家でも豆まきを終えました。
昔から家長(古いですね)にあたる者ということで長男の私が行ってきました。

科学的に根拠はないと思いますがもし豆まきをしなくて何かあった時、後悔するだろうなという思いだけでやってきております。

でも、古の人の知恵が働いているんだろうなと思います。

とにかく、色んな鬼は豆まきで追い出しましょう。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-05 03:03

科学的に根拠がなくても、慣習は続けていくこと自体が大切なことなのだと思います。
古の知恵は、心のふるさとのようなものですね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-02-03 03:57

こんなのがあるんですね。\(◎o◎)/!

我が家、今「鬼はそとぉ~!」をし終わりました。
今夜はアレックス、思いがけないおやつです。
明日、下痢しなければいいけど。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-05 03:04

後から豆を拾って回るのが大変なので、最近は小袋付きの豆でしています。

アレックスちゃん、お腹は大丈夫でしたか?!

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2012-02-03 04:27

これから遅い豆まき・・・。

鬼をたたきだして幸運を呼び込みたいんですが、
なんだか幸運のほうで二の足を踏んでるみたいです・・・。
人相が悪いのかな・・・。

なんだか気持ちが上向かないですね・・・。
この気候が影響してるのかなぁ・・・。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-05 03:05

幸運は、恥ずかしがり屋なので、なかなか顔を出しませんね(笑)
気が付いたら、そこにいた!!という感じです。

気持ちを晴れにしたいものです♪

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2012-02-03 17:00

私も子供の頃から恵方巻き食べる習慣がありませんでした
が、昨夜は食卓に並んでいたので食べました
丸かじりだと美味しくありませんね
豆まき忘れています

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-05 03:06

丸かじりは、なんとも・・・ですね。

食べやすくして食べました。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-02-04 02:28

やはりこの頃に邪気がたまるからこうしてお祓いするようにできているのでしょうね。
これですっきりですね。(^▽^)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-05 03:08

春を迎える前に厄払いなのでしょうね♪

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise